エンターテインメント・ウェブマガジン
INIが4月29日、千葉・千葉市蘇我スポーツ公園にて開催された【JAPAN JAM 2024】に初出演した。
大勢の観客が待ち構える中、イントロが流れると会場は大盛り上がりで「INI! INI!」とコールが始まった。メンバーが登場すると歓声が上がり、1曲目に「FANFARE」、2曲目に「MORE」を披露。アップテンポでノリの良い曲が続き、観客は手を掲げ、会場には曲に合わせた掛け声が響く。
続く3曲目はメンバーの西洸人が作詞を担当した「LEGIT」、4曲目は「CALL 119」をパフォーマンス。曲中、LEDビジョンにメンバーのアップが映るたび「キャー!」「イエーイ!」などと観客も一緒にステージを盛り上げ、5曲目には「Dirty Shoes Swag」、6曲目「Let’s Escape」を披露。メンバーはステージの端まで散り、両サイドの観客も巻き込みステージを作り上げていく。
MCでは、メンバー佐野雄大の「皆さん、今ってゴールデンウィークだったりしますかね?」という天然な質問に、観客は大きく「はい!」と返事をし、笑いに包まれる場面もあった。また、「遠くから遥々きてくださった方も多いと思いますので、INIのことを覚えていただいて、来年も去年のゴールデンウィークにINI観に行ったなと思い出してくれたり、この先少しでも気にしてくださったら嬉しいです!」と挨拶した。
ラストブロックでは、「Rocketeer」「BAD BOYZ」を力強く歌い上げ、ラスト1曲は「HERO」。メンバーも観客もタオルを振り、ボルテージも最高潮に達し、フェスならではの一体感のあるステージで締めくくった。
◎INIセットリスト
【JAPAN JAM 2024】
2024年4月29日(月・祝)千葉・千葉市蘇我スポーツ公園
01. FANFARE
02. MORE
~MC~
03. LEGIT
04. CALL 119
05. Dirty Shoes Swag
06. Let’s Escape
~MC~
07. Rocketeer
08. BAD BOYZ
09. HERO
(C)LAPONE Entertainment
J-POP2025年10月16日
ヒグチアイが、YouTubeチャンネル『dingo music』内の企画“TEXTED”で「悪魔の子」を披露した。 『dingo music』は登録者数540万人を超える韓国の音楽専門YouTubeチャンネルで、アーティストのライブパフ … 続きを読む
洋楽2025年10月16日
Balming Tigerが、2025年コラボ楽曲第2弾「wo ai ni / break it even」をリリースした。 Balming Tigerは、全世界に愉快な影響を広めようとする人々が集まったマルチナショナルなオルタナティブ … 続きを読む
J-POP2025年10月16日
2025年10月24日公開の映画『恋に至る病』より、W主演の長尾謙杜(なにわ男子)と山田杏奈が現場で撮影したインスタントカメラでの撮り下ろし写真などが解禁された。 今回の撮り下ろし写真は、山田が学校の窓際で長尾を撮影するカットをはじめ、 … 続きを読む
洋楽2025年10月16日
製作60周年を記念して、名作『サウンド・オブ・ミュージック』が初めて4Kデジタルリマスターでスクリーンによみがえる。 1965年3月2日にロバート・ワイズ監督、ジュリー・アンドリュースとクリストファー・プラマー主演で米ニューヨーク市のリ … 続きを読む
J-POP2025年10月16日
今週のCDアルバム売上レポートから2025年10月13日~10月15日の集計が明らかとなり、BABYMONSTER『WE GO UP』が7,595枚を売り上げて首位を走っている。 本作は、10月11日にリリースされたBABYMONSTE … 続きを読む