【ビルボード】XG「WOKE UP」3週連続4か国で首位

2024年7月18日 / 16:00

 世界各国でヒットしている日本の楽曲をランキング化した “Japan Songs(国別チャート)”。今週はXG「WOKE UP」が4か国で首位を獲得した(集計期間:2024年7月5日~7月11日)。

「WOKE UP」は、XGが5月21日にリリースしたグループ初のオールラップソング。今週は前週、前々週に引き続きアメリカ、ブラジル、南アフリカ、シンガポールの4か国で首位を獲得した。なおXGは、年内に2ndミニアルバムをリリースすることを発表。7月26日には先行配信曲「SOMETHING AIN’T RIGHT」をリリース予定だ。

 今週の各国首位は前週から変わらず。イギリス、フランスはCreepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」、タイは藤井 風「満ちてゆく」、インドは藤井 風「死ぬのがいいわ」、韓国はVaundy「踊り子」がそれぞれ首位を走り続けている。ちなみに韓国では、前週2位に初登場した松田聖子「青い珊瑚礁」も順位をキープした。

 シンガポールでは、前週5位に初登場したYOASOBI「UNDEAD」が3位に2ランクアップ。同曲は韓国でも17位にチャートインしている。また、7月3日から放送がスタートしたTVアニメ『【推しの子】第2期』のオープニング主題歌であるGEMN「ファタール」は、フランス9位、シンガポール11位、タイ17位にデビュー。Adoの最新曲「ルル」は、フランス7位、アメリカ13位、イギリス14位と3か国でトップ20入りを果たした。

◎Japan Songs (韓国) トップ10
1位「踊り子」Vaundy
2位「青い珊瑚礁」松田聖子
3位「ベテルギウス」優里
4位「Lemon」米津玄師
5位「アイドル」YOASOBI
6位「NIGHT DANCER」imase
7位「はいよろこんで」こっちのけんと
8位「晩餐歌」tuki.
9位「愛を伝えたいだとか」あいみょん
10位「Obsessed」Ayumu Imazu

◎Japan Songs (シンガポール) トップ10
1位「WOKE UP」XG
2位「アイドル」YOASOBI
3位「UNDEAD」YOASOBI
4位「踊り子」Vaundy
5位「夜に駆ける」YOASOBI
6位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
7位「死ぬのがいいわ」藤井風
8位「NIGHT DANCER」imase
9位「夢幻」MY FIRST STORY × HYDE
10位「紅蓮華」LiSA

◎Japan Songs (インド) トップ10
1位「死ぬのがいいわ」藤井風
2位「すずめ (feat. 十明)」RADWIMPS
3位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
4位「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS)」TERIYAKI BOYZ
5位「NIGHT DANCER」imase
6位「スパークル」RADWIMPS
7位「SPECIALZ」King Gnu
8位「WOKE UP」XG
9位「アイドル」YOASOBI
10位「紅蓮華」LiSA

◎Japan Songs (フランス) トップ10
1位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
2位「WOKE UP」XG
3位「アイドル」YOASOBI
4位「SPECIALZ」King Gnu
5位「すずめ (feat. 十明)」RADWIMPS
6位「KICK BACK」米津玄師
7位「ルル」Ado
8位「紅蓮華」LiSA
9位「ファタール」GEMN
10位「真夜中のドア~stay with me」松原みき

◎Japan Songs (イギリス) トップ10
1位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
2位「WOKE UP」XG
3位「KICK BACK」米津玄師
4位「SPECIALZ」King Gnu
5位「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS)」TERIYAKI BOYZ
6位「青のすみか」キタニタツヤ
7位「アイドル」YOASOBI
8位「真夜中のドア~stay with me」松原みき
9位「廻廻奇譚」Eve
10位「人生のメリーゴーランド」久石譲

◎Japan Songs (ブラジル) トップ10
1位「WOKE UP」XG
2位「SPECIALZ」King Gnu
3位「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS)」TERIYAKI BOYZ
4位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
5位「真夜中のドア~stay with me」松原みき
6位「The Lazy Song」DJ HASEBE
7位「死ぬのがいいわ」藤井風
8位「紅蓮華」LiSA
9位「ギミチョコ!!」BABYMETAL
10位「KICK BACK」米津玄師

