ラッパー空音「Flowline」が主題歌、さらば森田/大原優乃ら出演ショートドラマ公開

2024年1月25日 / 15:30

 ラッパー空音のEP『Life Teller』収録曲「Flowline」が、アシックス ワーキングショートドラマ『シゴトはもっと楽しめる』の主題歌に起用された。

 本ショートドラマは、アシックス ワーキングシューズを展開しているアシックスジャパンが、「シゴトはもっと楽しめる」をテーマに、建設、運送、製造業をはじめとした「現場で働く人」を主人公に設定して制作。働くすべての人を応援するヒューマンドラマとなっており、小沢仁志、森田哲矢(さらば青春の光)、濱正悟、大原優乃らが出演している。

 働く人を応援し、仕事の魅力(意外性ややりがい)を伝えることで少しでも現場に興味を持ってもらいたいという思いが、空音の「Flowline」の世界観とも一致し、今回、主題歌の起用に至ったとのことだ。

◎空音 コメント
僕はファッションにASICSを取り入れています。
そして自分の祖父は長年工場で勤務をしており、その際にワーキングシューズとして愛用しているのを子供の頃から見ていました。
どちらの側面でも活躍しているASICSの楽曲に関わること出来て非常に嬉しく思います。
ドラマにも工場でのシーンがあり、何か自分の思い出と重なる所もありました。
自分の故郷の生活を振り返り、自分の生き方を強く鼓舞する楽曲「Flowline」が街で日々働く方々の背中を少しでも押せる事を願っています。

https://www.asics.com/jp/ja-jp/mk/working/brand-movie


音楽ニュースMUSIC NEWS

<ライブレポート>トム・グレナン初単独公演で魅せた、進化し続ける表現者の姿──力強い声に宿る人生の輝き

洋楽2025年10月3日

 2018年にデビュー・アルバムをリリースして以降、数多くのヒットを量産。地元・英ロンドンではO2アリーナ公演を大成功させるなど、人気と実力に磨きをかけている、トム・グレナン。昨年の【GREENROOM FESTIVAL】出演以来、かつ自身 … 続きを読む

hide、AI技術で再構築した縦型MVなど音楽チャンネル『REPLAY PROJECT』で動画コンテンツ展開

J-POP2025年10月3日

 動画チャンネル『REPLAY PROJECT Produced by au』のアーティスト第2弾として、2024年12月に生誕60周年を迎えたhideを特集する。  『REPLAY PROJECT』は、振り返りムービーや若手アーティストに … 続きを読む

<イベントレポート>Billboard JAPANとLUMINATEが主催する【NOW PLAYING JAPAN】 第4弾では“投資と音楽”がテーマに

J-POP2025年10月3日

 Billboard JAPANとLUMINATEによる、ビジネスカンファレンス【NOW PLAYING JAPAN】の第4弾が2025年9月26日に東京・ビルボードライブ東京にて開催された。  今回のイベントではBillboard JAP … 続きを読む

テイラー・スウィフト最新作『ザ・ライフ・オブ・ア・ショーガール』配信、サブリナ・カーペンターがゲスト参加

洋楽2025年10月3日

 2024年に発売され、米ビルボード・アルバム・チャート“Billboard 200”通算17週1位を獲得した前作に続く、テイラー・スウィフトのニューアルバム『ザ・ライフ・オブ・ア・ショーガール』が本日配信リリースとなった。  今作は、51 … 続きを読む

Hey! Say! JUMP、新曲「GHOST」はハロウィンソング 振付は宮近海斗(Travis Japan)&Macoto(RHT.)

J-POP2025年10月3日

 Hey! Say! JUMPが、10月8日に新曲「GHOST」を配信リリースし、同日21時よりミュージックビデオをプレミア公開する。  本楽曲は、クラシカルなストリングスとデジタルサウンドの融合、そして中毒性抜群のおちゃめな歌詞で、思わず … 続きを読む

Willfriends

page top