【深ヨミ】直近4作で最高の初週セールスを記録し首位獲得 モーニング娘。'24,の販売動向を調査

2024年8月25日 / 14:00

 2024年8月26日付のBillboard JAPAN週間“Top Singles Sales”で、モーニング娘。’24の『なんだかセンチメンタルな時の歌/最KIYOU』が136,205枚を売り上げ首位を獲得した。(集計期間2024年8月12日~8月18日)

 『なんだかセンチメンタルな時の歌/最KIYOU』は、前作『すっごいFEVER!/Wake-up Call~目覚めるとき~/Neverending Shine』から約10カ月半ぶりに発売された74枚目のシングルで、前々作『Swing Swing Paradise/Happy birthday to Me!』以来の首位獲得となった。

 ここでは、モーニング娘。’24の『なんだかセンチメンタルな時の歌/最KIYOU』を含む2022年以降のシングルの販売動向を、SoundScanJapanのデータを使用し調査した。
 まず、モーニング娘。’24の既発シングルの、初週販売枚数と2024年8月18日までの累計販売枚数をグラフ化したものが図1(http://www.billboard-japan.com/d_news/image/140895/2)である。

 初週販売枚数については3作前の『Chu Chu Chu 僕らの未来/大・人生 Never Been Better!』と前々作『Swing Swing Paradise/Happy birthday to Me!』(共にモーニング娘。’22名義)は約12万枚だったが、前作『すっごいFEVER!/Wake-up Call~目覚めるとき~/Neverending Shine』(モーニング娘。’23名義)は135,797枚と前述の2作を大きく超えるセールスとなった。そして今作『なんだかセンチメンタルな時の歌/最KIYOU』は、その前作を更に超える136,205枚を売り上げ、2022年以降最も初週セールスの多い作品となった。過去4作を比較すると2024年8月18日まで累計販売数が最も多い作品は『すっごいFEVER!/Wake-up Call~目覚めるとき~/Neverending Shine』の146,242枚だが、2週目以降の本作『なんだかセンチメンタルな時の歌/最KIYOU』が前作を超える可能性は十分にあると言えるだろう。

 生田衣梨奈がリーダーに就任して初のシングルのリリースが、過去4作で最高の初週セールス、2作ぶりの首位獲得となり好スタートを切ったモーニング娘。’24だが、これからの彼女達の活躍に注視したい。


音楽ニュースMUSIC NEWS

MA55IVE THE RAMPAGE、ニューアルバム発売&全国ツアーが決定

J-POP2025年5月19日

 MA55IVE THE RAMPAGEが、2025年夏秋頃にニューアルバムをリリースする。  ゲストアーティストを迎えるプロジェクト「MA55IVE UNION Project」の第1弾として、4月30日にCrystal Kayをフィーチ … 続きを読む

SWEET STEADY、デビュー1周年記念ツアーより「ぐっじょぶ!」ライブ映像を公開

J-POP2025年5月19日

 SWEET STEADYが、新曲「ぐっじょぶ!」のライブ映像を公開した。  新曲「ぐっじょぶ!」は、デビュー1周年ツアー【SWEET STEADY 1st ANNIVERSARY TOUR 2025「SWEET BLOOM」】で初披露され … 続きを読む

星野源を『BRUTUS』が特集、インタビュー/スタジオ探訪/全国ツアールポなど掲載

J-POP2025年5月19日

 星野源が、2025年6月16日に発売されるカルチャー誌『BRUTUS(ブルータス)』で特集される。  今回『BRUTUS』では、星野源の歩みを「過去」「現在」「未来」の3つのタイムラインで紐解く。撮り下ろし写真とともに贈るロングインタビュ … 続きを読む

aoen、デビューシングル『青い太陽 (The Blue Sun)』トラックリストを公開

J-POP2025年5月19日

 aoenが、2025年6月11日にリリースとなるデビューシングル『青い太陽 (The Blue Sun)』のトラックリストを公開した。  公開されたトラックリストは、ダークトーンをベースに様々なグラフィック文字で楽曲のタイトルが描かれ、上 … 続きを読む

BE:FIRST、新曲「GRIT」先行配信決定&ティザー映像が公開

J-POP2025年5月19日

 BE:FIRSTが、2025年5月26日に新曲「GRIT」を先行配信リリースする。  新曲「GRIT」は、5月28日にリリースされるニューシングルのタイトル曲。LAでのコライトキャンプにて制作されたうちの一曲で、プロデューサーのKaviと … 続きを読む

Willfriends

page top