テイラー・スウィフト、Googleの検索パズルでニッキー・ミナージュとのコラボを予告か

2023年9月20日 / 15:00

 『1989(テイラーズ・ヴァージョン)』のリリースを前に、テイラー・スウィフトとGoogleがタッグを組んでイースター・エッグ的なヒント満載のパズルが公開されたが、その正解の一つからニッキー・ミナージュとのコラボが間近に迫っているのではとファンの間で話題になっている。

 現地時間2023年9月19日に公開されたこの新しいポップアップ・アニメーションでは、検索エンジンで“Taylor Swift”と検索すると、“テイラーの金庫の鍵”を開けるために解くことになる89のパズルのうちの一つが新しいポップアップで表示される。それぞれの問題は、単語を解読し、グーグルの検索バーにその単語を入力していくスタイルだ。自身のインスタグラムでこの新機能を紹介したテイラーは、「*検索*が終わったら教えてね……ハイが苦痛に値するものだったかどうか」と、サングラスをかけた顔の絵文字を添えながら「Blank Space」の歌詞を引用して書いている。オリジナルの『1989』に収録されているこの楽曲は、このアルバムからの3曲の全米No.1シングルのうちの一つだ。

 テイラーとニッキーのそれぞれのファンがコラボを期待しているのは、このパズルの正解の一つが“Sagittarius”(射手座)だっだからだ。テイラーの誕生日は12月13日、ニッキーは12月8日で、二人とも射手座だ。現地時間9月12日に開催された【2023 MTVビデオ・ミュージック・アワード】(VMAs)では、この夜の司会を務めたニッキーから3つ目のトロフィーを受け取ったテイラーが、「あそこにいるのが私のお気に入りの射手座です」と言い、ニッキーは大きな笑顔と積極的な反応を見せた。ニッキーは、昔から自分の星座を熱心に支持してきたことでも知られる。

 また現地時間8月24日にニッキーは、米ビルボード・チャートの歴史でソング・チャート“Hot 100”に100曲以上送り込んだ女性アーティストが彼女とテイラーしかいないと称えたツイートを引用し、「今、射手座絡みのことを言いたい衝動とすごく戦ってる」とツイートした。また、3月24日には、「親愛なるBarbz、いつもアンチヒーローを応援するのは疲れるだろうね」とツイートしたが、これは自身の物議を醸す公的な人格と、テイラーの『ミッドナイツ』に収録されている全米No.1 シングルの両方に言及したものだった。

 この二人のコラボが完全に予想外ということでもない。テイラーはニッキーの「Super Bass」を早くから支持し、2015年にはその年の【VMAs】の<ビデオ・オブ・ザ・イヤー>のノミネート曲に関してTwitterでちょっとしたけんかに発展したものの、二人はステージで一緒に楽曲のメドレー(ニッキーの「Trini Dem Girls」と「The Night Is Still Young」、テイラーの「Bad Blood」)を披露し、関係修復をアピールしていた。


音楽ニュースMUSIC NEWS

IS:SUE、新ビジュアルはドレス×ボクシングリング

J-POP2025年4月4日

 IS:SUEが、2025年5月21日にリリースとなるニューシングル『EXTREME DIAMOND』の最新ビジュアルを公開した。  楽曲タイトルにあるダイヤモンドは、極度の熱と圧力条件下で形成され、研磨を経て本来の美しさや価値を極大化する … 続きを読む

高塚大夢(INI)26歳の誕生日、オリジナル曲「Piece」公開

J-POP2025年4月4日

 INIが、公式YouTubeチャンネル内のメンバープロデュース企画「INI STUDIO」にて、高塚大夢(※)のオリジナル曲「Piece」を公開した。  2025年4月4日に、26歳の誕生日を迎えた高塚大夢。自身がプロデュースを手がけた「 … 続きを読む

Schonberg、クラシックでキャッチーな「ロサ・エチュード」MV公開

J-POP2025年4月4日

 Schonberg(※)が、新曲「ロサ・エチュード」のミュージックビデオを公開した。  女性ボーカリスト・Naruを擁するシンフォニック・メタル・バンド、Schonberg。バンドの看板曲である“ロサ”を冠したシリーズ最新の一曲「ロサ・エ … 続きを読む

Superfly、スピッツ/ミスチル/ミセス/星野源/嵐などをカバーしたアルバム『Amazing』6月リリース

J-POP2025年4月4日

 Superflyが、2025年6月18日に初の邦楽カバーアルバム『Amazing』をリリースする。  カバー企画は1年前の4月4日にが立ち上がり、心に刻まれる曲とあわせて“泣けたエピソード”を募集してきた。今作は、その大切な曲をSuper … 続きを読む

&TEAM『Go in Blind (月狼)』ポップアップ、五感で体験できるコンテンツを展開

J-POP2025年4月4日

 &TEAMのポップアップ【&TEAM 3rd SINGLE「Go in Blind (月狼)」POP-UP】が、2025年4月22日~5月11日まで、東京と大阪にて開催される。  今回のポップアップは、2025年4月23日 … 続きを読む

Willfriends

page top