レディー・ガガ、若手女性アーティストたちにアドバイス「自分の全てが重要」

2025年1月30日 / 14:30

 レディー・ガガが、自身の経験から得た知見を後輩の女性アーティストたちに与えた。現地時間2025年1月28日に公開された米エルの新しいカバー・ストーリーのインタビューで、彼女は2024年にそれぞれのプロジェクトで急速にスーパースターの地位に上り詰めたチャペル・ローン、サブリナ・カーペンター、チャリーxcxといったアーティストについて自身の意見を述べた。チャペルとサブリナは、2025年の【グラミー賞】で<最優秀新人賞>にノミネートされており、3人とも<年間最優秀アルバム>にノミネートされている。

 ガガはこれらのミュージシャンたちについて、「彼女たちは素晴らしい。力強く、活気に満ち、創造的で芸術的です。彼女たちが称賛されているのは素晴らしいからだと思います」と絶賛した。

 そしてポップ・ミュージック界の若手スターたちに与えたいアドバイスについてガガは、「自分の全てが重要だということを理解すること」と語った。「ステージ上のあなたも家でのあなたもどちらも同じくらい価値があります。そして誰が何を言おうと、あなたは(芸能人として以外の)自分自身を大切にできるはず。[中略] 私はこの業界に何年もいます。女性であると同時に商品であることは本当に疲れました」と彼女は述べている。

 このインタビューは、ガガが待ち望まれていた7thスタジオ・アルバム『メイヘム』のタイトルと発売日をようやく発表した翌日に公開された。全14曲のこのアルバムは3月7日に発売され、その中には2月1日付の米ビルボード・ソング・チャート“Hot 100″で4週連続1位を獲得したブルーノ・マーズとのデュエット曲「Die With a Smile」と先行シングル「Disease」も含まれている。また、アルバムからの3rdシングルとミュージック・ビデオが2月2日に開催される【第67回グラミー賞】放送のCM中に公開される。今年の【グラミー賞】では「Die With a Smile」が<年間最優秀楽曲>と<最優秀ポップ・デュオ/グループ・パフォーマンス>にノミネートされている。

 ガガは以前にもチャペルやチャーリーxcx、そしてビリー・アイリッシュ、テイラー・スウィフト、ケシャらに愛を示しており、昨年9月に彼女が米ヴォーグの表紙を飾った際には、その一人一人の名前を口にしていた。当時ガガは涙ぐみながら、「私は、ただ彼女たちを応援しているだけではなくて、私の心が彼女たちの活動に寄り添っているということを彼女たちに知ってほしいのです。そして私は彼女たち全員に本当に幸せになってほしい」と述べていた。


音楽ニュースMUSIC NEWS

『ストレンジャー・シングス』衣装担当が明かす個性的な80’sファッションのこだわり

洋楽2025年11月15日

 1980年代を舞台にしたNetflixシリーズ『ストレンジャー・シングス 未知の世界』には、映画や音楽、ファッションなど当時のポップカルチャーへのオマージュが盛り込まれており、その再現性の高さがファンの人気を集めている。当時のスタイルを作 … 続きを読む

工藤大輝(Da-iCE)が『オールナイトニッポン0』初登場

J-POP2025年11月15日

 Da-iCEのパフォーマー兼リーダーである工藤大輝が、11月22日27時から放送される『オールナイトニッポン0(ZERO)』のパーソナリティを担当する。  毎週、週替わりのパーソナリティが担当しているニッポン放送『オールナイトニッポン0( … 続きを読む

サザンオールスターズ、“聖地”横浜アリーナで披露した「夢の宇宙旅行」ライブ映像公開

J-POP2025年11月15日

 サザンオールスターズの最新ツアーを収めた映像作品『LIVE TOUR 2025「THANK YOU SO MUCH!!」』から、完全生産限定盤に同梱されるボーナスディスクに収録されている「夢の宇宙旅行」が公開された。  「夢の宇宙旅行」は … 続きを読む

井上芳雄、『サウンド・オブ・ミュージック』は“ミュージカル映画のお手本” 60周年4Kリマスター上映前に石丸幹二らコメント

J-POP2025年11月15日

 製作60周年を迎え、ウォルト・ディズニー・フィルム修復チームが4K解像度で修復・リマスターの作業を実施した『サウンド・オブ・ミュージック』の特別劇場公開を前に、石丸幹二、井上芳雄、大地真央、平原綾香(五十音順)からコメントが届いた。  【 … 続きを読む

僕が見たかった青空、7thSG「あれはフェアリー」MV公開

J-POP2025年11月15日

 僕が見たかった青空が12月17日にリリースする7thシングル表題曲「あれはフェアリー」のミュージックビデオを公開、先行配信を開始した。  前作「視線のラブレター」から4か月ぶりとなるシングル。タイトル曲を歌う青空組は11名の選抜メンバーで … 続きを読む

Willfriends

page top