エンターテインメント・ウェブマガジン
2023年10月25日公開(集計期間:2023年10月16日~10月22日)のTikTok上における楽曲人気を測るチャート“TikTok Weekly Top 20”で、Ado「唱」が1位に輝いた。
本楽曲は、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのハロウィンイベント【ハロウィーン・ホラー・ナイト】とコラボレーションした楽曲で、11月5日まで開催される当イベントのダンスショー【ゾンビ・デ・ダンス】のテーマソングに使用されている。TikTokではオフィシャルのダンスが人気で、「#USJ唱ダンスチャレンジ」というハッシュタグをつけたダンスチャレンジや、パーク内でのショーの様子も多く投稿されている。
当週は初めてチャートインする楽曲が7曲登場した。TikTokやYouTubeをメインに活動する兄妹ラップユニット、ぺろぺろきゃんでーの新曲「話題のGAL」が7位に初登場。妹・Janet真夢叶が作ったリリックに、トラックメイカーの兄・SUNNY-PLAYがビートを制作する動画が人気で、「話題のGAL」を制作する動画は現時点で100万回以上再生されている。ローカルカンピオーネが監修した“ギャルピース”を取り入れた振り付けが広がり、中町綾や浅見めいなどインフルエンサー達もダンス動画を投稿している。
また、初登場楽曲の中には、10位のBLACKPINK「AS IF IT’S YOUR LAST」などK-POP楽曲も多数登場している。IVEが10月13日にリリースした新曲「Baddie」は18位にチャートイン。オフィシャルに投稿された、ウォニョン、レイ、リズによるダンス動画は現時点で960万回以上再生されており、早速このダンスに挑戦するクリエイターも多く見られる。
◎【TikTok Weekly Top 20】
1位「唱」Ado
2位「Love Lee」AKMU
3位「七ノ歌」RADWIMPS
4位「Right Now (Feat. Crush)」Coogie
5位「you are my curse」nyamura
6位「ラブソング」マルシィ
7位「話題のGAL」ぺろぺろきゃんでー
8位「勇者」YOASOBI
9位「bounce (i just wanna dance)」фрози & joyful
10位「AS IF IT’S YOUR LAST」BLACKPINK
11位「最高到達点」SEKAI NO OWARI
12位「ラヴ・ユー・ソー」キング・カーン & BBQ ショー
13位「Athletic Meet “Heaven and Hell”」Shinonome
14位「ランデヴー」シャイトープ
15位「ガチやべぇじゃん feat.ななもり。」P丸様。
16位「粛聖!! ロリ神レクイエム☆」しぐれうい
17位「美少女無罪▼パイレーツ」宝鐘マリン
18位「Baddie」IVE
19位「LEAP HIGH! ~明日へ、めいっぱい~」PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS
20位「SPECIALZ」King Gnu
※▼=特殊記号のハート
洋楽2025年10月3日
マライア・キャリーが、長年にわたるエミネムとの確執について新たな見解を明かした。 現地時間2025年10月1日に放送された米TV番組『ウォッチ・ホワット・ハプンズ・ライブ・ウィズ・アンディ・コーエン』の「Plead the Fifth」 … 続きを読む
洋楽2025年10月3日
故ジョージ・マイケルの「Father Figure」が、テイラー・スウィフトによって再解釈され、彼女の最新アルバム『ザ・ライフ・オブ・ア・ショーガール』の4曲目に収録された。この楽曲は同じタイトルを冠し、1988年にヒットしたマイケルのオ … 続きを読む
J-POP2025年10月3日
霜降り明星・せいやが、本名の「石川晟也」名義でアーティストとしてデビューする。 これまでせいやは、バラエティ番組の歌唱企画で歌声を披露のほか、自身のYouTubeチャンネルでもカバー動画を公開するなどしてきた。 そんなせいや改め、石川 … 続きを読む
洋楽2025年10月3日
ルイ・トムリンソンとゼイン・マリクが、Netflixの新作ドキュメンタリー・シリーズで共演することが決まった。 3部構成となるこのシリーズは、ワン・ダイレクションで活動をともにした2人が北米を横断するロード・トリップを通じて再び絆を深め … 続きを読む
洋楽2025年10月3日
2018年にデビュー・アルバムをリリースして以降、数多くのヒットを量産。地元・英ロンドンではO2アリーナ公演を大成功させるなど、人気と実力に磨きをかけている、トム・グレナン。昨年の【GREENROOM FESTIVAL】出演以来、かつ自身 … 続きを読む