<イベントレポート>津田健次郎とidomがサンローランの回顧展イベントに登壇「イマジネーション大爆発」

2023年9月20日 / 11:00

 9月20日から開催される【イヴ・サンローラン展 時を超えるスタイル】のオープニングイベントが、9月19日に東京・国立新美術館にて開催され、音声ガイドのナビゲーターを務めた津田健次郎と、テーマソングを手がけたidomが登壇した。

 本展はイヴ・サンローラン美術館パリの全面協力を得て、サンローランの没後日本で初めて開催される大回顧展。ルック110体のほか、アクセサリー、ドローイング、写真を含む約300点が展示される。

 サンローランの衣装を身に着け登場した津田。特に気に入ったルックを聞かれ、展覧会のポスターにもなっているピート・モンドリアンの絵画をモチーフにした作品など「かっこいい作品がいっぱいありました」と上げながら、「マトリョーシカのウエディングドレスは素晴らしいですね。サンローランさんのイマジネーション大爆発という感じでした」とコメント。

 大学時代にデザインを専攻していたidomは、ジャンプスーツが特に好きだったと上げ「自分がプロダクトデザインをやっていたので、機能的な部分からファッションに落としこむという部分に惹かれた」と話した。

 今回の音声ガイドでは、ナレーションに加えてサンローランの名言を聞くことができるとのこと。津田は「ナレーションと名言で、雰囲気を変えて入れているので、普通の音声ガイドと違うところ」とし「作品を見ていただき、ご自分のインスピレーションで色んなことを感じていただき、その上で作品にまつわる音声ガイドを聞いていただけると、情報量が増えて世界が深くなったりするので、その順番がおすすめ」と紹介した。そして、名言のひとつ「流行は移り変わるが、スタイルは永遠である」を生披露し、報道陣を沸かせた。

 またidomは、本展のために書き下ろしたテーマソング「Knock Knock」を初披露した。楽曲制作に際しては「まずイヴ・サンローランという人物像を自分の中に取り込む作業から始めた」というidom。「“独自のスタイル”というか、固定概念にとらわれないスタイルを自分の中にインプットした」と語った。

 「Knock Knock」披露後、津田は「実際に生で聴くと厚みが違う。かっこよくてクセになりますね」と絶賛。idomは「声のスペシャリストの方なので、ちょっとドキドキしていたんですけど(笑)。ほめて頂けて光栄です」と照れながら答えた。

◎イベント情報
【イヴ・サンローラン展 時を超えるスタイル】
2023年9月20日(水)~12月11日(月) 東京・国立新美術館


音楽ニュースMUSIC NEWS

櫻坂46、結成4周年記念スタジアムライブをBlu-ray&DVD化

J-POP2025年7月1日

 櫻坂46が、2025年8月27日にLIVE Blu-ray&DVD『4th YEAR ANNIVERSARY LIVE at ZOZO MARINE STADIUM』をリリースする。  今作には、昨年11月23日・24日に千葉・ZOZOマ … 続きを読む

INI、コメディタッチの「Pineapple Juice」トラックビデオ公開

J-POP2025年7月1日

 INIが、新曲「Pineapple Juice」のトラックビデオを公開した。  新曲「Pineapple Juice」は、2025年6月25日にリリースされたニューアルバム『THE ORIGIN』の収録曲。甘酸っぱい一夏を歌った、グルーヴ … 続きを読む

back number、“木”と“砂”が象徴的なストーリーを「ある未来より愛を込めて」MVで描く

J-POP2025年7月1日

 back numberが、新曲「ある未来より愛を込めて」のミュージックビデオを公開した。  新曲「ある未来より愛を込めて」は、モスバーガー新ブランドCM「食べるHAPPY」篇のCMソング。2025年6月20日に配信リリースされた最新曲とな … 続きを読む

4s4ki、アニメ『強くてニューサーガ』OPテーマ「演者」配信リリース

J-POP2025年7月1日

 4s4kiが、2025年7月9日に新曲「演者」を配信リリースする。  新曲「演者」は、2025年7月2日より放送がスタートするTVアニメ『強くてニューサーガ』のオープニングテーマ。作曲・編曲は、エレクトロニックアーティスト/コンポーザー/ … 続きを読む

MYNAME、来日リリースイベントで13年の感謝と新たな挑戦を表明

J-POP2025年7月1日

 MYNAMEが、7月2日発売の日本デビュー13周年記念ミニアルバム『VIVID』のリリースイベントを、7月1日に東京・タワーレコード渋谷店で開催した。  ミニライブ、トーク、特典会で構成されたイベントにはコヌ、インス、セヨンの3名が出演し … 続きを読む

Willfriends

page top