【ビルボード】XG「WOKE UP」5か国で首位獲得 Adoの新曲がフランスで6位デビュー

2024年6月13日 / 16:00

 世界各国でヒットしている日本の楽曲をランキング化した “Japan Songs(国別チャート)”。今週はXG「WOKE UP」が5か国で首位を獲得した(集計期間:2024年5月31日~6月6日)。

 「WOKE UP」は、XGが5月21日にリリースした最新曲。前週はアメリカ、ブラジル、南アフリカ、シンガポールの4か国で首位を獲得したが、今週はさらにイギリスでも初の首位をマークし、首位獲得国を5か国に増やした。またフランス・タイでは前週に引き続き2位、インドも6位の座をキープした。韓国ではトップ20圏外だが、現地の音楽番組での披露が続いた影響か、前週を上回るストリーミング数を記録した。

 グローバル・ジャパン・ソングスで19連覇を成し遂げたCreepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」は、今週フランスでの連続首位記録を21週に伸ばした。韓国では、上半期の集計でも1位に輝いた優里「ベテルギウス」が通算10度目の首位を獲得。インドとタイでは、藤井 風「死ぬのがいいわ」と「満ちてゆく」がそれぞれ首位をキープした。

 今週初登場の新曲では、Adoが5月31日にリリースした最新曲「MIRROR」がフランス6位、シンガポール7位、アメリカ8位、イギリス13位にデビュー。フランスでは同曲のリリースが後押ししたのか、「うっせぇわ」が前週14位から5位にランクアップした。

 またSPYAIR「オレンジ」がタイで11位にチャートインし、初のトップ20入りを果たした。タイでは同曲が主題歌に起用されている映画『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』が5月30日より公開となった。同映画は5月より世界各国で公開が始まっており、30日・31日からはタイの他にもアメリカ、イギリス、オーストラリア、ブラジルなどで公開がスタートした。

 
◎Japan Songs (韓国) トップ10
1位「ベテルギウス」優里
2位「Lemon」米津玄師
3位「晩餐歌」tuki.
4位「NIGHT DANCER」imase
5位「Obsessed」Ayumu Imazu
6位「愛を伝えたいだとか」あいみょん
7位「アイドル」YOASOBI
8位「さよーならまたいつか!」米津玄師
9位「メズマライザー」サツキ
10位「サムライハート(Some Like It Hot!!)」SPYAIR

◎Japan Songs (シンガポール) トップ10
1位「WOKE UP」XG
2位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
3位「アイドル」YOASOBI
4位「夜に駆ける」YOASOBI
5位「死ぬのがいいわ」藤井風
6位「NIGHT DANCER」imase
7位「MIRROR」Ado
8位「青のすみか」キタニタツヤ
9位「SHOOTING STAR」XG
10位「LEFT RIGHT」XG

◎Japan Songs (インド) トップ10
1位「死ぬのがいいわ」藤井風
2位「すずめ (feat. 十明)」RADWIMPS
3位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
4位「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS)」TERIYAKI BOYZ
5位「NIGHT DANCER」imase
6位「WOKE UP」XG
7位「SPECIALZ」King Gnu
8位「アイドル」YOASOBI
9位「スパークル」RADWIMPS
10位「夜に駆ける」YOASOBI

◎Japan Songs (フランス) トップ10
1位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
2位「WOKE UP」XG
3位「SPECIALZ」King Gnu
4位「アイドル」YOASOBI
5位「うっせぇわ」Ado
6位「MIRROR」Ado
7位「すずめ (feat. 十明)」RADWIMPS
8位「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS)」TERIYAKI BOYZ
9位「DARK ARIA 」SawanoHiroyuki[nZk]:XAI
10位「KICK BACK」米津玄師

◎Japan Songs (イギリス) トップ10
1位「WOKE UP」XG
2位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
3位「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS)」TERIYAKI BOYZ
4位「SPECIALZ」King Gnu
5位「KICK BACK」米津玄師
6位「青のすみか」キタニタツヤ
7位「アイドル」YOASOBI
8位「廻廻奇譚」Eve
9位「真夜中のドア~stay with me」松原みき
10位「人生のメリーゴーランド」久石譲

◎Japan Songs (ブラジル) トップ10
1位「WOKE UP」XG
2位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
3位「SPECIALZ」King Gnu
4位「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS)」TERIYAKI BOYZ
5位「The Lazy Song」DJ HASEBE
6位「死ぬのがいいわ」藤井風
7位「真夜中のドア~stay with me」松原みき
8位「KICK BACK」米津玄師
9位「SHOOTING STAR」XG
10位「廻廻奇譚」Eve

