エンターテインメント・ウェブマガジン
音楽イベント【FM802 35th Anniversary“Be FUNKY!!”× Juice Supported by Rolling Stone Japan】が、2月11日大阪・Zepp Nambaにて初日を迎え、imase、jo0ji、なとりの3組が登場した。
今回企画された【Juice】は、”ジャンル、人種、価値観などの違いを祝福し、それらをブレンドしたフレッシュな表現で、人々の心を潤している新世代アーティストたちが集結”をコンセプトとしたライブイベントで、お互いをアーティストとしてリスペクトし、プライベートでも親交の深い、imase、jo0ji、なとりが、今回の主役に選ばれた。
今回は大阪、東京で開催。初日となる大阪公演では開局35周年を迎えたFM802とのコラボレーションで行われ、MCを務めるFM802・DJの中島ヒロトがライブ冒頭「imase、jo0ji、なとり、仲良しの3人ですが、今日はバチバチのライブを魅せてくれると思います!」と盛り上げると、観客も大きな期待を膨らませていた。
imaseは以前のインタビューで3人の関係性について、「自分にないものをそれぞれ持っているからこそ惹かれるんだと思います。」と語っていたように、今回のイベントでは”自分にしかないもの”の魅力が際立った。imaseのステージは包容力と多幸感で溢れ、jo0jiは心を突き動かす真っ直ぐかつアンニュイなスタイル、なとりは絶対的スピード感で心躍らせる。そんなお互いを「カッコいい」と漏らすパフォーマンスは、「NIGHT DANCER」「眼差し」「Overdose」のヒットチューンに限らず、今回は互いの楽曲をカバーするなど、それぞれが持つ世界観を共有した。
アーティストとして良きライバルであり友人でもある彼らの「この3組で対バンがしたい!」という願いは、本人たちも驚くほどの早さで実現したが、中島ヒロトによれば、本番前の楽屋では和やかなムードの中にも独特の緊張感が漂っていたようだ。しかし、それぞれステージを終えた3人は「大阪のみんながとても温かかった。そして改めて(他の2人が)すごいと感じた。」と、安堵とリスペクトな想いを、口を揃えて中島に話したという。また、3人がステージに揃った時も「この3人で舞台に立てたことが本当に嬉しい。またこのメンバーで戻ってきたいね。」と、初饗宴の喜びを改めて噛み締めていた。
そして、2月16日に行われる【Juice】東京公演も楽しみにしてほしいと語った彼ら。今宵は、imase、jo0ji、なとりの対バンという濃厚な”ミックスジュース”を堪能した一夜となった。
TEXT:森島良子
PHOTO:ハヤシマコ
◎公演情報
【FM802 35th Anniversary“Be FUNKY!!”× Juice Supported by Rolling Stone Japan】
2025年2月11日(火・祝)大阪・Zepp Namba ※公演終了
出演:imase、jo0ji、なとり
【Juice supported by Rolling Stone Japan】
2025年2月16日(日)東京・Zepp Haneda
出演:imase、jo0ji、なとり
OPEN 16:30 START 17:30(20:50終了予定)
J-POP2025年11月17日
山本彩が、新曲「共鳴」を11月19日に配信リリースすることが決定した。 7月にリリースした自身初となる夏ソング「刹夏」とは打って代わり、山本のルーツでもあるロックなサウンドで、今週末から始まるツアーでも盛り上がること必至なライブアンセム … 続きを読む
J-POP2025年11月17日
TENDREが、新曲「GRATEFUL」のミュージックビデオを公開した。 新曲「GRATEFUL」は、2025年10月1日に配信リリースされたニューアルバム『TENDRE』の収録曲。MVの監督はGROUPNが担当した。 ◎映像情報 Yo … 続きを読む
J-POP2025年11月17日
サザンオールスターズの特集が、東京・西武新宿駅前の屋外広告メディア「ユニカビジョン」にて放映される。 今回の特集は、2025年11月19日のLIVE Blu-ray&DVD『LIVE TOUR 2025「THANK YOU SO MUC … 続きを読む
J-POP2025年11月17日
KEY(SHINee)が、11月18日から4日連続で20時にライブ映像をプレミア公開することが決定した。 今回、11月29日、30日に開催される約1年2か月ぶりの日本公演【2025 KEYLAND : Uncanny Valley in … 続きを読む
J-POP2025年11月17日
GANG PARADEが12月17日にリリースするメジャー8thシングルのタイトルが『KIMI☆NO☆OKAGE』に決定した。 表題曲「KIMI☆NO☆OKAGE」は、作詞をJxSxKことWACK元代表の渡辺淳之介が、作曲を草野華余子が … 続きを読む