エンターテインメント・ウェブマガジン
GfK/NIQ Japanによるストリーミング再生回数レポートから、2025年1月27日~1月29日の集計が明らかとなり、Mrs. GREEN APPLE「ダーリン」が5,043,124回で首位を走っている。
「ダーリン」は、2024年12月25日にNHK総合で放送された『Mrs. GREEN APPLE 18祭』のテーマソングとして書き下ろされた楽曲。また、1月29日公開のストリーミング・ソング・チャート“Streaming Songs”で通算22回目の首位を達成していたMrs. GREEN APPLE「ライラック」は480.5万回で現在2位につけており、トップ2を1月29日公開チャート時に引き続いてMrs. GREEN APPLEが独占している。
続いて、1月29日公開の総合ソング・チャート“JAPAN Hot 100”で首位を獲得していた米津玄師「Plazma」が当週前半3日間で363.3万回再生を記録し現在3位に。そして、米津玄師の最新曲、TVアニメ『メダリスト』のオープニング主題歌「BOW AND ARROW」は、347.9万回で4位を走行中だ。
そのほか、森田ひかるが4作ぶりにセンターを務める櫻坂46の11thシングル「UDAGAWA GENERATION」は現在8位(262万回)、岸優太がプロデュースしたNumber_iの新曲「GOD_i」は現在10位(230.4万回)と、それぞれ初登場でトップ10を走行している。
◎Billboard JAPANストリーミング・ソング集計速報
(集計期間:2025年1月27日~1月29日)
1位「ダーリン」Mrs. GREEN APPLE
2位「ライラック」Mrs. GREEN APPLE
3位「Plazma」米津玄師
4位「BOW AND ARROW」米津玄師
5位「ビターバカンス」Mrs. GREEN APPLE
6位「APT.」ロゼ & ブルーノ・マーズ
7位「ケセラセラ」Mrs. GREEN APPLE
8位「UDAGAWA GENERATION」櫻坂46
9位「Soranji」Mrs. GREEN APPLE
10位「GOD_i」Number_i
※Billboard JAPANの週間ストリーミング・ソング・チャートは、GfK/NIQ Japanが提供するストリーミングサービス(Amazon Music(Unlimitedおよびプライム会員向け音楽ストリーミング)、Apple Music、AWA、うたパス、HMVmusic、KKBOX、LINE MUSIC、Rakuten Music、Spotify、TOWER RECORDS MUSIC)のストリーミング数とdヒッツのストリーミング数、Luminateが提供するYouTube Musicの再生回数のデータを取得、それぞれ2タイプのデータに市場規模やシェアを勘案した係数を掛け、ポイント化し合算していますが、先ヨミ時点の集計値はGfK/NIQ Japanのデータによる推定値となります。
J-POP2025年4月20日
阿部真央が、新曲「マリア」とエンディング曲をつとめるドラマ『ディアマイベイビー~私があなたを支配するまで~』のコラボPVを公開した。 本映像はドラマ尺の「マリア」に合わせて、『ディアマイベイビー』のこれまでに放送された3話までの映像 … 続きを読む
J-POP2025年4月20日
andropが、NHK『みんなのうた』 2025年4-5月期楽曲「Mirai Bana」を4月30日に配信リリースすることが決定した。 「Mirai Bana」とは、家族、友人、離れてしまった人、もう二度と会えない人など、自分にとっ … 続きを読む
J-POP2025年4月20日
GANG PARADEがメジャー3rdアルバム『GANG RISE』のリリースを記念して、7月4日にSpotify O-WESTにてアルバムの完全再現ライブ【THE GANG PARADE RISES】を開催することが決定した。 6 … 続きを読む
J-POP2025年4月20日
KALMAが全国ツアーの開催を発表した。 結成10周年&デビュー5周年を記念したツアータイトルは【KALMA W周年記念 全国ツアー「ソング・フォー・シーズン」】である。タイトルの通り四季を通して各地を回り、全国に歌を届けるためのツ … 続きを読む
J-POP2025年4月20日
S.A.R.が、4月23日にリリースするファーストEP『202』を引っ提げた東阪ワンマンツアーのタイトルを発表した。 ツアータイトルは【202 : traveling without moving】となる。今回の解禁と同時にツアービ … 続きを読む