エンターテインメント・ウェブマガジン
2024年11月6日公開(集計期間:2024年10月28日~11月3日)のBillboard JAPANストリーミング・ソング・チャート“Streaming Songs”で、Creepy Nuts「オトノケ」が首位を獲得した。
前週、長らく首位をキープしていたMrs. GREEN APPLE「ライラック」を破り、1位に浮上していた同曲。当週の再生回数は前週比98.4%、900万回はわずかに割り込んでしまったものの、依然1位の座を守った。
そして当週は、前々週のチャート圏外から前週で一気に3位へジャンプした、ロゼ&ブルーノ・マーズ「APT.」がさらに浮上し2位へ。同曲の再生回数前週比は約135%で、「ライラック」が前週とほぼ同じ再生回数を記録しているにもかかわらず、その勢いで順位を入れ替える結果となった。次週以降も、「オトノケ」「APT.」「ライラック」の接戦は続きそうな気配だ。
そんな「APT.」に限らず、当週チャートではK-POP楽曲の躍進が目立っている。aespaの最新曲「Whiplash」は前週比約142.5%を記録し、前週(初登場時)の12位から4位へ8ランクアップ。当週いちばんの伸び率をみせた。集計期間中の11月2日、3日に埼玉・ベルーナドーム公演を終えたMISAMOは、「NEW LOOK」が前週比約113.3%で7位から6位へ上昇、さらに本日11月6日にリリースされた2ndミニアルバムのリード曲で、10月28日に先行配信された「Identity」が当週初登場で31位を記録している。ILLITは、2ndミニアルバム『I’LL LIKE YOU』のタイトル曲「Cherish (My Love)」が、前週比約123.4%で43位→25位へジャンプアップ。加えて、当週が初登場となったJINの最新曲「I’ll Be There」が、49位で当チャートデビューを果たした。
◎【Streaming Songs】トップ10
1位「オトノケ」Creepy Nuts(8,991,487回再生)
2位「APT.」ロゼ&ブルーノ・マーズ(8,591,946回再生)
3位「ライラック」Mrs. GREEN APPLE(8,339,560回再生)
4位「Whiplash」aespa(7,114,660回再生)
5位「Bunny Girl」AKASAKI(6,550,395回再生)
6位「NEW LOOK」MISAMO(6,379,455回再生)
7位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts(5,371,025回再生)
8位「familie」Mrs. GREEN APPLE(5,357,919回再生)
9位「Same Blue」Official髭男dism(5,162,836回再生)
10位「ケセラセラ」Mrs. GREEN APPLE(4,993,455回再生)
※()内はストリーミング再生回数。
※総合ソング・チャート“JAPAN Hot 100”のストリーミング指標と動画再生指標およびストリーミング・ソング・チャート“Streaming Songs”では、一部サービスにおけるデータを無料ストリーミングと有料ストリーミングで分けて集計し、それぞれ異なる係数を乗じているため、再生回数の合算によるランキングとは異なる場合があります。
J-POP2025年10月16日
ヒグチアイが、YouTubeチャンネル『dingo music』内の企画“TEXTED”で「悪魔の子」を披露した。 『dingo music』は登録者数540万人を超える韓国の音楽専門YouTubeチャンネルで、アーティストのライブパフ … 続きを読む
洋楽2025年10月16日
Balming Tigerが、2025年コラボ楽曲第2弾「wo ai ni / break it even」をリリースした。 Balming Tigerは、全世界に愉快な影響を広めようとする人々が集まったマルチナショナルなオルタナティブ … 続きを読む
J-POP2025年10月16日
2025年10月24日公開の映画『恋に至る病』より、W主演の長尾謙杜(なにわ男子)と山田杏奈が現場で撮影したインスタントカメラでの撮り下ろし写真などが解禁された。 今回の撮り下ろし写真は、山田が学校の窓際で長尾を撮影するカットをはじめ、 … 続きを読む
洋楽2025年10月16日
製作60周年を記念して、名作『サウンド・オブ・ミュージック』が初めて4Kデジタルリマスターでスクリーンによみがえる。 1965年3月2日にロバート・ワイズ監督、ジュリー・アンドリュースとクリストファー・プラマー主演で米ニューヨーク市のリ … 続きを読む
J-POP2025年10月16日
今週のCDアルバム売上レポートから2025年10月13日~10月15日の集計が明らかとなり、BABYMONSTER『WE GO UP』が7,595枚を売り上げて首位を走っている。 本作は、10月11日にリリースされたBABYMONSTE … 続きを読む