【ビルボード】年末年始のHot100を制したのはMrs. GREEN APPLE「ライラック」、B'z「ultra soul」、「LOVE PHANTOM」もチャートイン

2025年1月8日 / 17:45

 2025年1月8日公開(集計期間:2024年12月30日~2025年1月5日)のBillboard JAPAN 総合ソング・チャート“JAPAN Hot 100”でMrs. GREEN APPLE「ライラック」が首位を獲得した。

 Mrs. GREEN APPLE「ライラック」は、ストリーミングが前週比126%、ラジオが172%、動画126%、カラオケ119%と軒並み増加。日本レコード大賞の受賞と、『NHK紅白歌合戦』が影響したのか、ダウンロードは4,794DLから15,585DLと3倍以上になった。また『CDTVライブ!ライブ!年越しスペシャル!2024→2025』で歌唱された「私は最強」、「コロンブス」、「StaRt」も浮上。「StaRt」は本楽曲では最高位となる45位にランクアップした。

 続く2位は1ランクダウンしたロゼ & ブルーノ・マーズ「APT.」。ストリーミング、動画、カラオケは減少した一方、ダウンロードとラジオは微増という動きを見せた。

 当週は、『NHK紅白歌合戦』で歌唱された楽曲がトップ10の中で6曲占めるという結果に。Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」が6位から3位へと浮上し、こっちのけんと「はいよろこんで」はダウンロード数が2倍以上増えて10位から5位へとランクアップした。そして、Omoinotake「幾億光年」もダウンロードが2倍以上増えて8位から7位に、tuki.「晩餐歌」はダウンロードが約4倍で17位から9位、Da-iCE「I wonder」はダウンロードが約3倍伸びて、約5か月ぶりにトップ10入りとなった。

 他にも、米津玄師「さよーならまたいつか!」はダウンロード数が約6倍伸びて40位から17位へと大きく浮上、藤井風「満ちてゆく」は約3か月ぶりに100圏内となり、27位を獲得した。またB’z「ultra soul」、「LOVE PHANTOM」もチャートイン。「ultra soul」はラジオとダウンロードのポイントが牽引し、約7年4カ月ぶりのチャートインで49位に、「LOVE PHANTOM」はダウンロードとストリーミングの増加が影響して、57位となった。

◎【JAPAN HOT 100】トップ10
1位[2]「ライラック」Mrs. GREEN APPLE(-・15,585DL・12,963,665再生)
2位[1]「APT.」ロゼ & ブルーノ・マーズ(-・5,406DL・9,530,379再生)
3位[6]「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts(-・5,370DL・6,487,032再生)
4位[3]「オトノケ」Creepy Nuts(504枚・6,107DL・7,409,839再生)
5位[10]「はいよろこんで」こっちのけんと(-・9,557DL・5,943,747再生)
6位[5]「ビターバカンス」Mrs. GREEN APPLE (-・4,008DL・6,775,589再生)
7位[8]「幾億光年」Omoinotake(-・6,282DL・6,186,588再生)
8位[15]「ケセラセラ」Mrs. GREEN APPLE(-・4,451DL・6,316,365再生)
9位[17]「晩餐歌」tuki.(-・6,960DL・5,041,032再生)
10位[19]「I wonder」Da-iCE(-・5,837DL・5,106,896再生)

※[]内は前週順位
※()内はシングル枚数・ダウンロード数・ストリーミング数(各50位圏内のみ)


音楽ニュースMUSIC NEWS

ICEx、結成3周年記念日に【ICEx After School】開催 新たなYouTubeチャンネルでバラエティ企画に挑戦

J-POP2025年11月16日

 ICExが、結成3周年記念日の2026年3月31日に、東京・豊洲PITでワンマンライブ【ICEx 3rd Anniversary Concert 2026 “ICEx After School”】を開催する。  3月22日に神奈川・パシフ … 続きを読む

石崎ひゅーい、全国ツアー初日にニューアルバム発売を発表

J-POP2025年11月16日

 石崎ひゅーいが、2026年3月18日にニューアルバムをリリースする。  11月15日に東京・ザ・ガーデンホールにて、全国ツアー【石崎ひゅーい TOUR 2025-2026 Season2 -Acoustic Set-】の初日公演を実施した … 続きを読む

山口一郎(サカナクション)のソロイベント、ライブ&企画の2部構成で開催

J-POP2025年11月16日

 山口一郎(サカナクション)が、2026年3月4日・5日に東京・両国国技館でソロイベント【山口一郎の遭遇】を開催する。  バンド活動と並行して、うつ病のリハビリとして始めたYouTubeチャンネルでのトークや歌唱配信など、“個”としてのドキ … 続きを読む

Saucy Dog、新曲「オレンジ」が【第105回全国高校ラグビー大会】テーマソングに

J-POP2025年11月16日

 Saucy Dogの新曲「オレンジ」が、【第105回全国高校ラグビー大会】のテーマソングに決定した。  新曲「オレンジ」は、本大会を盛り上げ、全ての高校生ラガーにエールを贈るために書き下ろされたナンバー。11月16日深夜にMBSで放送され … 続きを読む

Chevonが来春メジャーデビュー、バンド史上最大規模の全国ツアーへ

J-POP2025年11月16日

 Chevonが、2026年春にavexのcutting edgeからメジャーデビューする。  札幌発、平均年齢24歳のバンド・Chevon。今回、メジャー1stアルバムのリリースと、5月からバンド史上最大規模となる全国ツアーを開催すること … 続きを読む

Willfriends

page top