テイラー・スウィフト、「Is It Over Now? (Taylor's Version)」をブエノスアイレス公演で初披露

2023年11月13日 / 11:30

 現地時間2023年11月11日、テイラー・スウィフトが、リリースしたばかりの『1989(テイラーズ・ヴァージョン)』からの“フロム・ザ・ヴォルト”曲をライブ初披露しただけでなく、サプライズ演出でファンを喜ばせた。

 スウィフトは、アルゼンチン・ブエノスアイレスのエスタディオ・リヴァー・プレート公演のアコースティック・パートで、「Is It Over Now? (Taylor’s Version) [From The Vault] 」を初めてライブで披露し、途中『1989』収録曲の「Out of the Woods (Taylor’s Version)」のブリッジをマッシュアップさせた。

 この2曲は、同じ出来事に関して言及しているようで、「Is It Over Now?」では雪山で起こった事故、そして「Out of the Woods」でもブレーキを早く踏みすぎたことで、病院で20針縫うことになった人物について歌われている。

 このマッシュアップを初披露する前に、スウィフトはブエノスアイレスの観客、そして“今これをどこかで聴いている人たち”に挨拶した。そして最近米ビルボード・アルバム・チャート“Billboard 200”で1位を獲得したアルバム『1989(テイラーズ・ヴァージョン)』について、「“1989”の私のバージョンをサポートしてくれてありがとうございます」と述べた。「本当に上手くやらなきゃと心から思っていました。“1989”は私の人生においてとても重要なアルバムですから」と彼女は続けた。

 彼女はまた、米ビルボード・ソング・チャート“Hot 100”で1位に輝いた「Is It Over Now?」についても語り、「“1989”のために書いた曲で、アルバムには収録されませんでしたが……皆さんがあの曲を“Hot 100”で1位にしてくれました!」と笑顔で話した。

 最初のサプライズ・ソングで観客を喜ばせた後、スウィフトはアルバム『レピュテーション』から「End Game」のピアノ・バージョンを披露し、ファンをさらに熱狂させた。この曲の歌詞はスポーツにちなんでおり、VIPテントからはアメリカン・フットボールのスター選手(そして恋人)であるトラヴィス・ケルシーがライブを見守る姿が目撃されていた。


音楽ニュースMUSIC NEWS

乃木坂46、6期生・瀬戸口心月&矢田萌華がWセンター「ビリヤニ」MV公開 7年ぶりニューAL発売も決定

J-POP2025年11月7日

 乃木坂46が、11月26日発売の40thシングル「ビリヤニ」のミュージックビデオを公開した。  「ビリヤニ」は初々しい恋心を歌っている楽曲で、6期生から瀬戸口心月と矢田萌華の2人をWセンターに抜擢。MVの監督は、「不道徳な夏」「ってかさ」 … 続きを読む

シャーロット・デ・ウィット、デビューALを自身のレーベルより発売「私の世界への招待状」

洋楽2025年11月7日

 シャーロット・デ・ウィットが、セルフタイトルのデビュー・アルバムを自身が主宰するレーベル<KNTXT>からリリースした。  本作は完売となった彼女の米LAでの複数会場公演中にリリースされたもので、同公演は11月5日に行われたグラミー・ミュ … 続きを読む

ザ・スマッシング・パンプキンズ、『メロンコリーそして終りのない悲しみ』30周年記念盤から「ヒア・イズ・ノー・ホワイ」ライブ音源を先行配信

洋楽2025年11月7日

 2025年11月21日に発売されるザ・スマッシング・パンプキンズの『メロンコリーそして終りのない悲しみ(30周年記念エディション)』から「ヒア・イズ・ノー・ホワイ(ロサンゼルス 1996/2/4)」が先行配信された。  30周年記念エディ … 続きを読む

オレールサン、幾田りら/トーマス・バンガルテル/FIFTY FIFTY参加ニューAL『La Fuite En Avant』発売

洋楽2025年11月7日

 過去20年間で、フランス・ラップの枠を超え、音楽・ドキュメンタリー・映画を融合した作品群を築き上げてきたフランス人ラッパー=オレールサンが、幾田りら、トーマス・バンガルテル(元ダフト・パンク)、K-POPガールズ・グループのFIFTY F … 続きを読む

ペット・ショップ・ボーイズ、リミックス・アルバム第5弾『ディスコ5』日本盤発売決定

洋楽2025年11月7日

 ペット・ショップ・ボーイズのリミックス音源をまとめた『ディスコ』シリーズの最新作となる『ディスコ5』の日本盤が2025年12月17日に発売される(海外では11月21日にリリース)。また、彼らが1986年から2012年の間にパーロフォンより … 続きを読む

Willfriends

page top