BTS/ビリー・アイリッシュ/テイラー・スウィフトら、米ビルボードの2023年人気投票を制す

2023年12月18日 / 15:00

 2023年が終わろうとしている中、米ビルボードがファンたちの協力を得て、今年を振り返った。

 世界中のファンが米ビルボードの2023年人気投票に参加し、その結果が現地時間12月15日に発表された。47.88%の投票率を獲得した映画『バービー』のサウンドトラックによるビリー・アイリッシュのヒット曲「What Was I Made For?」が、同映画によるデュア・リパの「Dance the Night」、ニッキー・ミナージュとアイス・スパイスの「Barbie World」、映画『エルヴィス』によるドージャ・キャットの「Vegas」、映画『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』によるリアーナの「Lift Me Up」を抑え、<人気映画ソング>の首位に輝いた。

 <人気ドキュメンタリー>の首位はルイ・トムリンソンの『ALL OF THOSE VOICES』が獲得した。また、BTSは、JIMINの「Like Crazy」およびJUNG KOOKとラトーのコラボ「Seven」により、複数のメンバーが米ビルボード・ソング・チャート“Hot 100”で首位記録した初のK-POPグループとなり、<最優秀チャート・アチーブメント>を獲得した。

 BTSはさらに、K-POP部門でENHYPEN、SEVENTEEN、TWICE、EXOを抑えて<フィアセスト・ファン・アーミー>の首位を獲得した。同カテゴリーのヒップホップ/R&B部門では、ニッキー・ミナージュのファンがザ・ウィークエンド、ミーガン・ザ・スタリオン、ドージャ・キャット、カーディ・Bを抑えて栄冠に輝いた。ポップ部門では、ビヨンセ、セレーナ・ゴメス、マイリー・サイラス、キム・ペトラスを抑えて、テイラー・スウィフトが忠実なスウィフティーズ(ファンの総称)によって首位となった。カントリーでは、モーガン・ウォレンがジェリー・ロール、ザック・ブライアン、ケイン・ブラウン、レイニー・ウィルソンを抑えて首位に立った。最後にラテン部門では、シャキーラが、カロルG、アニッタ、バッド・バニー、J.バルヴィンを抑えて優勝した。


音楽ニュースMUSIC NEWS

シンシア・エリヴォ、2025年の【メイシーズ・サンクスギビング・デー・パレード】でオープニングを飾る

洋楽2025年11月28日

 シンシア・エリヴォが、「Feeling Good」の圧巻のパフォーマンスで【メイシーズ・サンクスギビング・デー・パレード】2025年版のオープニングを飾った。  ピアニストを伴い、小さな円形ステージに立った38歳のエリヴォは、現地時間20 … 続きを読む

今夜11/28『Mステ』上白石萌音がRADWIMPS楽曲を本人の前でカバーほか、トラジャ/緑黄色社会/マカえん/乃木坂/きゅーすと

J-POP2025年11月28日

 今夜11月28日21時より放送のテレビ朝日系『ミュージックステーション』に、上白石萌音、RADWIMPS、Travis Japan、緑黄色社会、マカロニえんぴつ、乃木坂46、CUTIE STREETが出演する。  上白石萌音は、2年ぶりの … 続きを読む

ヤングスキニー、ドキュメンタリーフィルム先行上映会&トークイベント開催決定

J-POP2025年11月28日

 2026年2月17日に自身最大規模となる日本武道館公演を控えるヤングスキニーが、ドキュメンタリーフィルム『世界が僕を嫌いになっても』の先行上映会を、全国3劇場で開催することを発表した。  本ドキュメンタリー映像は、2月11日発売のニューア … 続きを読む

ドアーズ現メンバーによる最新コメント&パフォーマンスは必見、『The Doors: When You're Strange』4Kで観るバンドの一栄一落

洋楽2025年11月28日

 アメリカを代表するロックバンド、ドアーズの結成からジム・モリソン(Vo)の死までを貴重な映像とともに振り返る2010年製作のドキュメンタリー作品『ドアーズ まぼろしの世界』が4K映像化され、『The Doors: When You’re … 続きを読む

Snow Man佐久間大介のラジオ『待てムリ』、にじさんじ所属VTuberの加賀美ハヤトがゲスト出演

J-POP2025年11月28日

 文化放送『Snow Man 佐久間大介の待って、無理、しんどい、、』11月29日放送回に、にじさんじ所属VTuberの加賀美ハヤトがゲスト出演する。  毎週土曜日20時より放送中の同番組は、アイドル屈指のアニメ兼声優オタクの佐久間大介(S … 続きを読む

Willfriends

page top