エンターテインメント・ウェブマガジン
JUNG KOOKが、現地時間2023年11月19日に開催されている【2023 ビルボード・ミュージック・アワード presented by Marriott Bonvoy】(BBMAs)にて、ラトーとのコラボ・シングル「Seven」で<トップ・グローバル・K-POP・ソング賞>を受賞した。
今年ソロとして大きく飛躍したJUNG KOOKは「Seven」で米ビルボード・ソング・チャート“Hot 100”を制しただけでなく、米ビルボードのグローバル・ソング・オブ・ザ・サマーでも1位に君臨した。
JUNG KOOKは、受賞スピーチを動画で、「“Seven”が<トップ・グローバル・K-POP・ソング賞>に輝き、本当に光栄です」とまず述べた。「感謝の気持ちを言葉で表現するのはとても難しいです。ARMYの皆さん、そしてこの曲を愛してくださっている皆さん、ありがとうございます。皆さんのおかげで、このような素晴らしい賞をいただくことができました。“Seven”を制作している間、皆さんにこの曲を楽しんでもらえたらと思っていたので、この部門を受賞できたことは私にとって大きな意味があります。皆さんと素晴らしい音楽を分かち合えることをとても嬉しく思いますし、この賞を授与してくださったビルボードに改めて感謝します」と続けた。
<トップ・グローバル・K-POP・ソング賞>は、今年新設された9つの新しい賞の一つで、JUNG KOOKは同部門の初受賞者となった。彼はBTSのメンバーとして、過去に12の【BBMAs】を獲得しているが、ソロとしての受賞はこれが初となる。
フィーチャリング・アーティストのラトーは、受賞のスピーチでコラボレーター、ファン、そして神に感謝した。「なんてことでしょう」と話し始めたラトーは、「ありがとう、神様。ありがとう、JUNG KOOK。あなたなしではこのようなことは不可能でした。ARMYの皆さん、私のJackpotsにシャウトアウト。みんな愛しています。いつも応援してくれて感謝しています。私にとって初めての【ビルボード・ミュージック・アワード】。昨年初めてノミネートされ、初めてパフォーマンスをしました。そして今年は受賞もすることができました。ファンのみんな、ありがとう」と話した。
【2023 BBMAs】は、【BBMAs】と米ビルボードのSNSアカウント、BBMAs.watchを通じて、日本時間20日午前10時からパフォーマンスや賞の発表を行っている。
J-POP2025年11月16日
Saucy Dogの新曲「オレンジ」が、【第105回全国高校ラグビー大会】のテーマソングに決定した。 新曲「オレンジ」は、本大会を盛り上げ、全ての高校生ラガーにエールを贈るために書き下ろされたナンバー。11月16日深夜にMBSで放送され … 続きを読む
J-POP2025年11月16日
Chevonが、2026年春にavexのcutting edgeからメジャーデビューする。 札幌発、平均年齢24歳のバンド・Chevon。今回、メジャー1stアルバムのリリースと、5月からバンド史上最大規模となる全国ツアーを開催すること … 続きを読む
J-POP2025年11月16日
星野源が、2026年2月にコメンタリーツアー【星野源と山岸聖太のにっぽん副音声紀行】を開催する。 本ツアーは、星野源と映像作家・山岸聖太によるトークショー。星野は2023年にも、特典映像を観ながらリアルタイムで語る形式のイベントを実施し … 続きを読む
J-POP2025年11月16日
KAZ(GENERATIONS・数原龍友)が、浜田雅功と槇原敬之の楽曲「チキンライス」のカバーを、2025年11月24日に配信リリースする。 2004年にリリースされた「チキンライス」は、浜田雅功と槇原敬之が歌うクリスマスソング。これま … 続きを読む
J-POP2025年11月16日
aoenが、新曲「MXMM」のミュージックビデオを公開した。 新曲「MXMM」は、2025年10月15日に配信リリースされたニューシングル『青春インクレディブル』の収録曲。中京テレビ・日本テレビ系水曜プラチナイト『おいしい離婚届けます』 … 続きを読む