カニエ・ウェスト、『ヴァルチャーズ2』の新しいリリース日を発表

2024年4月25日 / 18:40

 イェーことカニエ・ウェストが、タイ・ダラー・サインとのジョイント・アルバムの続作となる『ヴァルチャーズ2』の新しい暫定リリース日を発表した。

 イェーはリリース日に関して常に考えを変えているようだが、ジャスティン・ラボイのポッドキャスト『The Download』で、当初は3月8日に予定されていた『ヴァルチャーズ2』が、5月3日にリリースされる予定であることを明らかにした。

 「5月3日に発売される」とイェーは宣言した。5月3日というリリース日は、3月にウェストが誤ってベイビー・キーム本人と勘違いし、キームのファン・ページにDMを送ったことで、長い間噂されてきた。

 ウェストが今回米ビルボード・アルバム・チャート“Billboard 200”で1位を獲得するために厳しいチャート争いに直面すると予想される。デュア・リパの『ラディカル・オプティミズム』は同じく5月3日にリリースされる予定で、テイラー・スウィフトの『ザ・トーチャード・ポエッツ・デパートメント』もおそらく安易に首位の座を譲ることはないだろう。

 イェーとタイ・ダラーは、2月10日に独自でYZYより『ヴァルチャーズ1』をリリースした。同作は初週148,000ユニットを記録し、“Billboard 200”で首位デビューを果たした。

 これにより、イェーは自身11度目、タイは自身初の首位を記録した。イェーの一連の反ユダヤ主義的発言と論争を経てリリースしたこのアルバムには、リッチ・ザ・キッドとプレイボーイ・カルティをフィーチャーし、米ビルボード・ソング・チャート“Hot 100”で1位を獲得した「Carnival」も収録されている。

 ここ数週間、イェーは音楽活動から遠ざかっていたが、フューチャー、メトロ・ブーミン、ケンドリック・ラマーの「Like That」の非公式リミックスに参加し、派手に復帰した。イェーがJ.コールとドレイクを攻撃したこの衝撃的なリミックスは、ストリーミング・サービスでは配信されていないが、24日にイェーのYouTubeページに再アップロードされた。

 ラボイとのポッドキャストでウェストは、ドレイクを“抹殺する”こと”がリミックスに参加するきっかけになったと明かした。彼は「(フューチャーが)電話してきてたから、俺はスタジオに行ってそれを作った。コードを追加するクリエイティブなプロセスを経て、ロンドンにいるフーリガンズを呼んで一緒に作った。全員がドレイクを抹殺することにめちゃくちゃ興奮していた」と説明した。


音楽ニュースMUSIC NEWS

神はサイコロを振らない、自身初となるカバーライブツアー開催決定

J-POP2025年11月15日

 神はサイコロを振らないが、2026年3月に東名阪クアトロでカバーライブツアーを開催することが決定した。  6月に結成10周年、7月にデビュー5周年とWアニバーサリーを迎えた神はサイコロを振らないが、2026年3月に東京・愛知・大阪の計3都 … 続きを読む

Stray Kids、映像作品『Stray Kids Fan Connecting 2024 “SKZ TOY WORLD”』詳細発表&特設サイト公開

J-POP2025年11月15日

 Stray Kidsが、ライブ映像作品『Stray Kids Fan Connecting 2024 “SKZ TOY WORLD”』の詳細を公開した。  ジャケット写真にはSKZOOのキャラクターがデザインされ、ファンイベントらしい仕上 … 続きを読む

KOTORI、行きたい場所で対バンしたいバンドと共演する【LOCAL MATCH】ツアー対バンアーティスト発表

J-POP2025年11月15日

 KOTORIが、行きたい場所で対バンしたいバンドと共演する【LOCAL MATCH 2026】の対バンアーティストを発表した。  松本、富山、金沢公演にw.o.d.、札幌、旭川、苫小牧公演にさよならポエジー、周南、広島、岡山公演にMaki … 続きを読む

kobore、デジタルベストAL『kobore -10 YEARS BEST-』リリース決定

J-POP2025年11月15日

 koboreがデジタルベストアルバム『kobore -10 YEARS BEST-』を11月26日にリリースすることが決定、収録曲とジャケット写真を公開した。  収録楽曲を決めるファン投票企画を行っていた本作には、投票人気上位15曲と最新 … 続きを読む

ベリーグッドマン、初心に立ち返るニューAL『SING SING SING X』リリース決定

J-POP2025年11月15日

 ベリーグッドマンが、2026年2月11日にアルバム『SING SING SING X』をリリースすることを発表した。  今作は、“あの頃の自分たちをもう一度”をテーマに制作された。結成当初のアルバムから7作にわたって続いた『SING SI … 続きを読む

Willfriends

page top