エンターテインメント・ウェブマガジン
YOASOBI「あの夢をなぞって」が、Billboard JAPANチャートにおけるストリーミングの累計再生回数3億回を突破した。
「あの夢をなぞって」は、YOASOBIが2020年1月18日にリリースした第2弾楽曲。いしき蒼太による小説『夢の雫と星の花』を原作として制作された。2021年11月からは、本楽曲のバラードバージョンが大塚製薬株式会社「カロリーメイト」のCMソングに起用され、2022年には同小説の実写映画がバーティカルシアターアプリ「smash.」にて公開された。
ストリーミング・ソング・チャートでは、2020年5月20日公開チャートで88位にデビュー。2021年1月6日には本楽曲を収録した1st EP『THE BOOK』がリリースされ、1月27日公開チャートでは同曲最高位となる25位を獲得した。今回の累計再生数3億回突破は、チャートイン203週目での達成となる。
YOASOBIの楽曲が3億回を突破するのは、本楽曲で9曲目となる。なおYOASOBIは、4月にアメリカ・カリフォルニアで開催される音楽フェスティバル【コーチェラ2024】に出演。また初のアメリカ単独公演をロサンゼルスとサンフランシスコにて開催する。
◎YOASOBI ストリーミング1億回再生突破曲一覧
「夜に駆ける」(10億回突破)
「群青」(7億回突破)
「アイドル」(6億回突破)
「怪物」(6億回突破)
「ハルジオン」(4億回突破)
「三原色」(3億回突破)
「ハルカ」(3億回突破)
「祝福」(3億回突破)
「あの夢をなぞって」(3億回突破)
「もう少しだけ」(2億回突破)
「アンコール」(2億回突破)
「たぶん」(2億回突破)
「勇者」
「優しい彗星」
「ラブレター」
※Billboard JAPANの週間ストリーミング・ソング・チャート“Streaming Songs”では、GfK Japanが提供するオンデマンド型国内主要音楽聴き放題サービス(Amazon Music(Unlimitedおよびプライム会員向け音楽ストリーミング)、Apple Music、AWA、Google Play Music、HMVmusic、KKBOX、LINE MUSIC、Rakuten Music、Rec Music、Spotify)、プレイリスト型ストリーミングサービス(dヒッツ、うたパス)、MRC Dataが提供するYouTube Musicの再生回数を合算しています。
J-POP2025年9月17日
Kroiの一発撮りパフォーマンス映像『Kroi – Method / THE FIRST TAKE』が、2025年9月17日22時にYouTubeプレミア公開される。 一発撮りのパフォーマンスを鮮明に切り取り、アーティストの … 続きを読む
J-POP2025年9月17日
Travis Japanの特集が、東京・西武新宿駅前の屋外広告メディア「ユニカビジョン」にて放映されることが決定した。 今回の特集は、2025年9月17日のLIVE Blu-ray&DVD『Travis Japan Concert To … 続きを読む
J-POP2025年9月17日
スピッツの楽曲「楓」を原案にした映画『楓』の本ビジュアルと本予告映像が公開となり、追加キャストが解禁となった。 2025年12月19日に全国公開となる本映画。監督を行定勲、脚本を高橋泉(※1)、音楽をYaffleが担当し、大切な人を失う … 続きを読む
J-POP2025年9月17日
Daichi Yamamotoが、本日17日にニューアルバム『Secure+』をリリースした。 本作は去年12月にリリースしたEP『Secure』を発展させた作品で、『Secure』に収録されていた「なんとかなるさ」「夜中の爪 (fea … 続きを読む
J-POP2025年9月17日
久保田利伸とTVアニメ『Let’s Play クエストだらけのマイライフ』のコラボレーション企画による「LOVE RAIN ~恋の雨~」のリリックビデオが公開となった。 2025年10月1日より放送開始となるTVアニメ『Le … 続きを読む