エンターテインメント・ウェブマガジン
世界各国でヒットしている日本の楽曲をランキング化した “Japan Songs(国別チャート)”。今週はCreepy Nuts「オトノケ」が、6か国で首位を獲得した(集計期間:2024年10月4日~10月10日)。
同曲は、10月4日にリリースされたCreepy Nutsの最新曲で、現在放送中のTVアニメ『ダンダダン』オープニング・テーマに起用されている。シンガポール、フランス、イギリス、ブラジル、南アフリカ、アメリカの計6か国で首位デビューを果たした。その他、インドでは5位に、タイでは2位に、それぞれ初登場でチャートインしている。「Bling-Bang-Bang-Born」に続いて、グローバルでの人気の高まりが見て取れる。
藤井 風はインドで「死ぬのがいいわ」、タイで「満ちてゆく」がそれぞれトップをキープ。タイでは前週に引き続き5曲同時でのチャートインとなった。
そして、シンガポールでは、YOASOBIが2位に「アイドル」、3位に「夜に駆ける」、6位に「モノトーン」、9位に「怪物」と、トップ10に4作同時でチャートインしている。
その他、こっちのけんと「はいよろこんで」が、イギリスで前週11位から6位に、フランスで前週11位から9位に、南アフリカで前週10位から9位に、それぞれランクアップを見せた。
◎Japan Songs (韓国) トップ10
1位「ベテルギウス」優里
2位「Lemon」米津玄師
3位「晩餐歌」tuki.
4位「Pretender」Official髭男dism
5位「踊り子」Vaundy
6位「LADY」米津玄師
7位「青い珊瑚礁」松田聖子
8位「NIGHT DANCER」imase
9位「Obsessed」Ayumu Imazu
10位「愛を伝えたいだとか」あいみょん
◎Japan Songs (シンガポール) トップ10
1位「オトノケ」Creepy Nuts
2位「アイドル」YOASOBI
3位「夜に駆ける」YOASOBI
4位「死ぬのがいいわ」藤井風
5位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
6位「モノトーン」YOASOBI
7位「踊り子」Vaundy
8位「NIGHT DANCER」imase
9位「怪物」YOASOBI
10位「First Love」宇多田ヒカル
◎Japan Songs (インド) トップ10
1位「死ぬのがいいわ」藤井風
2位「すずめ (feat. 十明)」RADWIMPS
3位「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS)」TERIYAKI BOYZ
4位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
5位「オトノケ」Creepy Nuts
6位「NIGHT DANCER」imase
7位「スパークル」RADWIMPS
8位「アイドル」YOASOBI
9位「真夜中のドア~stay with me」松原みき
10位「SPECIALZ」King Gnu
◎Japan Songs (フランス) トップ10
1位「オトノケ」Creepy Nuts
2位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
3位「アイドル」YOASOBI
4位「SPECIALZ」King Gnu
5位「すずめ (feat. 十明)」RADWIMPS
6位「KICK BACK」米津玄師
7位「It’s Going Down Now」Lotus Juice / 高橋あず美
8位「真夜中のドア~stay with me」松原みき
9位「はいよろこんで」こっちのけんと
10位「青のすみか」キタニタツヤ
◎Japan Songs (イギリス) トップ10
1位「オトノケ」Creepy Nuts
2位「It’s Going Down Now」Lotus Juice / 高橋あず美
3位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
4位「KICK BACK」米津玄師
5位「SPECIALZ」King Gnu
6位「はいよろこんで」こっちのけんと
7位「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS)」TERIYAKI BOYZ
8位「青のすみか」キタニタツヤ
9位「廻廻奇譚」Eve
10位「アイドル」YOASOBI
◎Japan Songs (ブラジル) トップ10
1位「オトノケ」Creepy Nuts
2位「It’s Going Down Now」Lotus Juice / 高橋あず美
3位「The Lazy Song」DJ HASEBE
