エンターテインメント・ウェブマガジン
世界でヒットしている日本の楽曲をランキング化した “Global Japan Songs Excl. Japan”。今週はYOASOBI「アイドル」が首位を獲得した(集計期間:2023年12月1日~12月7日)。
「アイドル」は、YOASOBIがTVアニメ『【推しの子】』のオープニング・テーマとして書き下ろした楽曲。8日に発表された2023年の総合ソング・チャート“JAPAN Hot 100”年間チャートでは、首位を獲得した。また米ビルボードのグローバル・ソング・チャート“Billboard Global 200”でも年間42位にチャートインし、J-POPアーティストとして初のトップ50入りを果たした。
当チャートでは9月以降11週連続で首位を走り続けていたが、前週と前々週は2位にステイ。今週はYOASOBIのアジアツアーが始まった影響もあるのか、オーディオとビデオの合算ストリーミング数が前週比107%となる612万回再生を記録。3週ぶりに首位に返り咲いた。さらにYOASOBIは、「夜に駆ける」が前週7位から5位に、「怪物」が前週18位から14位に、「群青」が前週トップ20圏外から19位にランクアップした。
2週連続で首位を走っていたKing Gnu「SPECIALZ」は、合算ストリーミング数566万回と前週を上回る数字を記録したものの、惜しくも2位にランクダウン。11月29日には「SPECIALZ」が収録されたニューアルバム『THE GREATEST UNKNOWN』がリリースされ、同作に収録されている「一途」「逆夢」のストリーミング数も増加した。
◎Global Japan Songs Excl. Japan トップ10
1位「アイドル」YOASOBI
2位「SPECIALZ」King Gnu
3位「NIGHT DANCER」imase
4位「死ぬのがいいわ」藤井 風
5位「夜に駆ける」YOASOBI
6位「KICK BACK」米津玄師
7位「青のすみか」キタニタツヤ
8位「真夜中のドア~stay with me」松原みき
9位「勇者」YOASOBI
10位「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS)」TERIYAKI BOYZ
〈Global Japan Songs Excl. Japan〉
日本の楽曲を対象に、Luminate Data LLCが集計した、日本を除く(excluding)世界200以上の国々における主要デジタル・プラットフォームの定額課金型(サブスクリプション)と広告支援型の公式ストリーミング、ダウンロードにそれぞれ比重をつけて算出し、ランク付けしたチャート。
〈Japan Songs(国別チャート)〉
日本の楽曲を対象に、Luminate Data LLCが集計した上記データに、各国独自の比重をつけて算出し、ランク付けしたチャート。現在ローンチしているのは韓国、シンガポール、インド、フランス、イギリス、アメリカ、ブラジル、南アフリカ、タイの9か国で、順次追加予定。
J-POP2025年4月4日
&TEAMのポップアップ【&TEAM 3rd SINGLE「Go in Blind (月狼)」POP-UP】が、2025年4月22日~5月11日まで、東京と大阪にて開催される。 今回のポップアップは、2025年4月23日 … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
Novelbrightが、2025年4月7日に新曲「カノープス」を配信リリースする。 楽曲タイトルの「カノープス」は、りゅうこつ座で最も明るい全天21の1等星の1つで、太陽を除くとシリウスに次いで全天で2番目に明るい恒星。楽曲について、 … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
iriが、5月21日にEP『Seek』をリリースする事が決定した。 今回リリースされるEP『Seek』は、先月リリースした楽曲「Butterfly」をはじめ、“新たな旅立ち”をテーマに国内外で活動するサウンドプロデューサーたちと共に … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
さかいゆうが3月19日にリリースしたオリジナルアルバム『PASADENA』より、PUSHIMを迎えて制作された「Understanding feat. PUSHIM」のミュージックビデオを公開した。 さかいゆうがメジャーデビュー前に … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
Adoが、2025年4月9日にリリースとなるベストアルバム『Adoのベストアドバム』発売週に様々な企画を実施する。 4月8日21時30分からは『Adoのベストアドバム』収録曲のMVを繋いだ映像を、アルバム配信までカウントダウンするように … 続きを読む