ミッシー・エリオットの楽曲がNASAによって宇宙へ発信、ヒップホップ・ソングとしては史上初

2024年7月17日 / 13:00

 NASAが、ミッシー・エリオットによる1997年の代表曲「The Rain (Supa Dupa Fly)」を金星に向けて発信した。ヒップホップ・ソングが宇宙へ発信されるのはこれが初めてだ。

 この歴史的な発信は、現地時間2024年7月12日金曜日に米カリフォルニアにあるNASAのジェット推進研究所から行われた。NASAのディープ・スペース・ネットワークを利用して、楽曲は地球から金星まで1億5,800万マイルの距離を光の速さで移動し、約14分かけて目的地に到達した。

 ミッシー・エリオットは、SNSでファンと興奮を分かち合い、「ヨー、クレイジーです!私たちはNASAと一緒にこの世のものとは思えないほどの偉業を達成し、ディープ・スペース・ネットワークを通じて初のヒップホップ・ソングを宇宙に送りました。私の曲“The Rain”は、強さ、美しさ、エンパワーメントを象徴する惑星である金星まで正式に送信されました。空は限界ではありません、始まりに過ぎないのです」とエイリアンの絵文字とともに綴った。

 今回の発信は、2008年にNASAが宇宙へ送信した初の曲となったザ・ビートルズの「Across the Universe」に続くものだ。

 このアイデアをミッシーのチームに提案したNASA通信局のデジタル・テクノロジー部門ディレクター、ブリタニー・ブラウンは、「宇宙探査とミッシー・エリオットの作品は、どちらも限界を押し広げることをテーマにしてきました。ミッシーは、自身のミュージック・ビデオに宇宙を中心としたストーリーテリングと未来的なビジュアルを融合させてきた実績がありますので、とびきり素晴らしいコラボレーションを行うのに、本当にふさわしい機会だと言えるでしょう」と宇宙探査とミッシーの作品との相乗効果について語った。

 ティンバランドがプロデュースし、ミッシー・エリオットのデビュー・アルバム『スゥパ・ドゥパ・フライ』に収録されている「The Rain (Supa Dupa Fly)」は、ヒップホップおよびR&B界の主要プレイヤーとしての彼女の登場を印象づけた。ティンバランドによる革新的なプロダクションと、ハイプ・ウィリアムスが監督した独創的なミュージック・ビデオは音楽業界に多大な影響を与え、彼女のクリエイティブな作風を確立するとともに、そのキャリアを成功へと導いた。

 発売初週に129,000枚を売り上げた『スゥパ・ドゥパ・フライ』は、米ビルボード・アルバム・チャート“Billboard 200”で3位に初登場。当時、女性ラッパーのデビュー作としては最高位をマークし、R&B/ヒップホップ・アルバム・チャート“R&B/Hip-Hop Albums”では首位に輝いた。


音楽ニュースMUSIC NEWS

B-DASH、過去作14タイトル110曲をサブスク解禁

J-POP2025年7月5日

 2025年7月5日、3ピースロックバンドB-DASHが1999年から2007年までに発表したシングルおよびアルバム、計14タイトル・全110曲を、主要サブスクリプションサービスにて一挙配信開始した。  B-DASHは、メロコアやパンクを基 … 続きを読む

マイリー・サイラス“光栄に思う”、オリヴィアがロバート・スミスと共演、アレックス・ウォーレン4週目の首位:今週の洋楽まとめニュース

洋楽2025年7月5日

 今週の洋楽まとめニュースは、マイリー・サイラスに関する話題から。  今年の6月上旬にマイリー・サイラスは映画『サムシング・ビューティフル』を公開した。この映画には、同名アルバムのトラック9として収録されている「Walk of Fame」と … 続きを読む

木梨憲武、自身3度目となるオーケストラライブ【木梨クラシック】にAK-69/Bro.KORN/Full Of Harmonyの出演決定

J-POP2025年7月5日

 木梨憲武のオーケストラライブ【木梨クラシック】のスペシャルゲストとして、AK-69、Bro.KORN、Full Of Harmonyの出演が決定した。  2025年9月3日に東京・初台の東京オペラシティコンサートホールにて開催されるフルオ … 続きを読む

King & Princeの新曲「I Know」、高橋海人×中村倫也W主演ドラマ『DOPE』挿入歌として初解禁

J-POP2025年7月4日

 King & Princeの新曲「I Know」が、TBS金曜ドラマ『DOPE 麻薬取締部特捜課』の挿入歌に決定した。  本ドラマは、メンバーの高橋海人(※)が中村倫也とW主演を務める麻取アクション・エンターテインメント。挿入歌「 … 続きを読む

緑黄色社会、初のアジアツアー公演詳細&チケット情報を発表

J-POP2025年7月4日

 緑黄色社会が2025年9月からスタートさせる初のアジアツアー【Ryokuoushoku Shakai ASIA TOUR 2025】の各公演詳細およびチケット販売情報が発表された。  東京・名古屋・大阪・ソウル・台北・上海・広州・香港・ジ … 続きを読む

Willfriends

page top