エンターテインメント・ウェブマガジン
現地時間2025年2月2日に米ロサンゼルスのハリウッド・パラディアムで開催されるスティーヴン・タイラーの【第6回ジャム・フォー・ジェイニー・グラミー・アワード・ビューイング・パーティー】で、エアロスミスが出演する予定であると今年1月に報じられた。もし実現すれば、2023年9月以来初めてのライブとなるはずだったが、結果的にタイラーだけがパフォーマンスを披露した。
この催しには、ビリー・アイドル、ジョーン・ジェット、レイニー・ウィルソン、トム・ハミルトン、リンダ・ペリー、マット・ソーラム、ヌーノ・ベッテンコートも出演した。
2024年9月9日に米ニューヨーク州エルモントでエアロスミスがコンサートを行っていた際、タイラーが喉頭を骨折し、【ピース・アウト・ツアー】のいくつかの公演を延期せざるを得なくなった。最終的に2024年8月にバンドがツアーからの引退を発表したため、これらの公演はすべてキャンセルされた。
日曜日の【ジャム・フォー・ジェイニー】イベント開催に向けて、エアロスミスの復活への期待は高まっていたが、タイラーがステージに登場して貴重なライブ・パフォーマンスを披露した際には結果的に同様に評価された。最終的にエアロスミスのギタリストであるジョー・ペリーなどは来なかったが、ベーシストのトム・ハミルトンは参加した。
エクストリームのヌーノ・ベッテンコートと共演したタイラーの6曲セットでは、エアロスミスの「Toys in the Attic」、ミック・フリートウッドとの共演によるエクストリームの「More Than Words」、レイニー・ウィルソンとの共演による「Dream On」が披露された。ハミルトンとブラック・クロウズのクリス・ロビンソンが加わり、「Sweet Emotion」と「Walk This Way」(イギリスの歌手ジェシー・Jも参加)を披露し、注目のセットはレッド・ツェッペリンの「Heartbreaker」のカバーで幕を閉じた。
日曜日のステージは、声帯を傷めてからタイラーにとってステージに立つのは2度目だった。エアロスミスがツアーからの引退を発表する数か月前の2024年5月、タイラーは英ロンドンでブラック・クロウズと「Mama Kin」を披露した。当時ブラック・クロウズは、延期となっていたエアロスミスの【ピース・アウト・ツアー】のオープニング・アクトを年内に再開する予定だった。
タイラーのステージ復帰が将来的に何らかの結果につながるかは現時点では不明だが、ハミルトンは今年1月に米ボストンのWBURのインタビューに応じ、エアロスミスの単発的な出演の可能性について最新情報を伝えた。「スティーヴンの回復は本当に順調に進んでいますが、そのペースは彼自身が決めることです」とハミルトンは同局に語り、「エアロスミスが将来何かをすることもあるかもしれませんが、それは本当に“もしも”の話であり、僕は彼をその方向に追い立てたいとはまったく思いません。今後何かをするとしたら、それは彼から始まるでしょうね」と付け加えた。
洋楽2025年11月5日
Noridogamが、最新シングル 「Truthbuster」をリリースした。 本楽曲は、来年リリース予定の2ndアルバムの表題曲。キャリア初となる英語詞を使用し、Noridogamが纏う雰囲気や感情を海外のリスナーへダイレクトに伝える … 続きを読む
J-POP2025年11月5日
Hey! Say! JUMPが、ニューアルバム『S say』リード曲「Symphony」のショートMVを本日11月5日21時に公開する。 「Symphony」は、シンフォニックでクラシカルなナンバーに仕上がっており、MV本編では“脱出で … 続きを読む
J-POP2025年11月5日
ROIROMが、2025年11月19日にビクターエンタテインメントより新曲「Dear DIVA」でプレデビューする。 2025年5月8日に結成された、本多大夢と浜川路己の2人から成るアイドルデュオ、ROIROM。プレデビュー曲「Dear … 続きを読む
洋楽2025年11月5日
「『この曲、プレイリストに追加するね』って言ってもらえるのが本当に嬉しいんです。そう言われる瞬間が一番幸せですね。」数えきれないほどのヒット曲を生み出し、多くの人に歌われてきたカン・スンユンだが、彼にとって何よりの喜びは“誰かが自分の音楽 … 続きを読む
J-POP2025年11月5日
BE:FIRSTの一発撮りパフォーマンス映像『BE:FIRST – I Want You Back / THE FIRST TAKE』が、2025年11月5日22時にYouTubeプレミア公開される。 一発撮りのパフォーマン … 続きを読む