エンターテインメント・ウェブマガジン
ザ・ローリング・ストーンズが、【グラミー賞】にノミネートされたニュー・アルバム『ハックニー・ダイアモンズ』を引っさげた北米ツアーを2024年に行うことを発表した。
ミック・ジャガー、キース・リチャーズ、ロニー・ウッドは、AARPが後援する16都市を回るツアーを来年4月28日に米テキサス州ヒューストンのNRGスタジアムでキックオフする。
同ツアーは、5月2日に米ニューオーリンズで開催される【ニューオーリンズ・ジャズ&ヘリテージ・フェスティバル】をはじめ、ラスベガス、シアトル、オーランド、アトランタ、フィラデルフィア、クリーブランド、デンバー、シカゴ、カナダ・バンクーバー、ロサンゼルスを巡り、7月17日に米カリフォルニア州サンタ・クララのリーバイス・スタジアムでのライブで幕を閉じる。
記録を打ち立てた2021年の【ノー・フィルター・ツアー】に続く今回のツアーは、2005年の『ア・ビガー・バン』以来となるバンドの最新スタジオ・アルバムを引っさげたもので、AEGプレゼンツ・コンサート・ウェストが主催し、チケットは現地時間12月1日午前10時に発売される。
ザ・ローリング・ストーンズは先日、キャリアにおいてオフィシャル・チャート・カンパニーが算出した英国でのストリーミング数10億回を記念して、英国レコード産業協会から【BRITビリオン・アワード】を受賞した25番目のアーティストとなった。
◎公演情報
ザ・ローリング・ストーンズ【Hackney Diamonds Tour】北米日程
2024年4月28日 Houston, TX @ NRG Stadium
2024年5月2日 New Orleans, LA @ Jazz Fest
2024年5月7日 Glendale, AZ @ State Farm Stadium
2024年5月11日 Las Vegas, NV @ Allegiant Stadium
2024年5月15日 Seattle, WA @ Lumen Field
2024年5月23日 East Rutherford, NJ @ MetLife Stadium
2024年5月30日 Foxboro, MA @ Gillette Stadium
2024年6月3日 Orlando, FL @ Camping World Stadium
2024年6月7日 Atlanta, GA @ Mercedes-Benz Stadium
2024年6月11日 Philadelphia, PA @ Lincoln Financial Field
2024年6月15日 Cleveland, OH @ Cleveland Browns Stadium
2024年6月20日 Denver, CO @ Empower Field at Mile High
2024年6月27日 Chicago, IL @ Soldier Field
2024年7月5日 Vancouver, BC @ BC Place
2024年7月10日 Los Angeles, CA @ SoFi Stadium
2024年7月17日 Santa Clara, CA @ Levi’s Stadium
J-POP2025年8月18日
V(BTS)が、2025年8月25日(現地時間)にロサンゼルス・ドジャースのホーム球場で始球式を実施する。 ロサンゼルス・ドジャースは公式SNSでVの始球式を発表し、「ARMY(※BTSファンの総称)、you ready?」という文言を … 続きを読む
J-POP2025年8月18日
山崎まさよしが、2025年9月25日にリリースとなるオールタイムベストアルバム『山崎見聞録 ~30th Anniversary All Time Best~』のジャケット写真を公開した。 本作はCD3枚組で、デビュー年の1995年から2 … 続きを読む
J-POP2025年8月18日
Sakurashimejiが、2025年10月22日にリリースとなるニューアルバムのタイトル、ジャケット写真、新しいアーティスト写真を公開した。 約2年ぶり4枚目、グループ名をローマ字表記の「Sakurashimeji」へ変更してからは … 続きを読む
J-POP2025年8月18日
BABYMONSTERが、2025年10月10日にニューミニアルバム『WE GO UP』をリリースする。 本作には、すべて新曲の4曲を収録。タイトル曲「WE GO UP」は、さらに高いところに飛翔する覚悟が込められたヒップホップ基盤の楽 … 続きを読む
J-POP2025年8月18日
MAZZELが、新曲「DANGER」を配信リリースし、ミュージックビデオを公開した。 新曲「DANGER」は、日本テレビ系『DayDay.』の8月度エンディングテーマ。和とストリートを掛け合わせた斬新なサウンドを軸に、予測不能な展開が連 … 続きを読む