エンターテインメント・ウェブマガジン
ザ・ピアノ・マンことビリー・ジョエルが約20年ぶりにリリースしたニュー・シングル「Turn the Lights Back On」を記念し、今週Audacy Check In(オーダシー・チェック・イン)の取材にジョエルとこの楽曲を共作したフレディ・ウェクスラーが応じ、作曲プロセスについて語った。
ジョエルはしばらくの間、音楽への情熱を失っていたことを明かした。「(昔は)楽しかった。音楽は楽しいものだ。ロックンロールは楽しかった」と彼は述べ、「楽しむことがすべてだったのに、僕はそれを失ってしまって、もう楽しくなかったから“明かりを消した”(turn the lights off)んだ」と続けている。
ジョエルは、ウェクスラーとの思いがけないつながりが、再びスタジオに戻ることを確信させたのだと付け加えた。彼は、「他の人たちが、スタジオに戻って新曲を作ったり、レコーディングをするように説得してきたが、僕はいつもそれに抵抗してきた。曲作りが苦痛になっていたからわざと避けてきた。僕には高いハードルがある。“そのハードルに届かなかったら、自分を責めるし、自分を殴るし、自分が嫌いになる”って自分に言い聞かせた。だからそんな気分に嫌気がさしてやめたんだ」と述べている。
ジョエルはウェクスラーの作品を聴いたとき、心に響いたという。「メロディー、コード、コード進行、拍子記号に至るまで、すぐに衝撃を受けたし、そうやって僕は音楽に共感する。この曲のある特別な歌詞は、自分も考えていたことで、この歌詞をそのまま僕が書いていたかもしれなかった。この言葉を噛みしめて考えてきたし、この言葉を以前口にしたこともある。すべてがうまく収まっていたので、それに逆らうことなんてできなかった」と彼は説明している。
ジョエルは、米東部時間2024年2月4日午後8時から米CBSで放送される【第66回グラミー賞】で「Turn the Lights Back On」を初めて生パフォーマンスする予定だ。
洋楽2025年11月6日
現地時間2025年11月4日、バッド・バニー、カロルG、カトリエル&パコ・アモロソ、フエルサ・レヒーダ、マルコ・アントニオ・ソリス、そしてChuwiが、2025年の【ラテン・グラミー賞】のパフォーマーに追加されたことをラテン・レコーディン … 続きを読む
J-POP2025年11月6日
2025年11月5日公開(集計期間:2025年10月27日~11月2日)のBillboard JAPANダウンロード・アルバム・チャート“Download Albums”で、BE:FIRSTの『BE:ST』が5,808ダウンロード(DL) … 続きを読む
J-POP2025年11月6日
2025年11月5日公開(集計期間:2025年10月27日~11月2日)の総合アルバム・チャート“Hot Albums”で、&TEAMの『Back to Life』が総合首位を獲得した。 本作は&TEAMのアイデンティテ … 続きを読む
洋楽2025年11月6日
ケラーニのR&Bヒット「Folded」が、2025年11月8日付の米ビルボード・ソング・チャート“Hot 100”で7位に上昇し、新たなキャリアの節目を迎えた。 現地時間11月3日、ケラーニは、「初めての米ビルボードTOP10。 … 続きを読む
洋楽2025年11月6日
フローレンス・アンド・ザ・マシーンによる、通算6作目、約3年ぶりとなるニュー・アルバム『エヴリバディ・スクリーム』に4曲のオーケストラ・アレンジが収録された『Everybody Scream(Chamber Version)』がリリースと … 続きを読む