エンターテインメント・ウェブマガジン
ザ・ウィークエンドが、Spotifyで10億回以上の再生を達成した楽曲数が最多となったことを記念し、米ロサンゼルスで開催されるSpotify初の【Billions Club Live】に出演することが決定した。
このコンサートは、現地時間12月17日にザ・ウィークエンドのSpotifyのトップファン限定で開催され、セットリストは10億再生を越えた全24曲の中から選曲される。
◎ザ・ウィークエンドSpotify10億回再生突破曲一覧
「Blinding Lights」
「Starboy」(ダフト・パンクとのコラボ)
「Die for You」
「The Hills」
「Save Your Tears」
「Call Out My Name」
「Can’t Feel My Face」
「I Feel It Coming」(ダフト・パンクとのコラボ)
「Earned It (Fifty Shades of Grey)」
「Save Your Tears」(アリアナ・グランデとのリミックス)
「Creepin’」 (メトロ・ブーミンと21サヴェージとのコラボ)
「One of the Girls」 (ジェニーとリリー=ローズ・デップとのコラボ)
「Stargirl Interlude」(ラナ・デル・レイとのコラボ)
「Reminder」
「I Was Never There」(ゲサフェルスタインとのコラボ)
「Often」
「Heartless」
「After Hours」
「Or Nah」(タイ・ダラー・サイン、ウィズ・カリファ、DJマスタードとのリミックス)
「Die for You」(アリアナ・グランデとのリミックス)
「Lost in the Fire」(ゲサフェルスタインとのコラボ)
「Love Me Harder」(アリアナ・グランデとのコラボ)
「Moth to a Flame」(スウェディッシュ・ハウス・マフィアとのコラボ)
「Popular」(プレイボーイ・カルティ、マドンナとのコラボ)
「【Billions Club】を現実のものにするというアイデアが最初に浮かんだとき、私たちはアーティストとファンの両方を同時に祝いたいと思いました。ザ・ウィークエンドは、最も多くの10億回再生突破曲を持つアーティストであり、揺るぎないグローバルなファンベースを持っています。私たちのチームは、長年にわたるパートナーシップを反映したコンサートにするために密接に協力しました……これは、現代の偉大なアーティストの一人である彼と彼の完璧なヒット曲のカタログを記念する、真に唯一無二のイベントになるでしょう」と、Spotifyのアーティスト&レーベル・パートナーシップ責任者であるモニカ・ダマシェクは米バラエティ誌への声明で述べている。
エチオピア系カナダ人のスーパースター、エイベル・テスファイことザ・ウィークエンドは、来年1月24日にXOとリパブリック・レコードから6枚目のスタジオ・アルバム『ハリー・アップ・トゥモロー』をリリースする予定だ。このアルバムは、2020年の『アフター・アワーズ』、2022年の『ドーンFM』からなる3部作の最終章となる。これまでに「Dancing in the Flames」、プレイボーイ・カルティとのコラボ「Timeless」、そしてアニッタをフィーチャーした「São Paulo」の3曲のシングルがリリースされており、「Timeless」は10月に米ビルボード・ソング・チャート“Hot 100”で3位を記録した。
ザ・ウィークエンドは、今年9月にブラジル・サンパウロのエスタジオ・ド・モルンビーで開催した一夜限りのライブで、『ハリー・アップ・トゥモロー』からの新曲を初披露した。この後、米ラスベガスのT-モバイル・アリーナで行われた【2024 iHeartRadio Music Festival】に出演し、10月にはオーストラリア・メルボルンのマーベル・スタジアムとシドニーのアコー・スタジアムでもパフォーマンスを行った。また、『ハリー・アップ・トゥモロー』のリリース翌日の現地時間1月25日には、米パサデナのローズボウル・スタジアムで一夜限りの公演が開催される。この公演ではこれまで見たことのないような演出が行われ、ステージがスタジアムのフロア全体を占める予定だ。
J-POP2025年4月5日
RIP SLYMEが、メジャーデビュー25年目に5人での活動再開を発表した。 活動休止とメンバー脱退を経て、2022年よりRYO-Z、ILMARI、FUMIYAの3人体制で活動してきたRIP SLYME。そして今回、RIP SLYMEは … 続きを読む
J-POP2025年4月5日
松村和哉(SUPER★DRAGON)のソロプロジェクト・Cuegeeによる初主催ライブ【Role model】に、edhiii boiの出演が決定した。 2025年5月15日に東京・duo MUSIC EXCHANGEにて行われる【Ro … 続きを読む
J-POP2025年4月5日
Teleが、新曲「DNA」のミュージックビデオを公開した。 新曲「DNA」は、2025年4月23日にリリースとなるニューアルバム『残像の愛し方、或いはそれによって産み落ちた自身の歪さを、受け入れる為に僕たちが過ごす寄る辺の無い幾つかの日 … 続きを読む
J-POP2025年4月5日
ASIAN KUNG-FU GENERATION主催のロックフェスティバル【ASIAN KUNG-FU GENERATION presents NANO-MUGEN FES. 2025】ジャカルタ公演の第2弾出演アーティストが発表された。 … 続きを読む
J-POP2025年4月5日
カメレオン・ライム・ウーピーパイが、新曲「Donkey Song」を配信リリースし、ミュージックビデオを公開した。 新曲「Donkey Song」は、2025年4月25日に配信リリースとなるニューアルバム『Whoop It Up』のリー … 続きを読む