エンターテインメント・ウェブマガジン
宮田俊哉(Kis-My-Ft2)が、2024年5月24日にライトノベル『境界のメロディ』で作家デビューする。
本書は「音楽」をテーマに、2人の少年の青春と命の輝きを描いた宮田俊哉による初のライトノベル。ビジュアルを手掛けるのは、代表作に【初音ミク「マジカルミライ 2023」】のメインビジュアル、“ZONe ENERGY公式アンバサダー ぞん子”のキャラクターデザインなどがあるイラストレーター・LAM。今回、宮田自身の熱い希望にLAMが応える形で、タッグが組まれることとなった。
また、ドラマCD付特装版の発売も決定した。ドラマCDには、小説の印象的な2つのシーンや宮田俊哉とキャストによる座談会が収録。対象書店でのドラマCD付特装版予約者を対象に、宮田俊哉による【お渡し会】招待の抽選も実施される。ドラマCD付き特装版の予約受付期間は、2月29日まで。
本書の発売決定に伴い、特設サイトと公式X(旧Twitter)も開設された。特設サイトでは、作品のあらすじ、人物紹介、作品の概要が分かるPVなどを紹介。宮田自身が語る作品への思いが最速で聞ける動画も公開されている。特別映像やオフショットも随時公開予定とのこと。
◎宮田俊哉 コメント
5月24日、ついに僕の夢を実現した『境界のメロディ』というライトノベルを発売することになりました。
これまで、「ライトノベルを書きたい」そして、「アニメを作りたい」という夢をいろいろなところで言わせていただきました。でも、夢をかなえるということは簡単なことじゃないし、待っているだけじゃだめだと思い、自分でも動き始めたときに「ライトノベル、本を書いてみませんか?」というお話をいただきました。そうして今回、その中の1つが実現します。
本を書くということを今までしたことがなかったので、いろいろ勉強したのですが、本当に分からなくて。
苦しい時期ももちろんあったんですけど、「自分が面白いと思うことを文字にするんだ!」と、自分が面白いと思うものを熱量だけで、書き上げた作品かなと思います。
完成するまでの約2年間、アニメを見る時間と睡眠時間を削って、自分の魂をめちゃくちゃ注ぎ込みました。
また今回、ドラマCD特装版も発売されます。キョウスケとカイの声がしたときにすごくうれしいなという気持ちになったので、みなさん楽しみにしていてください。また話せるタイミングがあったらたくさん話したいなと思います。
ぜひ、『境界のメロディ』、予約してください!
◎本情報
ライトノベル『境界のメロディ』
発売日:2024年5月24日(金)
定価:本体740円(tax out)
<ドラマCD付き特装版>
価格:本体2,700円(tax out)
公式X(旧Twitter):@kyoukai_melody
https://mwbunko.com/title/kyoukai_melody
◎イベント情報
【宮田俊哉さん(Kis-My-Ft2)『境界のメロディ』発売記念 お渡し会】
2024年6月04日(火)福岡・HMV&BOOKS HAKATA
2024年6月05日(水)愛知・星野書店 近鉄パッセ店
2024年6月06日(木)大阪・TSUTAYA EBISUBASHI
2024年6月16日(日)東京・アニメイト池袋本店
J-POP2025年11月26日
ドラマチックアラスカが、「問題です」のミュージックビデオを公開した。 「問題です」はリリース前からライブでも披露されており、フロアを巻き込んで踊れる定番曲となっている。 今回のミュージックビデオは寿司くん(ヤバイTシャツ屋さん こやま … 続きを読む
J-POP2025年11月26日
カラノアが、ニューデジタルシングル「Sugoroku」をリリースし、リリックビデオを公開した。 本楽曲は、タイトなビートが聴く人の歩みを煽る疾走感のあるドラムンベースになっている。多重なトラックにギミックを詰め込んだアレンジや、左右で鳴 … 続きを読む
J-POP2025年11月26日
Kvi Babaが、東京と大阪で無料観覧可能なフリーライブ【Christmas Free Live 2025】を開催することを発表した。 日程は12月22日東京都内某所、12月24日大阪府内某所を予定しており、会場の詳細は追ってアナウン … 続きを読む
J-POP2025年11月26日
YUTORI-SEDAIが11月26日に新曲「鏡よ鏡」をリリースし、あわせてミュージックビデオを公開した。 前作「YURU FUWA」に続いて、ミュージックビデオには“おひなさま”こと長浜広奈を起用している。「YURU FUWA」の雰囲 … 続きを読む
J-POP2025年11月26日
koboreが、10月29日にリリースした最新デジタルシングル「夜に焦がれて」のミュージックビデオを公開した。 バンド結成10周年を記念して開催された楽曲投票企画から選曲し、11月26日にリリースされたデジタルベストアルバム『kobor … 続きを読む