エンターテインメント・ウェブマガジン
ケンドリック・ラマーが、自身のブランドpgLangとフランスのシャネルのコラボから生まれたショート・フィルムに音楽を提供した。
『The Button』と題されたこの短編は、現地時間2024年1月20日に公開された。シャネルの2024年春夏オートクチュール・ショーの映画に先行するもので、こちらの作品は米東部標準時1月23日の午前8時に【パリ・ファッション・ウィーク】の一環として初披露される。
pgLangでのパートナーであるデイヴ・フリーが監督した3分間のモノクロ映像には、ナオミ・キャンベルと女優のマーガレット・クアリーも出演している。
この短編のティーザーをシェアしたpgLangのSNSアカウントには、「ヴィルジニー・ヴィアールの招きで、ケンドリック・ラマーとクリエイティブ・パートナーのデイヴ・フリーは、初めてシャネル・オートクチュールの世界と出会い、時間と伝達についての物語に命を吹き込んだ」とキャプションがつけられ、「メゾンのアンバサダーで女優のマーガレット・クアリーが、メゾンのアンバサダーで女優のアンナ・ムグラリス、そしてメゾンの友人であるナオミ・キャンベルとともに、 “The Button”の物語に私たちを引き込む」と続いている。
ラマーが音楽を担当したこの短編では、クアリーが失われたボタンを求めてフランスの首都に向かう道中でキャンベルの優しさに触れ、メゾンのヘッドデザイナーであるアンナ・ムグラリスと対面するというカオスな旅が描かれている。
コンプトンのラッパーは、映像で流れている未発表曲で一部ボーカルも披露しており、“俺は浮き沈みしている/熱意がない”、“出口を見つけるのは不可能だ”などと彼は朦朧とした調子で歌っている。
この未発表ボーカルは、ケンドリック・ラマーにとって2024年最初の作品となる。彼は2022年の『ミスター・モラル&ザ・ビッグ・ステッパーズ』以来ソロ曲をリリースしていないが、いとこのベイビー・キームの「The Hillbillies」やビヨンセの「America Has a Problem」のリミックスにゲスト参加している。
J-POP2025年7月8日
ちゃんみなが、自身初のアリーナツアー【AREA OF DIAMOND 4】を2026年2月より開催する。 これは、7月7日に開催された単独公演【AREA OF DIAMOND 3】のファイナル、大阪・大阪城ホール公演のMC内にて明らかに … 続きを読む
洋楽2025年7月8日
By: Lyndsey Havens / 2025年6月5日 Billboard.com掲載Photo: Hidefumi Hase 東京の中心部から少し離れた、招待客限定の薄暗いレコード・バーのテーブルの上には、数本のビリヤード・キュ … 続きを読む
J-POP2025年7月8日
Ms.OOJAが、アニメ『白豚貴族ですが前世の記憶が生えたのでひよこな弟育てます』エンディング主題歌の新曲「まだ知らないストーリー」のリリックビデオを公開した。 「まだ知らないストーリー」は本アニメのために書き下ろされ、歌詞には、大切な … 続きを読む
J-POP2025年7月8日
BLACKPINKが、2025年7月11日13時に新曲「JUMP」を配信リリースする。 約3年ぶりとなる新曲「JUMP」は、7月5日・6日に韓国・高陽総合運動場で開幕したワールドツアー【BLACKPINK WORLD TOURIN GO … 続きを読む
J-POP2025年7月8日
TOMORROW X TOGETHERが、YEONJUNのソロ曲「Ghost Girl」のトラックプレビューを公開した。 YEONJUNのソロ曲「Ghost Girl」は、2025年7月21日にリリースとなるニューアルバム『The St … 続きを読む