KIRITO、バースデー公演のオフィシャルレポートが到着!春の全国ツアーも開催決定!

2024年2月25日 / 14:00

2月24日@豊洲PIT (okmusic UP's)

KIRITOの誕生日当日である2月24日、豊洲PITにて『KIRITO「THE MISSION OF BETA」』が開催された。彼の生誕を祝う公演は、名義に違いはあれど今年で13年連続となる恒例行事。とはいえバースデーライブの意味合いよりも、その冠に沿った内容に重きを置いたものとなることが彼自身の口から伝えられていた。

去る1月、最新アルバム『ALPHA』(2023年11月発売)を引っ提げた前ツアーのファイナル公演において、二部作のような関係性にある前作『NEOSPIRAL』(2022年11月発売)と『ALPHA』が大きな相乗効果を発揮する結果となったことは記憶に新しい。ただ、前ツアーはあくまで『ALPHA』を軸とする表現を追求したものであり、その収録曲たちがステージ前半で作品の曲順通りに披露された。

そして、本公演に冠された「THE MISSION OF BETA」。BETAとはもちろんALPHAの次にあるもの、つまり前ツアーのその先と捉えるのが自然だが、果たしてそれが具体的にどんなものになるのか――。先立ってKIRITOは「『NEOSPIRAL』と『ALPHA』がどういう関係性を持っていたのかが見えるようなライブになると思う」「『BETA』は『試験版』みたいな意味もあるので、次の大きな流れに向けた試験版というような意味合いもあると捉えてもらって」と述べていたのだった。

かくして迎えたこの日、サポートを務める海(G/vistlip)、JOHN(G)、Chiyu(B)、Hiroki(Dr/C-GATE)と共に『NEOSPIRAL』の1曲目でもある重厚な「テロメア」で幕を開け、様々な場面を経ながら最終的に披露されたのはアンコールを含め全23曲。結論から言えば、『NEOSPIRAL』収録の10曲、『ALPHA』収録の9曲、その他4曲という内訳だったわけだが、驚くべきことにほぼ全編にわたって『NEOSPIRAL』と『ALPHA』の楽曲が交互に、しかもそれぞれが収録順通りに組まれていたのだ。

それがあまりにも自然な流れだったことに加えて、物事の終わりは始まりであること、何度でも創り上げること、物語は続いていること、命ある限り確かな言葉を綴り、ここに立つこと…そんなメッセージがより強く響いてきたのが印象深い。中でもバラードナンバー「hope」「不条理な闇」に、KIRITO自身の人生や決意が描かれた「Storyteller」が続いた場面、何があろうと揺るがない思い、ファンへの愛情が詰まった「I BLESS YOU」「DEAR PLUS ALPHA」をもって「愛してるぜ! いつでもここで待ってるからな!」と温かなラストシーンを描き出した場面は胸を打つものだった。

なお、MCでは自身の誕生日に触れる一幕も。本人の希望をここに表記するならば“KIRITO(26)”となり、「26歳になりました。まだまだ人生は長いので、色々勉強してビッグになりたいと思います。26年後には変わらずかわいい人間でありたいと思います」と冗談を交えた彼だが、実際、26歳でデビューしたKIRITOが、その26年後もこうしてステージに立ち続けているという事実は何より尊い。「ここまで好き放題やってきて、これからも自由にやっていこうと思います」との宣言も聞くことができたのだった。

KIRITOの今後の動きとしては、2022年よりライフワークとして継続的に実施しているアコースティックシリーズの第6弾公演『KIRITO Acoustic live 24’「Phantom VI – Prayer of the Deep -」』が3月24日、日本橋三井ホールにて開催されることが決定しているが、新たな情報がこの日発表となった。今宵のバースデー公演全編と、1月のツアーファイナルから『ALPHA』の楽曲のライブ映像を収めた受注生産限定盤LIVE Blu-rayが5月28日にリリース、そして全10公演の春ツアー『KIRITO Tour 2024「ALTERNATIVE SPECIES」』が開催決定。“試験版”を経て、次の大きな流れが一体どんなものになるのか、心して待ちたい。

