suis(ヨルシカ)、Netflix映画『余命一年の僕が、余命半年の君と出会った話。』主題歌を担当

2024年5月14日 / 10:00

 フジファブリックの名曲をヨルシカのsuisがカバーした「若者のすべて」が、Netflix映画『余命一年の僕が、余命半年の君と出会った話。』主題歌に決定した。

 Netflix映画『余命一年の僕が、余命半年の君と出会った話。』は、森田碧によるベストセラー小説を映像化。突然余命を宣告された主人公・早坂秋人がいろいろなことをあきらめながら淡々と日々を過ごす中で、運命の恋に出会う青春純愛映画。美術の才能にあふれながら心臓に腫瘍が見つかり余命1年と宣告される秋人に永瀬廉、秋人が病院の屋上で出会う余命半年の桜井春奈に出口夏希が扮している。

 suisがカバーした「若者のすべて」は、劇伴の音楽も担当した亀田誠治がプロデュース。楽曲に関してsuisは、「『よめぼく』という光ある作品の中で、また亀田誠治さんという太陽のような音楽家に手を引かれ、私も前を向いて歌いました。映画の最後にも希望を感じてもらえたら嬉しいです。」とコメント。

 本日、公開された本予告映像では主題歌「若者のすべて」の一部公開されている。

◎suis from ヨルシカ コメント
私が若者の頃、初めて「若者のすべて」を歌った時、涙が止まらず歌いきれなかったのを覚えています。
「よめぼく」の最後に流れる「若者のすべて」は涙を拭うイメージです。
「よめぼく」という光ある作品の中で、また亀田誠治さんという太陽のような音楽家に手を引かれ、私も前を向いて歌いました。
映画の最後にも希望を感じてもらえたら嬉しいです。

◎番組情報
Netflix映画『余命一年の僕が、余命半年の君と出会った話。』
2024年6月27日(木)Netflixにて世界独占配信

◎映像情報
Netflix映画『余命一年の僕が、余命半年の君と出会った話。』本予告映像
https://www.youtube.com/watch?v=cJLhrrxDRPQ


音楽ニュースMUSIC NEWS

ずっと真夜中でいいのに。2026年ツアータイトルを発表、香港&兵庫公演が追加

J-POP2025年11月19日

 ずっと真夜中でいいのに。が、2026年2月より開催する日本&アジアツアーのタイトルと最新日程を発表した。  ツアータイトルは【JAPAN & ASIA TOUR ZUTOMAYO INTENSE II「坐・ZOMBIE CRAB … 続きを読む

ROIROM、プレデビュー曲「Dear DIVA」MV公開

J-POP2025年11月19日

 ROIROMが、プレデビュー曲「Dear DIVA」を配信リリースし、ミュージックビデオを公開した。  2025年5月8日に結成されたROIROMは、プレデビュー前から日本テレビ『with MUSIC』やテレビ朝日『ミュージックステーショ … 続きを読む

須田景凪、イラストレーターのアボガド6が制作を担当した中毒性高い新曲「ミーム」MV公開

J-POP2025年11月19日

 須田景凪の新曲「ミーム」のミュージックビデオが、自身の公式YouTubeチャンネルに公開された。  本楽曲は、須田景凪の遊び心と発想により生み出された、“ミーム”という事象そのものにフォーカスを置いた中毒性の高いアップ・ナンバー。ミュージ … 続きを読む

Travis Japan、ニューアルバム『’s travelers』収録曲をダイジェストに

J-POP2025年11月19日

 Travis Japanが、2025年12月3日にリリースとなるニューアルバム『’s travelers』(読み:ストラベラーズ)のティザー映像を公開した。  アルバム『’s travelers』はメンバーの松倉海斗プロデュースで、苺のタ … 続きを読む

『サウンド・オブ・ミュージック』より美しく鮮明に刷新 不朽の名作を4Kデジタル・リマスターで観た

洋楽2025年11月19日

 名作『サウンド・オブ・ミュージック』が公開から60年を経て、4Kデジタル・リマスターで11月21日から特別劇場公開される。  これまでも40周年の際にデジタル・リマスター版が制作され、現在はブルーレイやDVD以外に配信でも観られるようにな … 続きを読む

Willfriends

page top