エンターテインメント・ウェブマガジン
ザ・キラーズの「Mr Brightside」は、チャート1位を獲得することはなかったものの、英国で記録的なヒットとなった。リリースから20年後、米国のオルタナティヴ・ロック・バンドの代表曲は、英国で1位を獲得しなかった史上最大のシングルとなった。
ザ・キラーズはもともとU.K.のインディーズ・レーベル<リザード・キング>に見いだされて契約した。「Mr Brightside」は2003年に500枚限定のCDでリリースされ、2004年5月に再発され10位を記録した。この楽曲はチャートに火をつけることはできなかったが、オフィシャルU.Kシングル・チャートに408週とどまり、ほぼ8年もの間じわじわと人気を博していることが示された。
オフィシャル・チャート・カンパニー(OCC)によると、リリース以来「Mr Brightside」は合計で557万ユニットを記録しており(セールス106万6,000枚、ストリーミング5億3,034万再生を含む)、エルトン・ジョンの「Something About the Way You Look Tonight」/「Candle in the Wind 1997」に次ぐ歴代3位のヒット曲となった。この再生数は、英国で史上最もストリーミングされた楽曲のリストで5位にランクインしている。
「Mr Brightside」の英国での最大の週(全フォーマット)は2019年7月で、米ラスベガス出身の彼らが【グラストンベリー・フェスティバル】でヘッドライナーを務めたあとに17,700チャート・ユニットを集めた。一方、最大のセールス週は2012年で、125,200ユニットが購入されダウンロードされた。
20周年を迎えた「Mr Brightside」は、オアシスの1995年のバラード曲「Wonderwall 」を抜いてこの異例の栄誉に輝いた。「Wonderwall」は、英マンチェスターのロック・バンドの2ndアルバム『モーニング・グローリー』からリリースされ、最高位は2位だった。
実は「Mr Brightside」はペースを上げてきているとOCCは発表している。昨年この楽曲は7,997万回という最大のストリーミング再生数を記録し、2024年の週間売上とストリーミング再生数を合わせると、前年比23%増となっている。
ザ・キラーズはこの夏、U.K.とアイルランドで 16のアリーナ公演を含む【レベル・ダイアモンズ・ツアー】を開催し、ヒット曲の数々を披露する予定だ。
洋楽2025年4月3日
BTSの「Blood Sweat & Tears」のミュージック・ビデオが、YouTubeで再生数10億回を突破し、“ビリオン・ビュー・クラブ”に新たな1作が加わった。 「Blood Sweat & Tears」は、「B … 続きを読む
洋楽2025年4月3日
レディー・ガガが、ルーシー・ダッカスに魔法のような瞬間を体験させた。 ボーイジーニアスのメンバーであるダッカスが、英BBCラジオ1の『Live Lounge』でガガの新曲「Abracadabra」をカバーした後、ガガ本人がTikTokで … 続きを読む
洋楽2025年4月3日
ザ・ウィークエンドによる「Call Out My Name」のミュージック・ビデオのYouTube再生数が10億回を突破した。彼にとって10億再生を記録した6作目のMVとなる。 2018年に公開されたこの映像では、ザ・ウィークエンド(本 … 続きを読む
J-POP2025年4月3日
今週のCDアルバム売上レポートから2025年3月31日~4月2日の集計が明らかとなり、JO1の『BE CLASSIC』が303,191枚を売り上げて首位を走っている。 本作は、4月2日にリリースされた、JO1のデビュー5周年を記念したベ … 続きを読む
J-POP2025年4月3日
今週のCDシングル売上レポートから2025年3月31日~4月2日の集計が明らかとなり、AKB48『まさかのConfession』が472,946枚を売り上げ、現在首位を走っている。 今作は、結成20周年を迎えたAKB48の65thシング … 続きを読む