【ビルボード】藤井 風「死ぬのがいいわ」「満ちてゆく」で3冠 Lotus Juice/高橋あず美、XGが2か国で首位 

2024年9月12日 / 16:00

 世界各国でヒットしている日本の楽曲をランキング化した “Japan Songs(国別チャート)”。今週は藤井 風の「死ぬのがいいわ」が2か国で、「満ちてゆく」が1か国でそれぞれ首位を獲得した(集計期間:2024年8月30日~9月5日)。

 「死ぬのがいいわ」は、藤井 風が2020年5月20日にリリースした1stアルバム『HELP EVER HURT NEVER』の収録曲。アジア諸国を中心に人気をみせていた同曲だが、今週はシンガポールで前週3位から1位へ浮上。そしてインドで同曲が、タイで「満ちてゆく」がそれぞれ1位をキープしたことにより、合計で3冠を達成した。また、今週タイのトップ10には藤井 風の楽曲が計5曲チャートインした。

 XG「WOKE UP」は、南アフリカで2週間ぶりに首位返り咲き、ブラジルでは16週連続で首位をキープ。計2か国での首位獲得となった。また、Lotus Juice/高橋あず美「It’s Going Down Now」はイギリスとアメリカでそれぞれ3週連続で首位をキープした。

 今週のグローバル・ジャパン・ソングスで通算23度目の首位を獲得したCreepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」は、フランスで首位34週目に突入した。同曲は9か国中7か国でチャートインしており、引き続き根強い人気を見せている。

 その他、韓国では優里「ベテルギウス」が2週連続の首位を獲得。また、TVアニメ『呪術廻戦』第1期第1クールのオープニング・テーマであるEve「廻廻奇譚」がイギリスで8位に、アメリカで10位にそれぞれ浮上しトップ10にチャートインした。

◎Japan Songs (韓国) トップ10
1位「ベテルギウス」優里
2位「踊り子」Vaundy
3位「晩餐歌」tuki.
4位「青い珊瑚礁」松田聖子
5位「Lemon」米津玄師
6位「Pretender」Official髭男dism
7位「LADY」米津玄師
8位「はいよろこんで」こっちのけんと
9位「NIGHT DANCER」imase
10位「Obsessed」Ayumu Imazu

◎Japan Songs (シンガポール) トップ10
1位「死ぬのがいいわ」藤井 風
2位「踊り子」Vaundy
3位「アイドル」YOASOBI
4位「夜に駆ける」YOASOBI
5位「SOMETHING AIN’T RIGHT」XG
6位「WOKE UP」XG
7位「NIGHT DANCER」imase
8位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
9位「First Love」宇多田ヒカル
10位「はいよろこんで」こっちのけんと

◎Japan Songs (インド) トップ10
1位「死ぬのがいいわ」藤井 風
2位「すずめ (feat. 十明)」RADWIMPS
3位「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS)」TERIYAKI BOYZ
4位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
5位「NIGHT DANCER」imase
6位「スパークル」RADWIMPS
7位「SPECIALZ」King Gnu
8位「アイドル」YOASOBI
9位「夜に駆ける」YOASOBI
10位「真夜中のドア~stay with me」松原みき

◎Japan Songs (フランス) トップ10
1位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
2位「アイドル」YOASOBI
3位「SPECIALZ」King Gnu
4位「真夜中のドア~stay with me」松原みき
5位「すずめ (feat. 十明)」RADWIMPS
6位「はいよろこんで」こっちのけんと
7位「KICK BACK」米津玄師
8位「WOKE UP」XG
9位「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS)」TERIYAKI BOYZ
10位「青のすみか」キタニタツヤ

◎Japan Songs (イギリス) トップ10
1位「It’s Going Down Now」Lotus Juice/高橋あず美
2位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
3位「SPECIALZ」King Gnu
4位「KICK BACK」米津玄師
5位「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS)」TERIYAKI BOYZ
6位「はいよろこんで」こっちのけんと
7位「青のすみか」キタニタツヤ
8位「廻廻奇譚」Eve
9位「真夜中のドア~stay with me」松原みき
10位「アイドル」YOASOBI

◎Japan Songs (ブラジル) トップ10
1位「WOKE UP」XG
2位「It’s Going Down Now」Lotus Juice/高橋あず美
3位「SPECIALZ」King Gnu
4位「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS)」TERIYAKI BOYZ
5位「SOMETHING AIN’T RIGHT」XG
6位「真夜中のドア~stay with me」松原みき
7位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
8位「死ぬのがいいわ」藤井 風
9位「The Lazy Song」DJ HASEBE
10位「廻廻奇譚」Eve

