ビリー・アイリッシュ/オリヴィア・ロドリゴ/ノア・カハン、米TV番組『SNL』の音楽ゲストに決定

2023年11月30日 / 16:00

 現地時間2023年11月29日、米TV局NBCはビリー・アイリッシュ、オリヴィア・ロドリゴ、ノア・カハンが米バラエティ番組『サタデー・ナイト・ライブ』(SNL)の2023年の最後の3エピソードの音楽ゲストを務めることを発表した。

 この長寿バラエティ番組の現地時間12月2日の放送では、【アカデミー賞】受賞経験を持つ女優のエマ・ストーンが5度目のホストを務め、ノア・カハンが音楽ゲストとして『SNL』デビューを果たす。

 翌週12月9日は、映画『フェラーリ』主演のアダム・ドライバーが4度目のホストとして登場し、オリヴィア・ロドリゴが通算2度目、2ndアルバム『ガッツ』をリリースしてから初となる音楽ゲストとして出演する。

 過去にジャスティン・ビーバーから故ルース・ベイダー・ギンズバーグまで、あらゆる人物の愉快な物真似を披露してきた『SNL』出身で映画『バービー』にも出演したケイト・マッキノンが、12月16日に初めてホストとして同番組に戻ってくる。『バービー』のサウンドトラックに収録された「What Was I Made For?」が2024年の【グラミー賞】にノミネートされたビリー・アイリッシュが、今回で3回目の音楽ゲストとしてパフォーマンスを行う。

 テイト・マクレー、ボーイジーニアス、フー・ファイターズなどが最近の『SNL』の音楽ゲストとして出演した。また、10月21日には、ラテン界のスーパースターであるバッド・バニーがホストと音楽ゲストの両方を務めた。発表されたミュージシャンに加えて、同番組にはサプライズ出演するアーティストもいる。例えば、今シーズン・プレミアでアイス・スパイスを紹介するためにテイラー・スウィフトが予告なしに現れたり、バッド・バニーがホストと音楽ゲストを兼任した際、レディー・ガガが彼のパフォーマンスを紹介するために登場した。さらに、同エピソードでザ・ローリング・ストーンズのフロントマンであるミック・ジャガーは、バッド・バニーをサポートするためにスケッチに参加している。

 『SNL』は米NBCで現地時間午後11時30分から放送され、Peacockでライブ配信される。


音楽ニュースMUSIC NEWS

海外で聴かれるボカロソング、上半期1位はDECO*27「モニタリング」

J-POP2025年7月4日

 グローバルで聴かれている日本楽曲の中でも、ボーカロイドへの注目は年々高まり続けています。“Global Japan Songs Excl. Japan”の2025年上半期チャートでは、そうした潮流を象徴するような楽曲が多数チャートインしま … 続きを読む

“ART-SCHOOLトリビュートAL”のライブイベント第1弾が開催決定、MONOEYES/PEDROが出演

J-POP2025年7月4日

 ART-SCHOOLの結成25周年を記念して8月20日にリリースされるトリビュートアルバム『Dreams Never End』のライブイベントが開催されることが決定した。  【Dreams Never End vol.1】と題し、記念すべ … 続きを読む

KANA-BOON、TVアニメ『Dr.STONE』最終シーズン第2クールOP曲「SUPERNOVA」先行配信へ

J-POP2025年7月4日

 KANA-BOONが、新曲「SUPERNOVA」を7月11日に先行配信する。  「SUPERNOVA」は、7月10日よりTOKYO MXほかにて放送開始となるTVアニメ『Dr.STONE SCIENCE FUTURE』第2クールのオープニ … 続きを読む

Ado、ワールドツアーのアジア&ヨーロッパ編で反響が大きかった国は?

J-POP2025年7月4日

 Adoのワールドツアー【Ado WORLD TOUR 2025 “Hibana” Powered by Crunchyroll】のヨーロッパ編が、7月2日のミラノ公演でフィナーレを迎えました。本ツアーは4月26日・27日の埼玉・さいたまス … 続きを読む

千葉雄喜がワーナーミュージックと包括契約を締結、今後はLAを拠点に

J-POP2025年7月4日

 千葉雄喜が、ワーナーミュージックと包括契約を締結した。  本契約により千葉は、日本支部として新たに立ち上げられ、WMJが運営する「300 Entertainment Japan」に所属することとなる。  また契約には、レコーディング契約に … 続きを読む

Willfriends

page top