エンターテインメント・ウェブマガジン
2024年6月5日公開(集計期間:2024年5月27日~6月2日)の“JAPAN Heatseekers Songs”は、BABYMONSTER「SHEESH」が首位を獲得した。
BABYMONSTERは、韓YG ENTERTAINMENTから約7年ぶりにデビューした新人ガールズグループ。「SHEESH」は、デビューミニアルバム『BABYMONS7ER』に収録されており、MVが公開33日でYouTubeの再生回数2億ビューを突破するなど注目を浴びている楽曲。当週はポイントが微減したものの、2位以下と一定の差をつけており、動画再生63位、ストリーミング33位、ダウンロード300圏内で首位に輝いた。
トップ7は、swetty「junkie」とサツキ「メズマライザー」が順位を入れ替えた以外、変動のない結果に。そして、Quw「Night Walk」が8位に上昇し、“TikTok Weekly Top 20”チャートで首位を取得した舟津真翔の新曲「一目惚れ」が9位にデビューした。舟津は島根県松江市出身のシンガーソングライター。「一目惚れ」はタイトル通り一目惚れをテーマにしたラブソングで、リスナーから多くの共感のコメントが寄せられた。
その他、ロザリーナ「no plan」、スチャダラパー & STUTS「Pointless 5 (feat. PUNPEE)」、IS:SUE「CONNECT」も当週で初登場。前週トップ20圏外のjon-YAKITORY「混沌ブギ」が当週でトップ20入りを果たした。
なお、2024年の上半期チャートは6月7日に発表予定。
◎Billboard JAPAN Heatseekers Songs
(集計期間:2024年5月27日~6月2日)
1位「SHEESH」BABYMONSTER
2位「You」808
3位「junkie」swetty
4位「メズマライザー」サツキ
5位「オーバーライド」吉田夜世
6位「魔性の女A」紫今
7位「SPOT! (feat. JENNIE)」ZICO
8位「Night Walk」Quw
9位「一目惚れ」舟津真翔
10位「Moshi Moshi (feat. 百足)」Nozomi Kitay & GAL D
11位「オーバードライブ」KOTORI
12位「Mama’s Boy (feat. LEX & 7)」KEIJU
13位「no plan」ロザリーナ
14位「Fighting My Way」花海咲季(長月あおい)
15位「ロックンロール・スーパーノヴァ」Bye-Bye-Handの方程式
16位「ニュアンスで伝えて feat. ヒグチアイ」GOOD BYE APRIL
17位「春眠」umitachi
18位「Pointless 5 (feat. PUNPEE)」スチャダラパー & STUTS
19位「CONNECT」IS:SUE
20位「混沌ブギ」jon-YAKITORY
※【JAPAN Heatseekers Songs】とは
Billboard JAPAN Hot 100を構成するデータのうち、ラジオ、ダウンロード、ストリーミング、週間動画再生数を集計し、その中から急上昇中のアーティストを抽出したチャート。
<主な抽出ルール>
・当週を含む3週連続、総合ソング・チャート“Hot 100”で1指標でも300位圏内にチャートインした楽曲
・Heatseekersにチャートイン後、“HOT 100”のトップ20および“HOT ALBUMS”のトップ10以内に入ったアーティストは除く
・直近6か月(26週)中4か月相当(17週)以上20位以内にチャートインしたアーティストは除く
・除外対象アーティストがfeat.等でアーティスト名に明記されている場合はその楽曲も除く など
J-POP2025年4月4日
今年70歳のメモリアルイヤーとなる郷ひろみが、通算111枚目のニューシングル『最強無敵のDong Dong Dong!』を5月28日にリリースする。 表題曲はそのタイトル通り、“最強無敵”なエンターテイナー郷ひろみの真骨頂を感じさせる熱 … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
緑黄色社会が、アジアツアー【Ryokuoushoku Shakai ASIA TOUR 2025】を9月より開催する。 緑黄色社会はこれまで、台湾【2023 SUPER SLIPPA】や、韓国【Incheon Pentaport Roc … 続きを読む
洋楽2025年4月4日
中国系アイスランド人のシンガー・ソングライター=レイヴェイが、最新シングル「Silver Lining」をリリースし、同時にミュージック・ビデオも公開した。 新曲「Silver Lining」は、【グラミー賞】を受賞したアルバム『ビーウ … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
GfK/NIQ Japanによるストリーミング再生回数レポートから、2025年3月31日~4月2日の集計が明らかとなり、Mrs. GREEN APPLE「ライラック」が3,912,528回で首位を走っている。 4月2日公開のストリーミン … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
GfK/NIQ Japanによるダウンロード・アルバム売上レポートから、2025年3月31日~4月2日の集計が明らかとなり、JO1の『BE CLASSIC』が1,890ダウンロード(DL)でトップを走っている。 本作は、4月2日にリリー … 続きを読む