◎Japan Songs (南アフリカ) トップ10
1位「WOKE UP」XG
2位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
3位「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS)」TERIYAKI BOYZ
4位「死ぬのがいいわ」藤井 風
5位「The Lazy Song」DJ HASEBE
6位「It’s Going Down Now」Lotus Juice/高橋あず美
7位「SPECIALZ」King Gnu
8位「真夜中のドア~stay with me」松原みき
9位「KICK BACK」米津玄師
10位「アイドル」YOASOBI

◎Japan Songs (タイ) トップ10
1位「満ちてゆく」藤井 風
2位「まつり」藤井 風
3位「死ぬのがいいわ」藤井 風
4位「NIGHT DANCER」imase
5位「WOKE UP」XG
6位「Obsessed」Ayumu Imazu
7位「アイドル」YOASOBI
8位「きらり」藤井 風
9位「ガーデン」藤井 風
10位「はいよろこんで」こっちのけんと

◎Japan Songs (アメリカ) トップ10
1位「It’s Going Down Now」Lotus Juice/高橋あず美
2位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
3位「WOKE UP」XG
4位「KICK BACK」米津玄師
5位「真夜中のドア~stay with me」松原みき
6位「SPECIALZ」King Gnu
7位「はいよろこんで」こっちのけんと
8位「アイドル」YOASOBI
9位「SOMETHING AIN’T RIGHT」XG
10位「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS)」TERIYAKI BOYZ

〈Global Japan Songs Excl. Japan〉
日本の楽曲を対象に、Luminate Data LLCが集計した、日本を除く(excluding)世界200以上の国々における主要デジタル・プラットフォームの定額課金型(サブスクリプション)と広告支援型の公式ストリーミング、ダウンロードにそれぞれ比重をつけて算出し、ランク付けしたチャート。

〈Japan Songs(国別チャート)〉
日本の楽曲を対象に、Luminate Data LLCが集計した上記データに、各国独自の比重をつけて算出し、ランク付けしたチャート。現在ローンチしているのは韓国、シンガポール、インド、フランス、イギリス、アメリカ、ブラジル、南アフリカ、タイの9か国で、順次追加予定。


音楽ニュースMUSIC NEWS

【深ヨミ】僕が見たかった青空『視線のラブレター』の初週販売動向を過去作と比較調査

J-POP2025年8月18日

 2025年8月13日公開のBillboard Japan週間シングル・セールス・チャート“Top Singles Sales”(集計期間:2025年8月4日~8月10日)で101,372枚を売り上げて2位を記録した僕が見たかった青空『視線 … 続きを読む

ザ・ウィークエンド、ビヨンセ&ブルーノ・マーズの記録を破り史上最大のR&Bツアーに

洋楽2025年8月18日

 ザ・ウィークエンドが、現在進行中の【アフター・アワーズ・ティル・ドーン・ツアー】が終盤に差し掛かる中、新たなボックススコア記録を樹立した。米ビルボード・ボックススコアに報告された数値によると、このワールドツアーは2022年に始まって以来、 … 続きを読む

マライア・キャリー、米ビルボード・チャートについて率直に語る

洋楽2025年8月18日

 マライア・キャリーが、米ビルボードのチャートについてどう思っているのかを率直に明かした。  米ピッチフォークが現地時間8月14日に公開した「Over/Under」という動画の中で、これまで数々のチャートを席巻してきた彼女が、楽曲やアルバム … 続きを読む

ELLEGARDEN、アニメ『ONE PIECE』OP主題歌「カーマイン」MV公開

J-POP2025年8月18日

  ELLEGARDENが、最新曲「カーマイン」のミュージックビデオを公開した。   今作のミュージックビデオでは、エキストラとして集まった約300人のファンの協力のもと、リアルなライブシーンが収録されているそうだ。   2022年にリリー … 続きを読む

PSYCHIC FEVER、オリジナル 3rd EP『PSYCHIC FILE III』リード曲「Reflection」MV公開

J-POP2025年8月18日

  PSYCHIC FEVERがオリジナル3rd EP『PSYCHIC FILE III』よりリード曲「Reflection」のミュージックビデオを公開した。   本楽曲は、90年代から2000年代のR&Bのエッセンスに、Drill … 続きを読む

Willfriends

page top