エンターテインメント・ウェブマガジン
GfK Japanによるダウンロード・アルバム売上レポートから、2024年8月26日~8月28日の集計が明らかとなり、BE:FIRST『2:BE』が8,049ダウンロード(DL)でトップを走っている。
『2:BE』は、BE:FIRSTの約2年ぶりのアルバムで、8月28日にリリース。本作には、8月21日公開のBillboard JAPAN 総合ソング・チャート“JAPAN Hot 100”で首位を獲得したリード曲「Blissful」や“ANESSA Global Campaign Song”に起用された「Smile Again」など、全16曲が収録。現在、2位に約2.9倍の差をつける形で首位を走行中だ。
2位には、8月28日公開の総合アルバム・チャート“Hot Albums”で総合首位を獲得した米津玄師の『LOST CORNER』が、ダウンロード数2,766DLで走行中。そして、Hiromitsu Kitayama(北山宏光)の1stアルバム『ZOO』がダウンロード数1,225DLで3位につけている。
その他トップ10では、クリープハイプの現メンバー15周年を記念してリリースされたトリビュートアルバム『もしも生まれ変わったならそっとこんな声になって』(793DL)が4位、トゲナシトゲアリの2ndアルバム『棘ナシ』(555DL)が5位、9月から初の海外ツアーを控えるZEROBASEONEの4thミニアルバム『CINEMA PARADISE』(511DL)が6位、aikoの16thアルバム『残心残暑』(413DL)が7位、望海風斗『笑顔の場所』(235DL)が9位、LOVEBITES『LOVEBITES EP II』(149DL)が10位と、それぞれ初登場の作品が走っている。
◎Billboard JAPANダウンロード・アルバム集計速報
(集計期間:2024年8月26日~8月28日)
1位『2:BE』BE:FIRST
2位『LOST CORNER』米津玄師
3位『ZOO』Hiromitsu Kitayama
4位『もしも生まれ変わったならそっとこんな声になって』Various Artists
5位『棘ナシ』トゲナシトゲアリ
6位『CINEMA PARADISE』ZEROBASEONE
7位『残心残暑』aiko
8位『Re:結束バンド』結束バンド
9位『笑顔の場所』望海風斗
10位『LOVEBITES EP II』LOVEBITES
※Billboard JAPANの週間ダウンロード・チャートはGfK Japanと米国ルミネイトのデータをもとに生成していますが、先ヨミ時点の集計はGfK Japanのデータによる推定値となります。
J-POP2025年4月2日
『Creepy Nutsのオールナイトニッポン』が、4月8日25時よりニッポン放送をキーステーションに全国ネットで生放送されることが決定した。 2018年から2023年3月まで『オールナイトニッポン0(ZERO)』『オールナイトニッポン … 続きを読む
J-POP2025年4月2日
2025年4月2日に通算17枚目のフルアルバム『1997』をリリースしたMUCC。その『1997』を引っ提げての全国ツアー【MUCC TOUR 2025「Daydream 1997」】が、いよいよ4月5日に新潟LOTSからスタートする。 … 続きを読む
J-POP2025年4月2日
松田聖子「Shapes Of Happiness」のミュージック・ビデオが、公開された。 4月1日に45回目のデビュー記念日を迎えた松田聖子。本作は、槇原敬之が松田聖子の為に詞曲を書き下ろしている。タイトルどおり、この曲は人それぞれの” … 続きを読む
J-POP2025年4月2日
TUBEが、本日4月2日18時30分より、自身の40周年となる2025-2026年の活動を語るYouTube生配信を実施する。 1985年6月1日にデビューし、昭和、平成、令和と世代を越えて日本の夏を音楽で彩ってきたTUBE。 今回の … 続きを読む
J-POP2025年4月2日
xikersが、デビュー満2年の記念日となる2025年3月30日に神奈川県・Kアリーナ横浜にて開催された【マイナビ presents The Performance】に出演、そのオフィシャルレポートが到着した。 この日、航空機トラブルが … 続きを読む