エンターテインメント・ウェブマガジン
カニエ・ウェスト(イェー)とタイ・ダラー・サインがビッグ・ボーイの独占インタビューに応じ、『Vultures』について語った。二人は、自分たちの相性から、イェーがタイ・ダラーに“下品な言葉”のない“クリーン”なアルバムを作るよう説得したこと、彼らのNo. 1ヒット「Carnival」がどのようにして生まれたのか、そして家族についてまで、さまざまな話題に触れた。しかし、その中でも際立っていたのは、イェーが「過去20年間のあらゆる音楽スタイルを発明した」と主張するパートで、実質的にザ・ウィークエンド、ドレイク、フューチャー、ヤング・サグのキャリアを生み出したのは自分だと語った。
イェーは、「過去20年間のあらゆる音楽スタイルを発明したのは俺だ。俺がこのジャンルを作った。ウィークエンドのジャンルも、トラヴも、ドレイクも……愛情を込めて言わせてもらうけど、フューチャーとサグも。考えてもみろよ、あのオートチューン・アルバムのおかげだ」とビッグ・ボーイに語っている。
これは実に興味深い見解で、同意する者もいるだろうが、オートチューンを普及させたのは誰かという問いに対しては、T-ペインの名前を挙げる者もいるだろう。この二人には険悪な歴史があることは周知の事実であることから、イェーが影響力のある米フロリダのアーティストであるT-ペインについて都合よく言及し忘れても、それほど驚くことではないかもしれない。
また、メロディック・ヒップホップという新しいスタイルの先駆者であるキッド・カディの功績を認めなかったことも興味深い。カディがイェーの2008年のアルバム『808s & Heartbreak』に多大な影響を与えたことはよく知られているからだ。これが彼がインタビューで言及している“オートチューン・アルバム”で、ドレイクのようなアーティストが活躍する道を開いたとされるアルバムでもある。
インタビューの別の部分では、イェーはタイとこのアルバムの制作に取り組むことを決めた理由を、“多くの人が俺のそばに立つなと言った時に”力になってくれたからだと説明している。彼はまた、このシンガー・ソングライターをもう一人の長年のコラボレーターであるプロデューサーのマイク・ディーンと比較し、「何かを渡したら、呟きとかでもいい、彼はそれに言葉(リリック)をつけて戻せる。それの音を全部直せる。ドラムや音楽を持ってくることができるんだ」と話している。
また、『Vultures』のデュオの結成由来も興味深い。タイによると、このグループとアルバムのアイデアは、二人が日本のスタジオで会ったときに生まれたという。彼はイェーに次のアルバムのエグゼクティブ・プロデュースをしてくれないかと頼み、イェーは承諾した。その後、彼らが最初に作った曲はバンド・オブ・シーヴスをサンプリングした「Burn」だったのだが、その結果、彼らは“もういい、アルバム1枚作ろう!”となったそうだ。
数か月に渡る発売延期を経て2024年2月10日に発売された『Vultures 1』は、米ビルボード・アルバム・チャート“Billboard 200”で初登場1位を獲得した。リッチ・ザ・キッドとプレイボーイ・カルティをフィーチャーしたこのアルバムからの3rdシングル「Carnival」は、最近ソング・チャー“Hot 100”で1位を獲得し、イェーにとって5作目、タイにとっては2作目の首位獲得となった。
J-POP2025年4月5日
中島健人が、フジテレビ系“ノイタミナ”にて放送開始となったTVアニメ『謎解きはディナーのあとで』のオープニングテーマを担当することが明らかとなった。 2025年4月4日に放送された『謎解きはディナーのあとで』第1話にて、オープニングテー … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
IS:SUEが、2025年5月21日にリリースとなるニューシングル『EXTREME DIAMOND』の最新ビジュアルを公開した。 楽曲タイトルにあるダイヤモンドは、極度の熱と圧力条件下で形成され、研磨を経て本来の美しさや価値を極大化する … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
INIが、公式YouTubeチャンネル内のメンバープロデュース企画「INI STUDIO」にて、高塚大夢(※)のオリジナル曲「Piece」を公開した。 2025年4月4日に、26歳の誕生日を迎えた高塚大夢。自身がプロデュースを手がけた「 … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
Schonberg(※)が、新曲「ロサ・エチュード」のミュージックビデオを公開した。 女性ボーカリスト・Naruを擁するシンフォニック・メタル・バンド、Schonberg。バンドの看板曲である“ロサ”を冠したシリーズ最新の一曲「ロサ・エ … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
Superflyが、2025年6月18日に初の邦楽カバーアルバム『Amazing』をリリースする。 カバー企画は1年前の4月4日にが立ち上がり、心に刻まれる曲とあわせて“泣けたエピソード”を募集してきた。今作は、その大切な曲をSuper … 続きを読む