4位「WOKE UP」XG
5位「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS)」TERIYAKI BOYZ
6位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
7位「SPECIALZ」King Gnu
8位「真夜中のドア~stay with me」松原みき
9位「死ぬのがいいわ」藤井風
10位「KICK BACK」米津玄師
◎Japan Songs (南アフリカ) トップ10
1位「オトノケ」Creepy Nuts
2位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
3位「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS)」TERIYAKI BOYZ
4位「It’s Going Down Now」Lotus Juice / 高橋あず美
5位「死ぬのがいいわ」藤井風
6位「WOKE UP」XG
7位「The Lazy Song」DJ HASEBE
8位「真夜中のドア~stay with me」松原みき
9位「はいよろこんで」こっちのけんと
10位「KICK BACK」米津玄師
◎Japan Songs (タイ) トップ10
1位「満ちてゆく」藤井風
2位「オトノケ」Creepy Nuts
3位「死ぬのがいいわ」藤井風
4位「ガーデン」藤井風
5位「まつり」藤井風
6位「NIGHT DANCER」imase
7位「WOKE UP」XG
8位「Obsessed」Ayumu Imazu
9位「Overdose」なとり
10位「きらり」藤井風
◎Japan Songs (アメリカ) トップ10
1位「オトノケ」Creepy Nuts
2位「It’s Going Down Now」Lotus Juice / 高橋あず美
3位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
4位「KICK BACK」米津玄師
5位「WOKE UP」XG
6位「真夜中のドア~stay with me」松原みき
7位「SPECIALZ」King Gnu
8位「アイドル」YOASOBI
9位「人生のメリーゴーランド」久石譲
10位「青のすみか」キタニタツヤ
〈Global Japan Songs Excl. Japan〉
日本の楽曲を対象に、Luminate Data LLCが集計した、日本を除く(excluding)世界200以上の国々における主要デジタル・プラットフォームの定額課金型(サブスクリプション)と広告支援型の公式ストリーミング、ダウンロードにそれぞれ比重をつけて算出し、ランク付けしたチャート。
〈Japan Songs(国別チャート)〉
日本の楽曲を対象に、Luminate Data LLCが集計した上記データに、各国独自の比重をつけて算出し、ランク付けしたチャート。現在ローンチしているのは韓国、シンガポール、インド、フランス、イギリス、アメリカ、ブラジル、南アフリカ、タイの9か国で、順次追加予定。
洋楽2025年5月20日
イェーことカニエ・ウェストが、現地時間2025年5月31日に予定していた韓国公演が中止になった。 韓国のチケット販売プラットフォーム、インターパーク・グローバルによると、月末に仁川文鶴(インチョン・ムナク)競技場で開催予定だったイェーの … 続きを読む
J-POP2025年5月20日
深田恭子がパーソナリティを務める特別番組『ホリプロ65周年記念「深田恭子 Share New Fun!」』が、5月31日18時よりニッポン放送にてオンエアされる。 テーマは「演劇&ミュージカル」。毎年夏の定番となったブロードウェイ・ミュ … 続きを読む
J-POP2025年5月20日
2025年7月4日公開の映画『ババンババンバンバンパイア』より、吉沢亮の歌唱による主人公・森蘭丸のキャラクターソングを使用したキャラクタームービーが解禁となった。 銭湯で働く森蘭丸、その正体は450歳のバンパイア。本映画は、『別冊少年チ … 続きを読む
洋楽2025年5月20日
U2のフロントマンであるボノによるワンマンショーを掘り下げたドキュメンタリー映画『ボノ:ストーリーズ・オブ・サレンダー』が2025年5月30日にApple TV+で世界同時配信される。これに合わせて3曲入EP『ストーリーズ・オブ・サレンダ … 続きを読む
洋楽2025年5月20日
今週の米ビルボード・ソング・チャートは、ケンドリック・ラマー&シザの「Luther」が13週目の首位を獲得。また、テディ・スウィムズ「ルーズ・コントロール」がランクイン総週を通算91週目に塗り替えて、史上最長記録に到達。10位にランクイン … 続きを読む