エンターテインメント・ウェブマガジン
ビリー・アイリッシュは、ファンと同様にアリアナ・グランデの新作アルバムに期待しているようだ。
アイリッシュは、現地時間2月4日に行われた【第66回グラミー賞】のレッド・カーペットで米情報番組『CBSモーニングス』のインタビューを受けた際に、彼女は“まもなく”新曲をリリースする予定だが、アリアナ・グランデが3月8日に発売する7thアルバム『エターナル・サンシャイン』を待っていると明かした。
「まずはアリアナの作品が出るのを待って、それを楽しみましょう」と冗談を交えながら彼女は述べ、「それだけが待ち遠しいです。私は座りながら(時計を見て)“OK、さぁ、早く出して”という感じです。そして、最終的には私たちの作品が出るでしょう」と続けた。
アイリッシュは【第66回グラミー賞】で「What Was I Made For? [From The Motion Picture “Barbie”]」で自身2度目の<年間最優秀楽曲>を受賞した。同曲は<最優秀映像作品楽曲>にも輝き、<年間最優秀レコード><最優秀ポップ・パフォーマンス(ソロ)><最優秀ミュージック・ビデオ>にもノミネートされた。
「信じられません。これは信じられないほど素晴らしい人々、素晴らしいアーティスト、素晴らしい音楽の(ノミネーション・)リストです。今、私はクレイジーな気分です。びっくりしすぎて言葉になりません。レコーディング・アカデミーの方々に感謝しますし、私の兄に感謝します。彼は世界一の親友であり、今の私があるのは彼のおかげです」とアイリッシュは受賞スピーチで述べた。
「私たちはとても幸運です。私たちはただ、深く、深く恵まれた幸運な人間です。いつだってそれにふさわしいと感じるのは難しくて、特に今ですらそのように感じていません。とても恐縮で、とても感謝しています。本当にありがとうございます」とアイリッシュの兄フィニアスは付け加えた。
アイリッシュはまた、“今年最高の映画”である『バービー』を作ってくれたグレタ・ガーウィグに感謝の意を表した。
J-POP2025年4月5日
Uruが、ニューシングル「フィラメント」のミュージックビデオを公開した。 「フィラメント」は、映画『おいしくて泣くとき』主題歌としてUruが作詞・作曲を手掛け、幾田りら等の楽曲でも編曲を手掛けるKOHDがアレンジを担当し、この映画の … 続きを読む
J-POP2025年4月5日
水瀬いのりが、6月18日に発売するミュージッククリップ集『Inori Minase MUSIC CLIP BOX 2』のジャケット写真と最新アーティスト写真を公開した。 『Inori Minase MUSIC CLIP BOX 2』 … 続きを読む
J-POP2025年4月5日
WurtS×PEOPLE 1×Chilli Beans.による3マンイベント【UPDATE】が、2025年7月17日に東京ガーデンシアターにて開催されることが決定した。 本イベントはこれまでもそれぞれの楽曲やライブツアーで共演し、互 … 続きを読む
J-POP2025年4月5日
寺嶋由芙が、愛知県岡崎市のご当地キャラクター“オカザえもん”10周年記念ソング「ちょっとだけエトランゼ 岡崎たび編」を配信リリースした。 この曲は2021年に制作され、当時、数量限定でCDが配布されたり、オール岡崎ロケのミュージック … 続きを読む
J-POP2025年4月5日
シドのヴォーカル・マオのソロプロジェクト「マオ」が7月より開催するライブハウスツアーの詳細を発表した。 2024年、プロジェクト名義を「マオ」に改め全国14か所を回るツアーを開催。今回開催される【MAO TOUR 2025 -夜半の … 続きを読む