エンターテインメント・ウェブマガジン
世界でヒットしている日本の楽曲をランキング化した “Global Japan Songs Excl. Japan”。今週はKing Gnu「SPECIALZ」が首位を獲得した(集計期間:2024年1月5日~1月11日)。
TVアニメ『呪術廻戦』第2期「渋谷事変」のオープニング・テーマに起用された「SPECIALZ」は、今週で5週連続、通算7度目の首位獲得となった。オーディオとビデオの合算ストリーミング数は698万回を記録し、自身最高記録を更新。さらに国別チャートでも、アメリカ、ブラジル、イギリス、フランス、南アフリカ、タイの6か国で首位に輝いた。
続くYOASOBI「アイドル」は、合算ストリーミング数678万回を記録し、前週を上回るストリーミング数で2位をマークした。3位のキタニタツヤ「青のすみか」は、前週比109%となる合算ストリーミング数387万回を記録した。
そして8位には、Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」が初登場。同曲はTVアニメ『マッシュル-MASHLE-』第2期オープニング・テーマに起用されている楽曲で、1月7日にリリースされた。TikTokではオープニングのアニメーションに合わせたダンスチャレンジが流行中。国別ではアメリカ4位、フランス4位、イギリス7位、南アフリカ9位と、早くも4か国でトップ10にチャートインしている。
◎Global Japan Songs Excl. Japan トップ10
1位「SPECIALZ」King Gnu
2位「アイドル」YOASOBI
3位「青のすみか」キタニタツヤ
4位「NIGHT DANCER」imase
5位「夜に駆ける」YOASOBI
6位「KICK BACK」米津玄師
7位「死ぬのがいいわ」藤井 風
8位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
9位「唱」Ado
10位「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS)」TERIYAKI BOYZ
〈Global Japan Songs Excl. Japan〉
日本の楽曲を対象に、Luminate Data LLCが集計した、日本を除く(excluding)世界200以上の国々における主要デジタル・プラットフォームの定額課金型(サブスクリプション)と広告支援型の公式ストリーミング、ダウンロードにそれぞれ比重をつけて算出し、ランク付けしたチャート。
〈Japan Songs(国別チャート)〉
日本の楽曲を対象に、Luminate Data LLCが集計した上記データに、各国独自の比重をつけて算出し、ランク付けしたチャート。現在ローンチしているのは韓国、シンガポール、インド、フランス、イギリス、アメリカ、ブラジル、南アフリカ、タイの9か国で、順次追加予定。
J-POP2025年10月25日
友成空が、2025年11月12日に1stアルバム『文明開化 – East West』を配信リリースする。 本作は、音楽で世界地図を描き、ジャンルや時代の境界線を軽やかに越え、友成空という表現者の現在地を指し示すコンセプチュア … 続きを読む
J-POP2025年10月25日
幾田りらが、2025年10月29日20時に新曲「Actor」のミュージックビデオをYouTubeプレミア公開する。 新曲「Actor」は、TVアニメ『SPY×FAMILY』Season 3のエンディング主題歌。日々の中で誰もが演じる“役 … 続きを読む
J-POP2025年10月25日
ゆずが、2026年5月より初の弾き語りアリーナツアーを開催する。 2025年10月25日に、デビュー28周年を迎えたゆず。これまで大規模会場での弾き語りライブ、ホール/ライブハウス規模での弾き語りツアーは行われてきたが、アリーナ規模の弾 … 続きを読む
J-POP2025年10月25日
山本彩が、新アーティスト写真とホールツアー【Sayaka Yamamoto Hall Tour 2025-26 “home away from home”】のキービジュアルを公開した。 2025年11月より開催される本ツアーでは、神奈川 … 続きを読む
J-POP2025年10月25日
「大人も楽しめるHIPHOP LIVE」を志向して、HIPHOPにフォーカスしたマルチモーダルなプロジェクト『BLUEPRINT™』とビルボードライブの共同企画が始動した。 HIPHOPアーティストとスペシャル・バンドによるコラボレーシ … 続きを読む