最後にKIRITOの言葉を記そう。

「これからも君たちが帰ってくる場所を俺が作り続けていくので、いつでも帰ってきてください。これからも末長くよろしくお願いします」

text by 金多賀歩美

【セットリスト】

01. テロメア

02. THE ULTIMATE BEGINNING「ALPHA」

03. Discord

04. GRAND SCHEME

05. BUTTERFLY IN A PHANTOM

06. BALANCE

07. VICTIM

08. REPEAT

09. INTO THE MIRROR

10. Gene

11. MASTERMIND

12. hope

13. 不条理な闇

14. Storyteller

15. Awaking bud

16. RAID

17. THE SUCCESSOR「OMEGA」

18. NEOSPIRAL

<ENCORE >

01. Clue

02. PLOT

03. カンナビス

04. I BLESS YOU

05. DEAR PLUS ALPHA
『KIRITO Tour 2024 「ALTERNATIVE SPECIES」』

4月29日(月・祝) 新宿BLAZE

17:00開場/17:30開演

5月01日(水) Spotify O-EAST

18:15開場/19:00開演

5月05日(日・祝) YOKOHAMA Bay Hall

17:15開場/18:00開演

5月06日(月・休) YOKOHAMA Bay Hall

16:15開場/17:00開演

5月11日(土) umeda TRAD

17:15開場/18:00開演

5月12日(日) 名古屋ボトムライン 

16:30開場/17:00開演

5月18日(土) 福岡DRUM Be-1

16:30開場/17:00開演

5月23日(木) 仙台Rensa

18:00開場/18:30開演

5月25日(土) 札幌PENNYLANE24

17:00開場/17:30開演

6月02日(日) EX THEATER ROPPONGI 

17:15開場/18:00開演 

◎サポートメンバー:Gt.海(vistlip)、Gt.JOHN、Ba.Chiyu、Dr.Hiroki(C-GATE)

<チケット>

■スタンディング

4/29 新宿BLAZE、5/5,6 YOKOHAMA Bay Hall、5/11 umeda TRAD、5/12 名古屋ボトムライン、5/18 福岡DRUM Be-1、5/23 仙台Rensa、5/25 札幌PENNYLANE24公演

一般料金:8,500円(ドリンク代別・税込)

ファンクラブ先行料金:8,000円(ドリンク代別・税込)

■全席指定席

5/1 Spotify O-EAST公演

一般料金:8,800円(ドリンク代別・税込)

ファンクラブ先行料金:8,300円(ドリンク代別・税込)

■6/2 EX THEATER ROPPONGI公演

一般料金:9,000円(ドリンク代別・税込)

ファンクラブ先行料金:8,500円(ドリンク代別・税込)

ファンクラブ先行受付期間:2月24日(土)21:00~3月3日(日) 23:59

制限枚数:お一人様1公演につき2枚まで ※同行者は非会員可

※3歳以上有料/別途手数料あり

詳細はこちらhttps://bit.ly/3whIEYk
Blu-ray『KIRITO「THE MISSION OF BETA」』
2024年5月28日発売

KIXB-00005/¥10,780(税込) ※別途配送料

※16Pブックレット

※受注生産限定盤(WEB限定)

<収録曲>

2/24 LIVE映像全編、アルバム『ALPHA』曲LIVE映像

◎受注期間:~4/30(火)23:59迄

詳細・お申込はこちら→https://kirito-themissionofbeta.bookstores.jp/

※お届けは5/28(火)頃を予定しております。

※受注生産限定盤はCDショップ等でのお取り扱いはございませんのでご注意下さい。
【ライブ情報】
『KIRITO Acoustic live 24’「Phantom VI – Prayer of the Deep –」』

3月24日(日)日本橋三井ホール 

17:00開場/17:30開演

サポートメンバー:Ag.JOHN

<チケット>

全席指定

料金:11,000円(ドリンク代別・税込)

プレオーダー受付

受付URL https://eplus.jp/kirito24/

受付期間 2/17(土)10:00~2/25(日)23:59


音楽ニュースMUSIC NEWS

ITZY、日本で初の大型ファンミーティング完走 新曲「ROCK & ROLL」初披露も

J-POP2025年10月14日

 ITZYが、日本で初の大型ファンミーティング【ITZY The 4th Fan Meeting ITZY MIDZY, LET’S FLY! “ON AIR”】を、東京・国立代々木第一体育館にて10月11日、12日 … 続きを読む

コブクロ、大阪・関西万博閉幕イベントに登場 オフィシャルテーマソングを熱唱し万博を締めくくる

J-POP2025年10月14日

 184日間にわたり、大阪・夢洲にて行われてきた大阪・関西万博が10月13日に最終日を迎え、コブクロも会場へ駆けつけた。  アンバサダーであり、またオフィシャルテーマソングを担当するコブクロは、4月12日の開会式ではテーマソング「この地球( … 続きを読む

ノー・ダウト、米ラスベガスの球体型会場スフィアにて公演決定

洋楽2025年10月14日

 グウェン・ステファニー、トニー・カナル、トム・デュモント、エイドリアン・ヤングによる4人組バンド、ノー・ダウトが2026年5月にラスベガスの球体型会場スフィアにて6回公演を行うことを発表した。  今回発表されたスフィアでの公演【No Do … 続きを読む

WENDY、メジャーデビューアルバムの“Deluxe Edition”配信リリース

J-POP2025年10月13日

 WENDYのメジャーデビューアルバム『Don’t waste my YOUTH』の“Deluxe Edition”が、2025年11月26日に配信リリースされる。  2023年8月に発売されたメジャーデビューアルバム『Don& … 続きを読む

HANA、“ありのままの自分を大切にする”「My Body」MV公開

J-POP2025年10月13日

 HANAが、新曲「My Body」を配信リリースし、ミュージックビデオを公開した。  新曲「My Body」は、前作と同様、作詞にメンバーのMOMOKAが参加。「いつでも忘れてはいけないことは、自分の体は自分のものだということ」といったメ … 続きを読む

Willfriends

page top