【米ビルボード・アルバム・チャート】テイラー・スウィフト『TTPD』通算13週目の首位、チャペル・ローン最高位マーク

2024年8月5日 / 09:00

 テイラー・スウィフトの『ザ・トーチャード・ポエッツ・デパートメント』が返り咲き、通算13週目の首位を獲得した、今週の米ビルボード・アルバム・チャート。

 1位に初登場した2024年5月4日付から7月20日付まで12週間連続で1位を独占した後、2週あけて今週(8月10日付)再び首位に返り咲き、通算13週目の首位を獲得した『ザ・トーチャード・ポエッツ・デパートメント』。首位獲得週が13週間を超えたのは、2023年3月から今年の3月まで通算19週間を記録したモーガン・ウォレンの『ワン・シング・アット・ア・タイム』(今週2位)以来で、女性アーティストでは2011年から2012年に通算24週間を記録したアデルの『21』以来のタイトルとなる。

 テイラー・スウィフトは、今週でBillboard 200での首位獲得総週を82週目に更新して、ソロ・アーティストとしてはエルヴィス・プレスリーのもつ67週をさらに引き離し、史上最長記録を塗り替えた。首位獲得作品数としては、ジェイ・Zのもつ14作に並び、ザ・ビートルズ(19作)に続く史上2番目、ソロ・アーティストとしては同率のトップに立っている。

 『ザ・トーチャード・ポエッツ・デパートメント』は、今週の集計期間(2024年7月26日~8月1日)にストリーミングが59,000(8%減少)、セールスが12,000(34%増加)をそれぞれ記録して、累計71,000ユニットを獲得した。アルバムの週間再生回数は、全31曲で7,773万回を記録している。なお、今週は公式ウェブサイトでCDのデラックス盤が補充されたため、セールスが増加した。

 1位にランクインしたタイトルの週間ユニットとしては、今年の3月16日付でモーガン・ウォレンの『ワン・シング・アット・ア・タイム』が記録した68,000ユニット以来の最小値で、チャート全体の数値が低いことがわかる。

 その『ワン・シング・アット・ア・タイム』は、今週64,000ユニット(1%減少)を記録して先週の6位から2位に浮上。ストリーミング・アルバム・チャートでは3月以来約5か月ぶりに1位を獲得した。ザック・ブライアンの『ザ・グレート・アメリカン・バー・シーン』も、ユニット数は先週から14%減少(61,000ユニット)したが順位は5位から3位に上昇している。

 チャペル・ローンの『ザ・ライズ・アンド・フォール・オブ・ア・ミッドウェスト・プリンセス』は、今週53,000ユニット(1%減少)を記録して先週の8位から4位に上昇。7月13日付で記録した5位を上回り、現時点での最高位を更新した。

 ビリー・アイリッシュの『ヒット・ミー・ハード・アンド・ソフト』(53,000ユニット / 2%減少)も先週の9位から5位に上昇して、 先週1位に初登場したStray Kidsの新作『ATE』(52,000ユニット / 78%減少)は今週6位にダウン。その1週前にNo.1デビューしたエミネムの『ザ・デス・オブ・スリム・シェイディ(クー・ドゥ・グラス)』(49,000ユニット / 37%減少)も、3位から7位にランクダウンした。

 先週7位に初登場した映画『ツイスターズ』(44,000ユニット / 23%減少)のサウンドトラックは今週8位にワンランクダウンして、9位にはチャーリーXCXの『ブラット』(40,000ユニット / 10%増加)が先週の14位から上昇して、7月6日付以来約1か月ぶりにTOP10ランクインした。 ノア・カーンの『スティック・シーズン』 (39,000ユニット / 10%減少)は先週に続き10位をキープしている。

 今週はチャーリーXCXの『ブラット』がTOP10に再ランクインしたが、新作のニューエントリーはなかった。

Text: 本家 一成

※関連リンク先の米ビルボード・チャートは8月9日以降掲載予定となります。

◎【Billboard 200】トップ10
1位『ザ・トーチャード・ポエッツ・デパートメント』テイラー・スウィフト
2位『ワン・シング・アット・ア・タイム』モーガン・ウォレン
3位『ザ・グレート・アメリカン・バー・シーン』ザック・ブライアン
4位『ザ・ライズ・アンド・フォール・オブ・ア・ミッドウェスト・プリンセス』チャペル・ローン
5位『ヒット・ミー・ハード・アンド・ソフト』ビリー・アイリッシュ
6位『ATE』Stray Kids
7位『ザ・デス・オブ・スリム・シェイディ(クー・ドゥ・グラス)』エミネム
8位『ツイスターズ』サウンドトラック
9位『ブラット』チャーリーXCX
10位『スティック・シーズン』ノア・カーン


音楽ニュースMUSIC NEWS

BABYMONSTERが原宿ジャック、フードショップコラボ/スタンプラリー/ビジュアル掲出など展開

J-POP2025年8月11日

 BABYMONSTERの体験型イベント【BABYMONSTER HOT SUMMER! in HARAJUKU】が、2025年8月16日~8月31日までの期間、東京・原宿にて開催される。  本イベントでは、「この夏をBABYMONSTER … 続きを読む

BIGHIT MUSICの新人・CORTIS、初のコンセプトフォト&メンバーが共同演出した「GO!」MV公開

J-POP2025年8月11日

 BIGHIT MUSICの新人ボーイグループ・CORTISが、2025年9月8日にリリースとなるデビュー作品『COLOR OUTSIDE THE LINES』の最初のコンセプトフォトと、イントロ曲「GO!」のミュージックビデオを公開した。 … 続きを読む

MONO NO AWARE、GROUPNが演出「野菜もどうぞ」ライブ映像を公開

J-POP2025年8月11日

 MONO NO AWAREが、楽曲「野菜もどうぞ」のライブ映像を公開した。  楽曲「野菜もどうぞ」は、2024年6月にリリースされ、後藤正文(ASIAN KUNG-FU GENERATION)が設立した【APPLE VINEGAR -Mu … 続きを読む

キタニタツヤ、黒川想矢&椿が初恋を表現する「まなざしは光」MV公開

J-POP2025年8月11日

 キタニタツヤが、新曲「まなざしは光」のミュージックビデオを公開した。  新曲「まなざしは光」は、TVアニメ『薫る花は凛と咲く』のオープニングテーマ。現在配信中で、9月10日にCDリリースとなる。  MVには、映画『国宝』や『怪物』などへの … 続きを読む

Number_i、デジタルSG「未確認領域」全世界配信スタート&MV公開

J-POP2025年8月11日

  Number_iが、デジタルシングル「未確認領域」の全世界配信をスタートした。   本作は9月22日発売の2ndフルアルバム『No.II』からの先行デジタルシングルで、メンバー3人がディスカッションを重ねながら制作し、生演奏の録音を取り … 続きを読む

Willfriends

page top