エンターテインメント・ウェブマガジン
2024年2月14日公開(集計期間:2024年2月5日~2月11日)」のBillboard JAPAN 総合ソング・チャート“JAPAN Hot 100”で、Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」が総合首位を獲得した。
3週連続での首位獲得となった本楽曲は、TVアニメ『マッシュル-MASHLE- 神覚者候補選抜試験編』のオープニング・テーマだ。当週はストリーミングが約13.8%増の20,118,604再生で、驚異の2,000万回再生を達成した。これは曲別の週間再生回数としては、BTS「Butter」、YOASOBI「アイドル」、Official髭男dism「Subtitle」に次ぐ歴代4位の記録となる。ダウンロードでも前週比約26.7%増の16,450DLで、ストリーミングと共に1位、カラオケでも前週63位から32位へ大きく順位を上げたことで、総合ポイントは約14.5%増の13,576ポイントを獲得している。この勢いはどこまで加速し続けるのか、今後の動向にも注目だ。
また、当週はトップ10内の7曲が前週と同順位という結果となった。2位のtuki.「晩餐歌」は、動画再生が前週比約1.4%増の2,218,839再生で初の1位を獲得。ダウンロード、ストリーミング共にほぼ横ばいの成績をキープしている。これに続くのは2023年からの二強、Ado「唱」とYOASOBI「アイドル」。そしてMrs. GREEN APPLEが2曲並んだ。
トップ10内唯一の初登場楽曲となった、OWVの8枚目のシングル「BREMEN」は、前作『Let Go』の初週セールスを約6.3%上回る48,912枚を売り上げ、CDセールスで自身初の首位を獲得。ラジオでも12位でポイントを稼ぎ、自身最高位となる総合9位スタートを切った。
◎【JAPAN HOT 100】トップ10
1位[1]「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts(-・16,450DL・20,118,604再生)
2位[2]「晩餐歌」tuki.(-・5,836DL・10,180,562再生)
3位[3]「唱」Ado(-・3,922DL・8,143,656再生)
4位[4]「アイドル」YOASOBI(-・2,511DL・8,141,867再生)
5位[5]「ケセラセラ」Mrs. GREEN APPLE(-・2,091DL・7,441,123再生)
6位[6]「ナハトムジーク」Mrs. GREEN APPLE(-・2,134DL・6,492,128再生)
7位[9]「怪獣の花唄」Vaundy(-・-・5,788,258再生)
8位[7]「SPECIALZ」King Gnu(-・1,331DL・6,785,927再生)
9位[-]「BREMEN」OWV(48,912枚・-・-)
10位[10]「冬と春」back number(-・2,585DL・5,332,286再生)
※[]内は前週順位
※()内はシングル枚数・ダウンロード数・ストリーミング数(各50位圏内のみ)
J-POP2025年7月31日
TOMORROW X TOGETHERが、ニューアルバム『The Star Chapter: TOGETHER』より、SOOBINのソロ曲「Sunday Driver」のミュージックビデオを公開した。 「Sunday Driver」はイ … 続きを読む
J-POP2025年7月31日
CUTIE STREETが、7月23日にリリースした2ndシングルCD表題曲「ちきゅーめいくあっぷ計画」のライブ映像を公開した。 ありぼぼ(ヤバイTシャツ屋さん)が作詞作曲を手がけた本楽曲。今回公開されたライブ映像は、2025年2月22 … 続きを読む
J-POP2025年7月31日
miwaが11月に【Billboard Live Tour 2025 “miwa CLASSIC Ⅴ”】を開催する。 2025年3月3日にデビュー15周年を迎え、1stアルバム『guitarissimo』の再現ライブ、ベストアルバム『m … 続きを読む
J-POP2025年7月31日
三浦大知が、2025年10月11日、12日の2夜連続で京都・平安神宮にて奉納スペシャルライブを開催する。 四海平安の祈りを込めて創建され、今年3月に御鎮座百三十年を迎えた平安神宮。その周年を記念して行われる本公演は、三浦大知本人が“平安 … 続きを読む
J-POP2025年7月31日
go!go!vanillasを収めた写真集『WHAT TIME IS IT, what time is it.』の発売と、写真展の開催が決定した。 本作は、写真家のマスダ レンゾが、前作の『“Highly Evolved” PHOTO … 続きを読む