エンターテインメント・ウェブマガジン
ザ・ピアノ・マンことビリー・ジョエルが約20年ぶりにリリースしたニュー・シングル「Turn the Lights Back On」を記念し、今週Audacy Check In(オーダシー・チェック・イン)の取材にジョエルとこの楽曲を共作したフレディ・ウェクスラーが応じ、作曲プロセスについて語った。
ジョエルはしばらくの間、音楽への情熱を失っていたことを明かした。「(昔は)楽しかった。音楽は楽しいものだ。ロックンロールは楽しかった」と彼は述べ、「楽しむことがすべてだったのに、僕はそれを失ってしまって、もう楽しくなかったから“明かりを消した”(turn the lights off)んだ」と続けている。
ジョエルは、ウェクスラーとの思いがけないつながりが、再びスタジオに戻ることを確信させたのだと付け加えた。彼は、「他の人たちが、スタジオに戻って新曲を作ったり、レコーディングをするように説得してきたが、僕はいつもそれに抵抗してきた。曲作りが苦痛になっていたからわざと避けてきた。僕には高いハードルがある。“そのハードルに届かなかったら、自分を責めるし、自分を殴るし、自分が嫌いになる”って自分に言い聞かせた。だからそんな気分に嫌気がさしてやめたんだ」と述べている。
ジョエルはウェクスラーの作品を聴いたとき、心に響いたという。「メロディー、コード、コード進行、拍子記号に至るまで、すぐに衝撃を受けたし、そうやって僕は音楽に共感する。この曲のある特別な歌詞は、自分も考えていたことで、この歌詞をそのまま僕が書いていたかもしれなかった。この言葉を噛みしめて考えてきたし、この言葉を以前口にしたこともある。すべてがうまく収まっていたので、それに逆らうことなんてできなかった」と彼は説明している。
ジョエルは、米東部時間2024年2月4日午後8時から米CBSで放送される【第66回グラミー賞】で「Turn the Lights Back On」を初めて生パフォーマンスする予定だ。
J-POP2025年4月5日
中島健人が、フジテレビ系“ノイタミナ”にて放送開始となったTVアニメ『謎解きはディナーのあとで』のオープニングテーマを担当することが明らかとなった。 2025年4月4日に放送された『謎解きはディナーのあとで』第1話にて、オープニングテー … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
IS:SUEが、2025年5月21日にリリースとなるニューシングル『EXTREME DIAMOND』の最新ビジュアルを公開した。 楽曲タイトルにあるダイヤモンドは、極度の熱と圧力条件下で形成され、研磨を経て本来の美しさや価値を極大化する … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
INIが、公式YouTubeチャンネル内のメンバープロデュース企画「INI STUDIO」にて、高塚大夢(※)のオリジナル曲「Piece」を公開した。 2025年4月4日に、26歳の誕生日を迎えた高塚大夢。自身がプロデュースを手がけた「 … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
Schonberg(※)が、新曲「ロサ・エチュード」のミュージックビデオを公開した。 女性ボーカリスト・Naruを擁するシンフォニック・メタル・バンド、Schonberg。バンドの看板曲である“ロサ”を冠したシリーズ最新の一曲「ロサ・エ … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
Superflyが、2025年6月18日に初の邦楽カバーアルバム『Amazing』をリリースする。 カバー企画は1年前の4月4日にが立ち上がり、心に刻まれる曲とあわせて“泣けたエピソード”を募集してきた。今作は、その大切な曲をSuper … 続きを読む