エンターテインメント・ウェブマガジン
2024年7月17日公開(集計期間:2024年7月8日~7月14日)のBillboard JAPANアニメチャート“JAPAN Hot Animation”で、TVアニメ『忘却バッテリー』オープニング・テーマのMrs. GREEN APPLE「ライラック」が1位を獲得した。
当週は、ダウンロード5位、ストリーミング1位、動画再生での2位をキープ。ラジオが9位→5位、カラオケが3位→2位へそれぞれ上昇していることに加え、ポイントではストリーミングが前週より7%増と、チャートイン14週目にしてまだまだ伸びている。前週公開されたアニメバージョンMVの影響が継続しているのか、動画再生指標も前週比20%増を達成しており、前週よりさらに総獲得ポイントを増加させ、ついにアニメ首位を奪取した。なお、Mrs. GREEN APPLEが当チャート首位を獲得するのは今回が初となる。
惜しくも首位を譲り、更新を続けていた当チャート最長連覇記録は24週でストップしてしまったCreepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」(TVアニメ『マッシュル-MASHLE-』第2期「神覚者候補選抜試験編」オープニング・テーマ)であるが、当週も引き続き動画再生とカラオケ指標での1位と、ストリーミング2位をキープ。総獲得ポイントは減少を続けているが、依然3位以下とは大きく差をつけている。
当週の初登場楽曲としては、7月5日にデジタル・リリースされたVaundyの最新曲「ホムンクルス」(劇場版『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ユアネクスト』主題歌)が8位デビューを果たした。Vaundyは、7位に『映画ドラえもん のび太の地球交響楽』主題歌の「タイムパラドックス」がチャートインしており、相乗効果でロングヒットを狙えるか注目だ。また、TVアニメ『【推しの子】』第2期のオープニング主題歌であるGEMN「ファタール」が、ストリーミング指標で10位→4位にジャンプアップ。ポイントとしては前週の2倍以上と大きく伸びており、これが牽引する形でアニメ総合6位→4位へ順位を上げている。
◎【JAPAN Hot Animation】トップ10
1位「ライラック」Mrs. GREEN APPLE
2位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
3位「夢幻」MY FIRST STORY × HYDE
4位「ファタール」GEMN
5位「UNDEAD」YOASOBI
6位「アイドル」YOASOBI
7位「タイムパラドックス」Vaundy
8位「ホムンクルス」Vaundy
9位「オレンジ」SPYAIR
10位「インフェルノ」Mrs. GREEN APPLE
J-POP2025年5月1日
2023年3月に韓国でデビューしたK-POPバーチャルアイドル、PLAVE(プレイブ)が、6月16日に日本1stシングル『かくれんぼ』をリリースすることがわかった。 PLAVEの公式SNSでは、日本語の音源を使用した投稿が見られ、PLL … 続きを読む
J-POP2025年4月30日
2025年7月に日本武道館ワンマンライブを控えているいぎなり東北産が、4月26日に日比谷野外大音楽堂にて【いぎなり野音LIVE ’25】を開催し、その公式レポートが到着した。後方の立ち見エリアまでびっしりと埋まる中、初披露の新 … 続きを読む
J-POP2025年4月30日
Chilli Beans.が、新曲「tragedy」を配信リリースし、ミュージックビデオを公開した。 新曲「tragedy」は、4月より全国で順次放映が開始しているモード学園の新テレビCM 「ぜんぶやっちゃえ」篇のCMソング。“気づけば … 続きを読む
J-POP2025年4月30日
乃木坂46の6期生ドキュメンタリーシリーズ『乃木坂46 6期生 Limited Series』が、3週連続で公開される。 6期生の加入が発表されてからおよそ3か月。ドキュメンタリーシリーズ『乃木坂46 6期生 Limited Serie … 続きを読む
J-POP2025年4月30日
ブランデー戦記が、新曲「Fix」のミュージックビデオを公開した。 新曲「Fix」は、NTTドコモの料金プラン「ahamo」によるプロジェクトのタイアップソングで、誰もが抱える人間の弱い部分をポップに転換し尊さを描いた楽曲。2025年5月 … 続きを読む