エンターテインメント・ウェブマガジン
NCTのドヨンの自身初となるソロでのアジアツアーが、6月24日と25日に横浜公演からスタートした。
NCT 127としてホールツアー、アリーナツアーを経て2度のドームツアーを行い、NCTとしてはスタジアムツアーを経験している彼のソロとしては初となるツアーである。
NCTの中でも高いボーカルスキルを持ち、R&B、バラード、ポップナンバーとさまざまなジャンルを巧みな歌唱力で歌いこなすだけではなく、確実に聴く人の心を動かすことのできるパフォーマンスで満員の観客のボルテージを上げ続ける公演。
トークもほとんど日本語で進行。本公演に込めた想いや感謝の気持ちを自分の言葉で伝えたり、観客と積極的にコミュニケーションをとる場面が多々あり、中でもドヨンが呼びかけると「何~?」とリアクションをする観客に、驚きながらも嬉しそうに会話を楽しむ場面が印象的であった。
また本公演は、ドヨンのソロデビューアルバム『YOUTH』を軸にしたセットリストだが、韓国ドラマには欠かせないOST(オリジナルサウンドトラック)のキングと称される彼の魅力あふれる挿入歌の披露、日本語のカバー曲やグループの時にはなかなか見ることのできない、NCT楽曲のラップパートの披露につづき、彼のボーカルが存分に生かされている「Back 2 U」のバンドアレンジでのパフォーマンスなど、内容が盛りだくさん。
そして、「日本のファンの皆さんだけが見ることのできるステージです」という言葉に続き披露したのは、2023年1月から3月にかけてテレビ朝日で放送された吉高由里子、北村匠海主演ドラマ『星降る夜に』の挿入歌「Cry」。観客とのやり取りで、「どんな日本語の曲が聴きたいですか?」と問いかけ、観客が口々に「Cry」という場面では、「ごめんなさい・・・」と歌えないという様子を見せたドヨンであったが、そのあとすぐに「Cry」を披露し観客の驚きと嬉しさが入り混じる歓声と大きな拍手が会場を包み込んだ。そしてアンコールステージでは、この「Cry」が27日0時に配信することが決定したと伝えられ、放送当時から配信を求む声が多かった楽曲であったためさらに盛り上がりを見せた。
韓国ソウルでも5月24日~26日に公演を行っていたが、アジアを回るツアーとしてはこのパシフィコ横浜国立大ホールでの公演がスタート。6月26日の大阪公演を経て、各国各地を巡りパワーアップした姿で、再び8月の名古屋公演、9月の東京公演を迎えてくれることだろう。
Photos by 田中聖太郎
◎公演情報
【2024 DOYOUNG CONCERT [ Dear Youth, ] in JAPAN】
2024年6月24日(月)、25日(火)
神奈川・パシフィコ横浜 国立大ホール
2024年6月26日(水)
大阪・オリックス劇場
2024年8月10日(土)、11日(日)
愛知・名古屋国際会議場 センチュリーホール
2024年9月7日(土)、8日(日)
東京・東京体育館 メインアリーナ
J-POP2025年4月10日
BOYNEXTDOORが、ABC-MARTが展開するNew Balanceのスニーカーキャンペーンに登場する。 今回のキャンペーンでは、New Balanceのスニーカーが親しみやすく、日常に寄り添う存在であることを発信するため、「LI … 続きを読む
J-POP2025年4月10日
アイナ・ジ・エンドが、新曲「大丈夫」を配信リリースし、ミュージックビデオを公開した。 新曲「大丈夫」は、世界独占配信されているNetflixシリーズ『ムーンライズ』の主題歌で、アイナ・ジ・エンドが自ら作詞し、作曲をなかむらしょーこと共に … 続きを読む
J-POP2025年4月10日
りりあ。が新曲「愛とか。」のミュージックビデオを公開した。 「愛とか。」は、TVアニメ『完璧すぎて可愛げがないと婚約破棄された聖女は隣国に売られる』オープニングテーマとして、主人公フィリアに想いを重ねて書き下ろされた楽曲。 今回公開さ … 続きを読む
洋楽2025年4月10日
パルプが、約24年ぶりとなるニュー・アルバム『More』をリリースすることを発表し、同作の1曲目を飾る「Spike Island」のミュージック・ビデオが公開された。 本曲は、シンセサイザー、ヴァイオリン、スライドギターの組み合わせに、 … 続きを読む
J-POP2025年4月10日
HITOMINの新曲「Painkiller」が配信スタート、4月10日20時に自身のYouTubeチャンネルにてミュージック・ビデオが公開される。 今年1月から「ROCK STAR」、「24/7」、「嫌い」、そして「Painkiller … 続きを読む