YOASOBI&WATWINGが総合首位、「アイドル」最速で4億再生突破、ワンオク初のTVアニメ主題歌担当:今週の邦楽まとめニュース

2023年9月9日 / 11:00

 2023年9月6日公開(集計期間:2023年8月28日~9月3日)のBillboard JAPAN 総合ソング・チャート“JAPAN Hot 100”で、YOASOBI「アイドル」が総合首位を獲得した。ダウンロード(8,202DL)は前週3位→2位へランクアップ、ラジオは20位→27位とわずかにランクダウンしつつも、ストリーミング(11,816,572再生)、動画再生、カラオケの3指標は引き続き1位をキープ。なお「アイドル」は、9月2日にYouTubeでのミュージックビデオの再生回数が3億回を突破している。

【ビルボード】YOASOBI「アイドル」総合首位21週目で連続記録更新中、SixTONESとKing Gnuの新曲が初登場
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/129515

 総合アルバム・チャート“Hot Albums”では、WATWINGの『Where』が総合首位を獲得した。WATWINGのメジャー1stアルバムである同作は、アルバム・セールス37,719枚で1位、ダウンロード数67DLで58位を記録している。なお、総合2位にはモーニング娘。誕生25周年を記念したベスト・セレクション・アルバム『モーニング娘。ベストセレクション ~The 25周年~』が、アルバム・セールス26,578枚で3位、ダウンロード数2,095DLで1位を記録しチャートイン。続いて、前週首位だったSEVENTEEN『ALWAYS YOURS』がアルバム・セールス31,384枚で2位、ダウンロード数251DLで10位を記録し、総合3位に登場している。

【ビルボード】WATWING『Where』が総合アルバム首位獲得
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/129511

 YOASOBI「アイドル」が、Billboard JAPANチャートにおけるストリーミングの累計再生回数4億回を突破した。ビルボードジャパンの総合ソング・チャート“JAPAN Hot 100”では、史上最多かつ最長となる21週連続首位を獲得しているほか、2023年6月10日付の米ビルボード・グローバル・チャート“Global Excl. U.S.”では、日本語楽曲では初となる首位をマーク。7月1日付、7月8日付チャートでも首位を獲得した。ストリーミング・ソング・チャートでは、2023年4月19日公開チャートで初登場首位を獲得。チャートイン5週目には歴代2位の週間再生数となる25,860,696回を記録し、史上最速で1億回を突破した。またチャートイン9週目で2億回、14週目で3億回、そして21週目となる当週4億回と、最速記録を更新し続けている。

YOASOBI「アイドル」史上最速ストリーミング累計4億回再生突破
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/129364

 SoundScan JapanによるCDシングル売上レポートから2023年9月4日~9月5日の集計が明らかとなり、Snow Manの9thシングル『Dangerholic』が679,409枚を売り上げ、ハーフミリオンを突破したことがわかった。直近のSnow Manのシングルのフラゲ日集計は、2023年3月にリリースの8thシングル『タペストリー / W』が693,712枚、2022年7月リリースの7thシングル『オレンジkiss』が630,246枚、同年3月リリースの6thシングル『ブラザービート』が598,933枚であった。また今作で『KISSIN’ MY LIPS / Stories』『Grandeur』『HELLO HELLO』『Secret Touch』『ブラザービート』『オレンジkiss』『タペストリー / W』に続き、8作連続でフラゲ日でのハーフミリオンを達成した。

【先ヨミ速報】Snow Man『Dangerholic』8作連続フラゲ日ハーフミリオン突破
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/129488

 2023年10月スタートのTVアニメ『BEYBLADE X』オープニングテーマをONE OK ROCK、エンディングテーマをaespaが担当する。初のTVアニメシリーズのタイアップとなるONE OK ROCKは、昨年リリースしたアルバム『Luxury Disease』より「Prove」を提供。aespaは、今回の依頼を受け、歌詞に『BEYBLADE X』の要素を盛り込んだ新曲「ZOOM ZOOM」を制作した。なお『BEYBLADE X』は、2023年年度中に香港、台湾、韓国、2024年度には北米で放送などグローバルに展開するとのことで、北米放送での楽曲も日本同様にONE OK ROCKとaespaが予定されているという。

OPテーマはONE OK ROCK/EDテーマはaespa、TVアニメ『BEYBLADE X』10月スタート
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/129533

その他今週の注目ニュース
米津玄師、海の見える駅で軽やかに歌う「ジョージア」秋の新TVCM
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/129382
コメント映像も到着、JO1の新曲「HIDEOUT」が品川ヒロシ監督『OUT』の主題歌に
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/129536
aiko、約5年ぶりアリーナツアー【Love Like Pop vol.24】開催決定
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/129446
ano、1stアルバム『猫猫吐吐』CD2枚組で12月リリース 初回盤には配信ライブ映像やドキュメントも収録
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/129399
<ライブレポート>虎狼を飼いならし、観客と深く思いを通わせたEveのアリーナツアーファイナル suis(ヨルシカ)もサプライズ登場
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/129428


音楽ニュースMUSIC NEWS

HITOMIN、“中性的でラフでボーイッシュな”新曲「Painkiller」MV公開へ

J-POP2025年4月10日

 HITOMINの新曲「Painkiller」が配信スタート、4月10日20時に自身のYouTubeチャンネルにてミュージック・ビデオが公開される。  今年1月から「ROCK STAR」、「24/7」、「嫌い」、そして「Painkiller … 続きを読む

BLUEGOATSとファンで飲み語る【BLUEGOATSとアイドルを語る会】5/31開催決定! 4/16三川陸プロデューサー出演イベントも

J-POP2025年4月10日

 横浜アリーナを満員にするという目標を掲げ、菅波栄純(THE BACK HORN)や田仲圭太(TOPICS.LAB、ex.SCRAMBLES)などが手掛ける青春パンクを歌い叫び続けている女性アイドルグループ・BLUEGOATS(ブルーゴーツ … 続きを読む

絢香、全国ツアー【絢香 Wonder! Tour 2025】開催決定&新ビジュアルも公開

J-POP2025年4月10日

 絢香が、新ビジュアル公開とともに、全国ツアー【絢香 Wonder! Tour 2025】を開催することを発表した。  【絢香 Funtale Tour 2023】以来、約2年ぶりとなる本ツアーは、9月12日の千葉・松戸市森のホールを皮切り … 続きを読む

マカロニえんぴつ、“よっちゃんいか”×メンバーよっちゃん(Gt.)コラボTシャツ受注販売

J-POP2025年4月10日

 マカロニえんぴつが、デビュー10周年企画のメンバーコラボグッズ第1弾として、“よっちゃんいか”の愛称で知られる「カットよっちゃん」と、田辺由明(Gt.)(通称:よっちゃん)とのコラボTシャツを受注販売する。  今回のコラボTシャツは、「カ … 続きを読む

THE ORAL CIGARETTES、「Savior Of My Life」のMVを4/11 21時にプレミア公開決定

J-POP2025年4月10日

 1月22日に発売されたTHE ORAL CIGARETTESの6枚目のフルアルバム『AlterGeist0000』収録曲となる「Savior Of My Life」のミュージックビデオが、4月11日21時にプレミア公開される。  また、ミ … 続きを読む

Willfriends

page top