エンターテインメント・ウェブマガジン
【The Eras Tour】のヨーロッパ日程を楽しんでいるテイラー・スウィフトが、現地時間2024年6月20日に、ウェールズ・カーディフに集まった観客のエネルギーについてインスタグラムに投稿した。
自身が満面の笑みを浮かべる姿を収めたいくつかのライブ写真を投稿した彼女は、「カーディフ!!ウェールズで演奏するのは初めてだったけれど、最高の意味で手に負えなかった。飛び跳ねたり、踊ったりする人たちの巨大な海を眺めること……決して忘れません」とキャプションに綴った。「イギリスの観客にはものすごく興奮させられる。次はウェンブリーでの週末!明日会いましょうロンドン!」と彼女は続けた。
プリンシパリティ・スタジアムで行われたカーディフ公演のアコースティック・セクションでは、最新アルバム『ザ・トーチャード・ポエッツ・デパートメント』の“The Anthology”版より「I Hate It Here」が、『フォークロア』のボーナス・トラック「The Lakes」との哀愁漂うピアノ・マッシュアップとしてライブ初披露された。
このピアノ・ナンバーの前に、スウィフトは『ラヴァー』から「I Forgot That You Existed 」と『レピュテーション』から「This Is Why We Can’t Have Nice Things」のアコースティック・マッシュアップを演奏した。この際、「And here’s to you, ‘cause forgiveness is a nice thing to do(そしてあなたに乾杯、許すのはいいことだから)」と歌おうとしたが、「I can’t even say it with a straight face.(真面目に言えさえしない)」と締めくくると、客席から笑い声が挙がった。ファンたちは、スウィフトがスクーター・ブラウンの誕生日である6月18日にこの選曲を行ったことを指摘している。
【The Eras Tour】は英ロンドンのウェンブリー・スタジアムへと続き、現地時間6月21日から23日まで3夜連続で行われる。
J-POP2025年7月4日
千葉雄喜が、ワーナーミュージックと包括契約を締結した。 本契約により千葉は、日本支部として新たに立ち上げられ、WMJが運営する「300 Entertainment Japan」に所属することとなる。 また契約には、レコーディング契約に … 続きを読む
J-POP2025年7月4日
米津玄師が、劇場版『チェンソーマン レゼ篇』の主題歌として新曲「IRIS OUT」(読み:アイリスアウト)を書き下ろした。 これは、主題歌を使用した本予告が、アメリカ・ロサンゼルスで行われた全米最大のアニメイベント【Anime Expo … 続きを読む
J-POP2025年7月4日
音楽ビジネス専門のカンファレンス【Music Ally Japan グローバル・デジタルサミット 2025】が、6月27日に東京・WITH HARAJUKU HALLで開催された。 本カンファレンスは、今年で5回目を迎える。2015年に … 続きを読む
J-POP2025年7月3日
WurtSが、2025年7月11日に新曲「どうかしてる」を配信リリースする。 新曲「どうかしてる」は、2025年7月3日から放送開始となるTVアニメ『ダンダダン』第2期のエンディングテーマ。ジャケットには、作中のキャラクターであるモモと … 続きを読む
J-POP2025年7月3日
アイナ・ジ・エンドが、新曲「革命道中」を配信リリースし、ミュージックビデオを公開した。 新曲「革命道中」は、2025年7月3日から放送開始となるTVアニメ『ダンダダン』第2期のオープニングテーマ。9月3日にシングルとしてCDリリースされ … 続きを読む