故ティナ・ターナー、『プライヴェート・ダンサー』の未収録曲「Hot For You Baby」が公開

2025年1月24日 / 16:30

 故ティナ・ターナーは、パフォーマンスの際にはすべてをステージに捧げていたことで有名だが、このロック界の伝説的人物は、キャリアを決定づけた1984年のアルバム『プライヴェート・ダンサー』から未発表曲をいくつか残していた。現地時間2025年1月23日にそのうちの1曲、「Hot For You Baby」と題されたアルバム未収録曲が公開された。

 「Hot For You Baby」は、ティナの独特な荒々しく切迫したボーカルが疾走するビートにのり、男性バック・ボーカルのコーラスがタイトル・フレーズを繰り返し彼女に歌い返しているアップテンポなロックチューンだ。1984年5月にリリースされた彼女の5thソロ・アルバムの40周年記念盤に収録される予定だ。

 このアルバムは、今では象徴的なヒット・シングルとなった「What’s Love Got to Do With It」(邦題「愛の魔力」)、「Let’s Stay Together」、「Better Be Good to Me」(「あなたのとりこ」)、そしてタイトル曲などのおかげで、ティナを再び世間の注目を集める存在へと押し上げた。

 「Hot For You Baby」の歌詞では、恋人がダンスしている姿がセクシー過ぎて悩まされるというストーリーが描かれており、1980年代初頭の典型的な泣きのギター・ソロとカウベルがふんだんに盛り込まれている。ティナがこのアルバムで追求したロック/ソウルのグルーヴに合っていたにもかかわらず、この楽曲は最終版からは除外された。オーストラリアの歌手ジョン・ポール・ヤング(「Standing in the Rain」)が1979年にリリースしたこの曲はほとんど注目されなかった。同じオーストラリア出身のミュージシャンである故ジョージ・ヤングとハリー・ヴァンダによって書かれ、アルバムのタイトル曲のプロデューサーである故ジョン・カーターによってプロデュースされた。

 『プライヴェート・ダンサー』は、米ビルボード・アルバム・チャート“Billboard 200”で3位を記録し、同ソング・チャート“Hot 100”で1位を獲得した大ヒット曲「What’s Love Got to Do With It」が収録されている。未発表曲「Hot For You Baby」は、3月21日に発売予定の40周年記念盤に収録される。このリリースは、さらに多くの未発表曲、ライブ・パフォーマンス、ミュージック・ビデオを収録した5CD/Blu-Rayエディションも発売される。特典には、1985年に撮影された55分間の【プライヴェート・ダンサー・ツアー】公演のアップグレード版が含まれており、故デヴィッド・ボウイやブライアン・アダムスがゲスト出演している。

 1960年代から70年代初頭にかけてティナと当時の夫だった故アイク・ターナーは、「River Deep, Mountain High」やクリーデンス・クリアウォーター・リバイバルの代表曲「Proud Mary」のカバー、そして「Nutbush City Limits」など、キャリアを決定づけるヒット曲を次々と発表し、一世を風靡した。『プライヴェート・ダンサー』は、そんなティナがハリウッドならではの復活を遂げるターニング・ポイントとなった。

 ティナは後にアイクから長年にわたって身体的虐待を受けていたと語っているが、二人は1976年に破局した。その結果、彼女はポップ界でほぼ10年間、苦境に立たされることになった。彼女は米ラスベガスのショールームでソロ公演を行ったり、鳴かず飛ばずのソロ・アルバムを数枚リリースしたものの、ソロ活動はなかなか軌道に乗らなかった。

 彼女の運命は、『プライヴェート・ダンサー』によって好転した。このアルバムは、ティナが持つ多くの強み――脆さ、パワフルなボーカル、官能性、たくましさ――に寄り添うように作られており、スロー・バラードの「What’s Love Got to Do With It」で<年間最優秀レコード>を含む3つの【グラミー賞】を受賞した。このヒット曲は、1993年に公開された半自伝的映画のタイトルにもなり(邦題『TINA ティナ』)、主演のアンジェラ・バセットとローレンス・フィッシュバーンは【アカデミー賞】にノミネートされた。

 アイクとの波乱に満ちた年月を経て、ティナはドイツ人音楽プロデューサーのErwin Bachと再び愛を見出し、30年近く一緒に過ごした後、2013年に結婚した。長年公の場から姿を消していたターナーは、2023年5月にスイスの自宅で83歳で死去した。


音楽ニュースMUSIC NEWS

大塚 愛、2026年のビルボードライブ・ツアー決定 コンセプトは“ピアノ×バンド”の融合

J-POP2025年9月15日

 大塚 愛が、2026年1月から3月にかけて、ビルボードライブ・ツアーを開催する。  シンガー・ソングライターとしてデビュー22周年を迎えた大塚 愛。2017年のピアノ弾き語り公演【AIO PIANO vol.4】以来、定期的に行っているビ … 続きを読む

【深ヨミ】なにわ男子 『アシンメトリー/Black Nightmare』の初週販売動向を過去作と比較調査

J-POP2025年9月15日

 2025年9月10日公開のBillboard Japan週間シングル・セールス・チャート“Top Singles Sales”(集計期間:2025年9月1日~9月7日)で358,063枚を売り上げて首位を記録した、なにわ男子の『アシンメト … 続きを読む

【MUSIC AWARDS JAPAN 2026】開催決定、会場はTOYOTA ARENA TOKYO

J-POP2025年9月15日

 2025年5月に初開催を迎えた国内最大規模の国際音楽賞【MUSIC AWARDS JAPAN】(以下、MAJ)が2026年も開催されることが正式発表された。  2026年の授賞式は第一回から規模を拡大して、今年10月に開業するTOYOTA … 続きを読む

【米ビルボード・アルバム・チャート】『KPOPガールズ!デーモン・ハンターズ』サントラ首位、ソンバー自身初のTOP10入り

洋楽2025年9月15日

 今週(2025年9月20日付)の米ビルボード・アルバム・チャート“Billboard 200”は、Netflixのアニメーション映画『KPOPガールズ!デーモン・ハンターズ』のサウンドトラックが、チャートインから12週目で首位に到達。サウ … 続きを読む

shallm、アニメ『渡くんの××が崩壊寸前』第2クールのOPテーマ担当

J-POP2025年9月14日

 shallmが、2025年10月3日より放送開始となるTVアニメ『渡くんの××が崩壊寸前』第2クールのオープニングテーマを担当する。  本アニメは、鳴見なる原作による“日常崩壊系”ラブコメ。主人公・渡直人を巡る恋模様はますます加速し、果た … 続きを読む

Willfriends

page top