◎Japan Songs (南アフリカ) トップ10
1位「WOKE UP」XG
2位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
3位「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS)」TERIYAKI BOYZ
4位「死ぬのがいいわ」藤井風
5位「The Lazy Song」DJ HASEBE
6位「真夜中のドア~stay with me」松原みき
7位「SPECIALZ」King Gnu
8位「KICK BACK」米津玄師
9位「アイドル」YOASOBI
10位「Hush-Hush」BE:FIRST X ATEEZ

◎Japan Songs (タイ) トップ10
1位「満ちてゆく」藤井風
2位「WOKE UP」XG
3位「死ぬのがいいわ」藤井風
4位「まつり」藤井風
5位「NIGHT DANCER」imase
6位「はいよろこんで」こっちのけんと
7位「SHOOTING STAR」XG
8位「アイドル」YOASOBI
9位「Overdose」なとり
10位「Obsessed」Ayumu Imazu

◎Japan Songs (アメリカ) トップ10
1位「WOKE UP」XG
2位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
3位「KICK BACK」米津玄師
4位「SPECIALZ」King Gnu
5位「真夜中のドア~stay with me」松原みき
6位「アイドル」YOASOBI
7位「青のすみか」キタニタツヤ
8位「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS)」TERIYAKI BOYZ
9位「死ぬのがいいわ」藤井風
10位「廻廻奇譚」Eve

〈Global Japan Songs Excl. Japan〉
日本の楽曲を対象に、Luminate Data LLCが集計した、日本を除く(excluding)世界200以上の国々における主要デジタル・プラットフォームの定額課金型(サブスクリプション)と広告支援型の公式ストリーミング、ダウンロードにそれぞれ比重をつけて算出し、ランク付けしたチャート。

〈Japan Songs(国別チャート)〉
日本の楽曲を対象に、Luminate Data LLCが集計した上記データに、各国独自の比重をつけて算出し、ランク付けしたチャート。現在ローンチしているのは韓国、シンガポール、インド、フランス、イギリス、アメリカ、ブラジル、南アフリカ、タイの9か国で、順次追加予定。


XG

音楽ニュースMUSIC NEWS

アジムス、9年ぶりの新作『Marca Passo』を引っ提げたジャパン・ツアー開催

洋楽2025年10月4日

 ブラジルのトリオ アジムス(Azymuth)が、9年ぶり新作『Marca Passo』を引っさげ、名古屋・東京を巡るジャパン・ツアー【TSUBAKI fm presents Azymuth & Sabrina Malheiros】 … 続きを読む

バッド・バニーがヘッドライナーに決定、オアシス追加公演を示唆、ガガと『ウェンズデー』キャストがパフォーマンス:今週の洋楽まとめニュース

洋楽2025年10月4日

 今週の洋楽まとめニュースは、バッド・バニーに関する話題から。  バッド・バニーが、現地時間2026年2月8日に米カリフォルニア州サンタクララのリーバイス・スタジアムで開催される【Apple Music スーパーボウルLX ハーフタイム・シ … 続きを読む

ILLIT、シティポップアレンジで「Magnetic」披露 <THE FIRST TAKE>

J-POP2025年10月3日

 ILLITの一発撮りパフォーマンス映像『ILLIT – Magnetic / THE FIRST TAKE』が公開された。  一発撮りのパフォーマンスを鮮明に切り取り、アーティストの緊張感をよりリアルに伝えるプログラム『THE … 続きを読む

藤井 風の『Prema』制作などに密着、仲野太賀の語りで贈る『NHK MUSIC SPECIAL』

J-POP2025年10月3日

 藤井 風の特集番組『NHK MUSIC SPECIAL 藤井 風 ~いま、世界で~』が、2025年10月9日にNHK総合で放送される。  本番組では3年にわたり、世界へと歩みを進める藤井 風を追い続け、9月5日にリリースされた全編英語詞の … 続きを読む

マカロニえんぴつ、洋館の前で「化け物」演奏するMV公開

J-POP2025年10月3日

 マカロニえんぴつが、新曲「化け物」を配信リリースし、ミュージックビデオを公開した。  新曲「化け物」は、2025年10月3日に公開となった映画『火喰鳥を、喰う』の主題歌。配信開始を記念して、楽曲シェアキャンペーンが実施されている。  MV … 続きを読む

Willfriends

page top