エンターテインメント・ウェブマガジン
yama×キタニタツヤの初となるコラボレーション楽曲「憧れのままに」が配信リリースされた。
楽曲「憧れのままに」は、Hyundai Mobility Japan 株式会社の新型電気自動車『KONA』の日本における発売に向けて制作された。「何かに憧れ続ける人々の姿勢を応援する」という想いのもと、Hyundaiが「憧れのままに」というコンセプトワードを設定。1970~80年代のシティポップからインスパイアを受ける形で、懐かしさがありながらも新しい「現代における憧れ」を象徴的に表現する楽曲となっている。yamaがボーカル、キタニタツヤが作詞・作曲・ボーカルを務め、ジャケットはCGイラストレーター/デジタルクリエイターのtsunotsunoが手がけた。
9月20日20時には、本楽曲のプロモーションビデオがYouTubeプレミア公開予定。また、9月27日には、都内某所にて本楽曲を初披露する【KONA MUSIC LIVE】の開催も決定している。
◎yama コメント
何かに強く心惹かれるという感情は時に大きな原動力になると思います。幼少期に抱くような憧れやときめきを大人になっても忘れずに進めたら、いずれ自分の色も濃くなっていくかもしれないなと。今回の楽曲は、華やかでどこか懐かしいような音色のシンセサイザーと疾走感あるリズムが印象的で、空間を漂うようなメロディも心地良く感じました。楽曲を歌う時は、聴いた人が踊りたくなるような軽やかさを大事にし、あえてエアリーな声質で歌って全体が広がるようにしました。でも頭で考えすぎずに楽曲に身を任せることも大事にしながら歌っています。以前からキタニさんの楽曲を聞いていて、数年前にカバーしたこともあったので、今回コラボ出来て嬉しく思います。レコーディングも立ち会って頂き、OKテイクがとれるとキタニさんがグーサインしてくれるので安心していました(笑)
◎キタニタツヤ コメント
Hyundaiは個人的に世界ラリー選手権で注目している企業で、「KONA」が世界的にヒットしている車であることも知っていたので、それが日本に上陸する際の橋渡し役として選んでいただけたのは光栄でした。夢を聞かれて答えることがなかった子供時代、何かを夢見ている友人の姿に憧れていました。憧れなんてないよ~と言いながら、恋に恋するように、憧れに憧れている。それ位「憧れ」は我々の存在とくっついていると思います。「憧れのままに」生きること、簡単ではないですが、その願望を歌にしたいと考え楽曲制作に臨んだのですが 「カッコいいギターカッティングと、古くて新しいシンセイントロが作れないとこの曲はダメだ!」と早い段階で考えていて、その両者がツル~と出てきてくれた時に「行けるぞ」と自信を持てました。イントロのギターを思いついた時の映像を備忘用で撮っておいたのですが、今見てみたらその時の自分の身なりがボサボサすぎて、当時の自分の苦労っぷりに同情してしまいました。
◎tsunotsuno コメント
私は「自分との関係が定まっていないものと対峙すること」への関心が強く、制作中もついそのことを考えてしまいます。そして、何をするか/しないかを先が読めなくても決めなければならない私たちの日々を讃えることができたら、とも思っています。「憧れのままに」を聴いて、「憧れ」にはそんな日々をポジティブに変える力があることに気づき、今回の作品はそのことを大切にしながら制作しました。私の作品は制作に時間がかかるので、ゼロからのコラボ制作は実は今回がほぼ初です。一歩踏み出すことができたのは、まさに「憧れ」の力が大きかったのかもしれません。yamaさんとキタニさんは大好きなアーティストで、さらに私は大学で自動車の勉強をするくらい車が好きでHyundaiさんのファンでもありました。今回「憧れのままに」筆を走らせて、1人では作れなかった作品ができたことをとても嬉しく思っています。
◎リリース情報
シングル「憧れのままに」
2023/9/20 DIGITAL RELEASE
https://yamakitani.lnk.to/DFMnip
◎映像情報
YouTube『yama × キタニタツヤ『憧れのままに』 KONA Collaboration Video』
2023年9月20日(水)20:00~プレミア公開
https://youtu.be/yIncOcSN2aQ
J-POP2025年5月23日
ammoが、「あの月にかかる雲のような」をリリースした。 リリースと同時にミュージック・ビデオもプレミア公開された。高橋侃、草野星華、Yueが出演し、監督を石原慎が務めた。 ◎石原慎 監督コメント自分自身にも周りの大切な人にも向き合えな … 続きを読む
J-POP2025年5月23日
Eveが、新曲「feel like」を自身の誕生日である5月23日にサプライズで配信リリースした。 本楽曲は、平成をテーマに制作され、ノスタルジックな楽曲に仕上がっているという。イラストレーター“KURO”がジャケットのイラストを手掛け … 続きを読む
J-POP2025年5月22日
ENHYPENが、2025年6月5日にリリースとなるミニアルバム『DESIRE : UNLEASH』のトラックリストを公開した。 リード曲は、Cirkutが再びプロデュースに参加した「Bad Desire (With or Withou … 続きを読む
J-POP2025年5月22日
家入レオが、2025年8月6日にLIVE Blu-ray/DVD/CD『My name ~TOUR 2024~』をリリースする。 今作では、全国ツアー【家入レオ TOUR 2024 ~My name~】より、自身30歳の誕生日当日にツア … 続きを読む
J-POP2025年5月22日
KEY(SHINee)とハローキティのコラボレーションによる【HELLO KITTY×KEY POP-UP STORE】が、2025年6月6日~6月15日の期間、東京・UNIVERSAL MUSIC STORE HARAJUKUにて開催さ … 続きを読む