ケンドリック・ラマーVSドレイクのビーフに大坂なおみが言及

2024年5月10日 / 14:15

 現地時間2024年5月8日に行われたテニスの【BNLイタリア国際】の試合後、テニス界のスターである大坂なおみが、ラップ界を席巻しているドレイクとケンドリック・ラマーのビーフについて自身の考えを語った。

 記者からなぜかこの件について質問された26歳の彼女は、“私は平和主義者ですし、中立の立場ですが”と前置きしつつ、どちらかというとケンドリック派であると話した。

 「ケンドリックが結構罵倒していましたよね。あの最後の曲」と彼女は話し始め、マスタードがプロデュースしたバウンシーな「Not Like Us」を試合前のプレイリストに入れていると明かした。「あの最後の曲はすごいですね。コートにウォークオンするときにかけていました。現在ケンドリックは別の曲を(準備)していると思います」と彼女は続けた。

 今のところドレイクが「The Heart Part 6」で最後の一言を言っているが、大坂はケンドリックが別のディス・トラックで応戦してほしいと考えているようだ。彼が別の楽曲をリリースすべきかという記者の質問に対し、彼女は、「はい(そう思う)、ごめんなさい。厳密に言えばケンドリックがあの曲をドロップして、ドレイクが「The Heart Part 6」をドロップしたので、ケンドリックがその気になればあと2曲ドロップすることも可能ですよね」と答えた。

 そして、「私はケンドリックのファンなんですが、こんなにたくさんケンドリックの曲が立て続けにリリースされたのは久しぶりなので、もし彼がドロップし続けたいのなら(歓迎します)」と彼女は締めくくった。

 大坂はローマで行われた【BNLイタリア国際】の女子シングルス2回戦でマルタ・コスチュクに6-3、6-2で勝利し、3回戦に進んでいる。そんな彼女はただヒップホップ好きなだけでなく、ラッパーのコーデーとの交際を通じたヒップホップ界とのつながりがある。グランドスラム・チャンピオンに4度輝いている彼女と、DMVエリア(ワシントンD.C.、メリーランド、バージニア)出身のラッパーであるコーデーとの間には、昨年夏に第一子となる女の子が誕生した。

 ドレイクとケンドリックの確執に関しては、あらゆる分野に影響を及ぼしている。テニス界にとどまらず、ジョー・バイデン米大統領のチームは今週初め、ケンドリックのディス・トラック「Euphoria」の歌詞を使い、ドナルド・トランプをからかう動画まで作った。


音楽ニュースMUSIC NEWS

go!go!vanillas、新作EP表題曲「SCARY MONSTER」がFM802『UPBEAT!』で初OA決定

J-POP2025年9月18日

 go!go!vanillasの新曲「SCARY MONSTER」が、9月22日放送のFM802『UPBEAT!』にて初オンエアされることが決定した。  本楽曲は、9月24日にリリースされる新作EP『SCARY MONSTERS EP』のタ … 続きを読む

<ライブレポート>世界的クラシック音楽祭【ツィナンダリ・フェスティバル2025】がジョージア中心部で開催

洋楽2025年9月18日

 第7回目となる【ツィナンダリ・フェスティバル】が、現地時間2025年9月4日から14日にかけて、ジョージアのカヘティ地方にある歴史的なツィナンダリ・エステートで開催され、国際的なクラシック音楽カレンダーにおける主要イベントとしての地位を改 … 続きを読む

SKY-HI「やりたい様にやらせていただきました」、渋谷に現れた黒塗りのレコードショップはBMSG企画

J-POP2025年9月18日

 SKY-HI率いるマネジメント/レーベル・BMSGの特別企画「BMSG STREET GALLERY」の5つめの展示ゾーンが明らかとなった。  本企画は、2025年9月18日に迎えたBMSG設立5周年を記念し、渋谷全域を舞台にして9月23 … 続きを読む

TENDRE、ニューアルバム『TENDRE』10月リリース

J-POP2025年9月18日

 TENDREが、2025年10月1日にニューアルバム『TENDRE』を配信リリースする。  本作は、3年ぶり、5枚目のニューアルバム。先行配信された「HAPPY END」「RUNWAY」を含む全8曲を収録した、セルフタイトル作品となる。 … 続きを読む

m-flo&RIP SLYME、“未来からの救世主”として「ARIGATTO」MVに登場

J-POP2025年9月18日

 m-floが、RIP SLYMEとのコラボレーション楽曲「ARIGATTO」(読み:アリガット)を配信リリースし、ミュージックビデオを公開した。  m-flo loves RIP SLYME名義の楽曲「ARIGATTO」は、シーンを牽引し … 続きを読む

Willfriends

page top