エンターテインメント・ウェブマガジン
テイラー・スウィフトによるコンサート映画『テイラー・スウィフト: THE ERAS TOUR』は、初公開から5か月経った現在も記録を更新し続けている。2024年3月14日にディズニープラスで配信された今作の“Taylor’s Version”が、わずか3日で同プラットフォームにて史上最もストリーミングされた音楽特番となった。
米ザ・ハリウッド・リポーターによると、この3時間超の映像作品は、オープニング週末に合計1,620万時間視聴された。これは、スウィフトの『folklore:ロングポンド・スタジオ・セッション』をはじめ、『エルトン・ジョン・ライヴ:Farewell from Dodger Stadium』、『ブラック・イズ・キング: A Film by Beyoncé』、『ザ・ビートルズ: Get Back』といった音楽映画の記録を上回るのものとなる。
昨年10月に劇場公開されたコンサート映画『テイラー・スウィフト: THE ERAS TOUR』は、週末だけで9,280万ドル(約140億円)を突破し、コンサート映画史上最高の興行収入を記録した。スウィフトの34歳の誕生日を記念して、12月には「Wildest Dreams」、「The Archer」、「Long Live」のパフォーマンスを含む拡大版がオンデマンドでレンタルできるようになった。
ディズニープラス版には、独自の新コンテンツが含まれており、「Cardigan」やサプライズ曲「Maroon」、「Death by a Thousand Cuts」、「You Are in Love」、「I Can See You」が初収録されている。今作の配信日に先立ち、スウィフトは米情報番組『グッド・モーニング・アメリカ』で、サプライズ曲を一日一曲ずつ発表し、それぞれのティーザーを公開していた。
2023年3月に米アリゾナ州グレンデールでキックオフしたスウィフトのワールド・ツアーは、1年以上経った現在も勢いを維持している。【グラミー賞】を14回受賞しているスウィフトは、4月19日にニュー・アルバム『ザ・トーチャード・ポエッツ・デパートメント』をリリースするため、シンガポール公演後に2か月間ツアーを中断しているが、5月の仏パリでの一連の公演から再びスタートする。
スウィフトは、シンガポール公演を振り返る投稿に、「私たちのコンサートに遠くから来た人、来る努力をしてくれた人たち皆さんに心からありがとうと言いたいです」と書き込み、「私たちが【The Eras Tour】に戻る5月に会いましょう!!その間にリリースするアルバムがあるんですよ……」と続けていた。
J-POP2025年7月7日
syudouが、2025年7月18日に新曲「神頼み」を配信リリースする。 新曲「神頼み」は、7月7日に放送開始となったTVアニメ『出禁のモグラ』のオープニングテーマ。誰もが持つ幸せへの渇望を描いており、「人間の情けなさや幸せになりたいと … 続きを読む
J-POP2025年7月7日
ダミアーノ・デイヴィッド(マネスキン)の一発撮りパフォーマンス映像『Damiano David – Tangerine feat. d4vd / THE FIRST TAKE』が公開された。 一発撮りのパフォーマンスを鮮明に … 続きを読む
J-POP2025年7月7日
JO1のメンバーセルフYouTube企画「PLANJ」にて、大平祥生による『星の王子さま』の朗読劇の前編が公開された。 YouTube企画「PLANJ」は、JO1が個々のスキルアップとそれをグループに還元することを目標とし、音楽に限らず … 続きを読む
J-POP2025年7月7日
UN1CONが、2025年8月27日に1st EP『GENKI』をリリースする。 本作には、2024年10月19日に配信されたデビューシングル「A.R.T.」と、2025年2月26日に配信された2nd シングル「JUMP」に加え、タイト … 続きを読む
J-POP2025年7月7日
GENERATIONSが、新曲「Summer Vacation」を配信リリースし、リリックビデオを公開した。 新曲「Summer Vacation」は、6か月連続でメンバーそれぞれがプロデュースした楽曲をリリースする企画「PRODUCE … 続きを読む