◎Japan Songs (南アフリカ) トップ10
1位「WOKE UP」XG
2位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
3位「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS)」TERIYAKI BOYZ
4位「死ぬのがいいわ」藤井風
5位「The Lazy Song」DJ HASEBE
6位「SPECIALZ」King Gnu
7位「真夜中のドア~stay with me」松原みき
8位「KICK BACK」米津玄師
9位「NIGHT DANCER」imase
10位「アイドル」YOASOBI

◎Japan Songs (タイ) トップ10
1位「満ちてゆく」藤井風
2位「WOKE UP」XG
3位「死ぬのがいいわ」藤井風
4位「まつり」藤井風
5位「NIGHT DANCER」imase
6位「SHOOTING STAR」XG
7位「LEFT RIGHT」XG
8位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
9位「アイドル」YOASOBI
10位「Obsessed」Ayumu Imazu

◎Japan Songs (アメリカ) トップ10
1位「WOKE UP」XG
2位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
3位「KICK BACK」米津玄師
4位「SPECIALZ」King Gnu
5位「メズマライザー」サツキ
6位「真夜中のドア~stay with me」松原みき
7位「アイドル」YOASOBI
8位「MIRROR」Ado
9位「青のすみか」キタニタツヤ
10位「死ぬのがいいわ」藤井風

〈Global Japan Songs Excl. Japan〉
日本の楽曲を対象に、Luminate Data LLCが集計した、日本を除く(excluding)世界200以上の国々における主要デジタル・プラットフォームの定額課金型(サブスクリプション)と広告支援型の公式ストリーミング、ダウンロードにそれぞれ比重をつけて算出し、ランク付けしたチャート。

〈Japan Songs(国別チャート)〉
日本の楽曲を対象に、Luminate Data LLCが集計した上記データに、各国独自の比重をつけて算出し、ランク付けしたチャート。現在ローンチしているのは韓国、シンガポール、インド、フランス、イギリス、アメリカ、ブラジル、南アフリカ、タイの9か国で、順次追加予定。


XG

音楽ニュースMUSIC NEWS

Myuk、新曲「マリー」がTVアニメ『ずたぼろ令嬢は姉の元婚約者に溺愛される』EDに決定

J-POP2025年5月24日

  Myukの新曲「マリー」が、アニメ『ずたぼろ令嬢は姉の元婚約者に溺愛される』エンディングテーマに決定した。   小説投稿サイト『小説家になろう』で連載中の原作小説は、シリーズ累計発行部数200万部突破した作品である。“勘違いから始まるシ … 続きを読む

小野リサ、3年ぶり仙台公演開催決定

J-POP2025年5月24日

  小野リサが、11月16日に仙台市の電力ホールでコンサートを開催することが決定した。   仙台での公演は2022年以来3年ぶりとなる。今回は【小野リサ My Songs~私の好きな歌】と題して、ボサノヴァの名曲はもちろん、日本人にも馴染み … 続きを読む

OZworld、新曲「弥栄LIT feat. CHICO CARLITO」配信リリース

J-POP2025年5月24日

  OZworldが、新曲「弥栄LIT feat. CHICO CARLITO」を配信リリースした。   曲名の“弥栄LIT”は、日本古来の乾杯を意味する“弥栄(イヤサカ)”と沖縄の乾杯“カリー”を掛け合わせ、チャンプルー(混ぜ合わせ)した … 続きを読む

xikers、日本2ndSG『Up All Night』7/16発売決定

J-POP2025年5月24日

  xikersが、日本で2枚目となるシングル『Up All Night』を7月16日に発売することを発表した。   『Up All Night』は、80年代エレクロトサウンドのリバイバルをコンセプトに掲げ、シンセサイザーサウンドとグルーヴ … 続きを読む

deadman、結成25周年記念EP『鱗翅目はシアンブルー』7/21発売決定

J-POP2025年5月24日

  deadmanが、結成25周年を記念するEP『鱗翅目はシアンブルー』を7月21日に発売することが決定した。   内容は4曲の書き下ろしの新曲、そして最新アーティスト写真を含む48ページブックレット付の豪華記念盤となる。   ブックレット … 続きを読む

Willfriends

page top