シザ、【ソングライターの殿堂】の2024年<ハル・デヴィッド・スターライト賞>受賞者に

2024年5月23日 / 12:00

 現地時間2024年6月13日に米ニューヨークのマリオット・マーキス・ホテルで開催される2024年【ソングライターの殿堂】(SHOF)の晩餐会で、シザが<ハル・デヴィッド・スターライト賞>を受賞する。

 この賞は、亡き作詞家であり名誉会長の名を冠したもので、発表によると、「オリジナル曲で音楽業界に大きな影響を与えている才能ある若手ソングライター」に贈られる。これは生涯の業績を評価する【SHOF】最高の名誉である<ジョニー・マーサー賞>とのバランスをとるための賞だ。今年の<マーサー賞>はダイアン・ウォーレンに贈られる。<マーサー賞>と<ハル・デヴィッド・スターライト賞>の両方が女性アーティストに贈られるのはこれで2度目となる。2019年は、キャロル・ベイヤー・セイガーが<マーサー賞>を、ホールジーが<スターライト賞>を受賞した。

 シザは、2005年のアリシア・キーズに続いて2人目の黒人女性受賞者となる。

 シザもウォーレンも【グラミー賞】受賞ソングライターだ。シザは2月に「スヌーズ」で<最優秀R&B楽曲>を受賞した。ウォーレンは1997年に「ビコーズ・ユー・ラヴド・ミー」で<最優秀楽曲賞映画、テレビ、その他映像部門>で受賞した。

 シザとウォーレンは2019年の【アカデミー賞】の<歌曲賞>部門で争った。シザは、映画『ブラックパンサー』の「オール・ザ・スターズ」の共作で、ウォーレンは故ルース・ベイダー・ギンズバーグを描いたドキュメンタリー映画『RBG 最強の85才』の「I’ll Fight」でノミネートされた。どちらも受賞には至らず、同賞は『アリー/スター誕生』の「シャロウ」(レディー・ガガ共作)が受賞した。

 シザは、【第66回グラミー賞】で最多の9部門にノミネートされた。2ndアルバム『SOS』で3部門に輝いたが、最高賞である<最優秀アルバム>はテイラー・スウィフトに授与された。テイラーは2010年の<ハル・デヴィッド・スターライト賞>受賞者だ。

 【SHOF】のナイル・ロジャース会長は声明で、「ソングライターと音楽にとって、今はとてもエキサイティングな時期です。ビヨンセやテイラー・スウィフトのような驚異的なアーティストが、成功とはどのようなものかという限界を押し広げていますが、この2年間がシザのものであることに異論を唱える人はいないでしょう。信じられないようなソングライティング、信じられないようなパフォーマンス、信じられないような芸術性。彼女は2024年の<ハル・デヴィッド・スターライト賞>の受賞者にふさわしいです!」とコメントしている。

 『SOS』は米ビルボード・アルバム・チャート“Billboard 200”で10週首位を獲得し、R&B/ヒップホップ・アルバム・チャート“Top R&B/Hip-Hop Albums”では24週首位を獲得した。また、「キル・ビル」と「スヌーズ」はソング・チャート“Hot 100”とR&B/ヒップホップ・ソング・チャート“Hot R&B/Hip-Hop Songs”でそれぞれ1位と2位を獲得した。

 これまでに発表されている2024年の殿堂入りアーティストは、ヒラリー・リンジー、ティモシー・モズリー(別名ティンバランド)、ディーン・ピッチフォード、R.E.M.(ビル・ベリー、ピーター・バック、マイク・ミルズ、マイケル・スタイプ)、スティーリー・ダン(ドナルド・フェイゲンと故ウォルター・ベッカー)だ。

◎過去の<ハル・デヴィッド・スターライト賞>受賞者リスト
2004年 ロブ・トーマス(マッチボックス・トゥエンティ)
2005年 アリシア・キーズ
2006年 ジョン・メイヤー
2007年 ジョン・レジェンド
2008年 ジョン・レズニック(グー・グー・ドールズ)
2009年 ジェイソン・ムラーズ
2010年 テイラー・スウィフト
2011年 ドレイク
2012年 ニーヨ
2013年 ベニー・ブランコ
2014年 ダン・レイノルズ(イマジン・ドラゴンズ)
2015年 ネイト・ルイス(ファン.)
2016年 ニック・ジョナス(ジョナス・ブラザーズ)
2017年 エド・シーラン
2018年 サラ・バレリス
2019年 ホールジー
2022年 リル・ナズ・X
2023年 ポスト・マローン
2024年 シザ


音楽ニュースMUSIC NEWS

サザンオールスターズ、新曲はディスコ×EDMダンスナンバー 新ドラマ『新宿野戦病院』主題歌に

J-POP2024年6月23日

 サザンオールスターズが、デビュー記念日である6月25日に新曲「恋のブギウギナイト」を配信することを発表した。  これは、桑田佳祐のレギュラーラジオ番組『桑田佳祐のやさしい夜遊び』(TOKYO FM系38局ネット)の6月22日放送回「6月2 … 続きを読む

いきものがかり、自身初の海外アワード出演が決定 台湾【第35回金曲奨】にてパフォーマンス

J-POP2024年6月22日

 いきものがかりが、6月29日に台湾・台北アリーナで開催される【第35回金曲奨】に、海外からのスペシャル・ゲストとしてライブ出演することが決定した。  【ゴールデン・メロディー・アワード(金曲奨)】は今回が35回目の開催となる、中華圏最大の … 続きを読む

【Top Japan Hits by Women】≒JOY「体育館ディスコ」など計5曲が初登場

J-POP2024年6月22日

 Billboard JAPANとSpotifyによるコラボレーション・プレイリスト「Top Japan Hits by Women」が、6月21日に更新された。  Billboard JAPAN Hot 100からWomen Songsを … 続きを読む

ShowMinorSavage(Aile The Shota/BE:FIRSTのSOTA&MANATO)、新曲「Ocean」配信リリース

J-POP2024年6月22日

 BMSGに所属する、Aile The Shota、SOTA(BE:FIRST)、MANATO(BE:FIRST)によるユニット・ShowMinorSavageが、2024年7月10日に新曲「Ocean」を配信リリースする。  新曲「Oce … 続きを読む

櫻坂46、9thシングル収録曲「引きこもる時間はない」MV公開&先行配信決定

J-POP2024年6月22日

 櫻坂46が、6月26日に発売となる9thシングル『自業自得』に収録される共通カップリング曲「引きこもる時間はない」のミュージック・ビデオを6月24日21時にプレミア公開する。  また、ミュージック・ビデオの公開に先駆け、同曲のストリーミン … 続きを読む

Willfriends

page top