シャキーラ/マルーマ/アンドレア・ボチェッリら、【ラテン・グラミー賞】でパフォーマンスへ

2023年11月10日 / 12:15

 マルーマ、ミロ・J、ロザリア、シャキーラ、セバスチャン・ヤトラ、アンドレア・ボチェッリ、DJプレミアが【第24回ラテン・グラミー賞】に出演する。現地時間11月9日、ラテン・レコーディング・アカデミーが、16日にスペイン・セビリアのFIBESで開催される授賞式の新たなパフォーマーを発表した。

 その他、マジョ・アギラール、アニッタ、ペドロ・カポ、ホルヘ・ドレクスラー、ルイス・フィゲロア、フォンセカ、ティアゴ・イオルク、モン・ラフェルテ、ナタリア・ラフォルカデ、ジョン・レグイザモ、ニッキ・ニコール、カルロス・ポンセ、カルロス・ヴィヴェス、ヤンデルが授賞式のプレゼンターとして出演する予定だ。

 新たに発表されたアーティストたちは、マリア・ベセラ、ビザラップ、フェイド、カニー・ガルシア、カリン・レオン、クリスチャン・ノダル、ラウ・アレハンドロ、アレハンドロ・サンス、パブロ・アルボラン、エドガー・バレーラ、カミーロ、マヌエル・カラスコ、イザ、フアネス、オズーナ、エスラボン・アルマド、ペソ・プルマらすでに発表されているパフォーマンス・ラインアップに加わる。

 今回初めてアメリカ国外で開催される【ラテン・グラミー賞】は、スペインのセビリアにあるコンファレンス・アンド・エキシビション・センターから中継される。アメリカではユニビジョンおよびユニマス・アンド・ガラビシオンで東部標準時11月16日20時から、スペインではラジオ・テレビシオン・エスパニョーラ(RTVE)で中央ヨーロッパ時間22時半から放送される予定だ。

 また、ダンナ・パオラ、セバスチャン・ヤトラ、ロゼリン・サンチェス、パズ・ベガが今回の共同司会を務めている。

 今年は、メキシコのヒットメーカー、エドガー・バレーラが、<年間最優秀ソングライター>、<年間最優秀プロデューサー>、<年間最優秀楽曲>を含む13部門でノミネートされ、候補者リストのトップに立った。バレーラに続くのは、コロンビアのスターであるカミーロ、カロルG、シャキーラ、そして作曲家のケヴィン・マウリシオ・クルス(通称ケティン)で、それぞれ7部門にノミネートされている。

 なお、【ラテン・グラミー・ウィーク】では、ラウラ・パウジーニを記念する【パーソン・オブ・ザ・イヤー・ガラ】、特別賞授賞式、エンターテインメント界をリードする女性たちによる昼食会、最優秀新人アーティストのショーケース、候補者レセプションなどの行事が予定されている。


音楽ニュースMUSIC NEWS

【SUMMER SONIC 2025】JO1/INI/Ave Mujica/Billboard & JUJU's BEACH PARTYらの出演が決定

J-POP2025年5月20日

 2025年8月16日と17日に開催される【SUMMER SONIC 2025】の追加アーティストが発表された。  東京会場では、8月16日にchilldspot、Ave Mujica、Billboard & JUJU’ … 続きを読む

<レポート>世界の“次世代”が集う場所――The Great Escape 2025、ブライトンで開催

J-POP2025年5月20日

アジア勢の躍進と、音楽産業の未来を語る場としての進化英国南部・海沿いの都市ブライトンで5月16日~18日に開催された【The Great Escape 2025(以下、TGE)】は、音楽業界における次世代アーティストの登竜門として、今年もそ … 続きを読む

豆原一成(JO1)が“男気”を見せる本編映像解禁、初主演映画『BADBOYS -THE MOVIE-』より

J-POP2025年5月20日

 豆原一成(JO1)の初主演映画『BADBOYS -THE MOVIE-』より、極楽蝶の一員となった主人公の桐木司(豆原)が、ヒロインの由本久美(井頭愛海)と出会い、“男気”を見せるまでの一連の流れを捉えた本編映像の一幕が解禁された。  本 … 続きを読む

ジョシュ・フリース、フー・ファイターズから“追い出された”10の理由を発表

洋楽2025年5月20日

 先週、フー・ファイターズに“理由もなく”解雇されたことを明かしたドラマーのジョシュ・フリースが、この驚くべき決定のきっかけとなった可能性のある要因のリストを公開した。  解雇のニュースを最初に公表してから3日後の現地時間2025年5月19 … 続きを読む

カニエ・ウェスト、今月末の韓国公演が“最近の騒動”を理由に中止

洋楽2025年5月20日

 イェーことカニエ・ウェストが、現地時間2025年5月31日に予定していた韓国公演が中止になった。  韓国のチケット販売プラットフォーム、インターパーク・グローバルによると、月末に仁川文鶴(インチョン・ムナク)競技場で開催予定だったイェーの … 続きを読む

Willfriends

page top