<ライブレポート>八木海莉、ファンと迎えたバースデーライブで魅せたシンガーとしての進化

2023年9月8日 / 20:00

 八木海莉が9月5日、自身の21歳のバースデーを彩るワンマンライブ【八木海莉 Birthday Live -21-】を東京・duo MUSIC EXCHANGEで開催した。

 今年2月にデジタルEP『健やかDE居たい』を発表。その後も配信シングル「セレナーデ」「メタモルフォーゼ」をリリースし、フジロックフェスティバルに初出演を果たすなど、メジャーデビュー2年目を迎え、精力的な活動を継続している彼女。この日のライブでも、個性的なポップセンスをたたえた楽曲、そして、表情豊かなボーカルを響かせ、シンガーソングライターとしての多彩な魅力を見せつけた。

 バンドメンバー(西野恵未/Key、ひぐちけい/G、カワノアキ/Ba、岡本啓佑/Dr)とともにステージに登場した八木海莉は、<厄介ね ねえ厄介ね>というラインが心に残る「お茶でも飲んで」でライブをスタートさせた。

 さらに<会って話そうよ>という切ない思いを描き出す「海が乾く頃」を披露。「八木海莉です。会えてうれしいです。最後まで楽しんでいってください」という挨拶を挟み、オルタナティブな手触りの「僕らの永夜」(作詞/八木海莉、作曲/ホリエアツシ(ストレイテナー))、しなやかでファンクネスな「刺激による彼ら」(作詞作曲/八木海莉、編曲/NAOTO(ORANGE RANGE))、ラップ的な歌唱を取り入れた「ダダリラ」、そして、穏やかで切ないミディアムチューン「Sugar morning」と多彩なシームレスにつなげ、独創的なポップワールドへと引き込んでいく。楽曲を重ねるにつれて、徐々にテンションを上げていくオーディエンスの姿も印象的。演出やステージングに頼らず、楽曲とボーカルの力によってライブを作り上げていく姿勢にも強く惹かれた。

「【八木海莉 Birthday Live -21-】とある通り、今日、21歳になりました!」というMCによって大きな拍手と歓声が沸き起こった後は、八木海莉の豊かなボーカル表現をじっくりと体感できるシーンが続いた。

 おかもとえみとの共作による「ゾートロープ」は、“死ぬ間際にあなたを思い出す”をテーマにした楽曲。エモーショナルなギターロックと凛とした歌声のコントラストが気持ちいい。「セレナーデ」では、洗練されたメロディラインとともに、いなくなってしまった“貴方”への思いを切なく描き出す。そしてメジャー1stシングル「Ripe Aster」(TVアニメ『魔法科高校の劣等生 追憶編』主題歌)は、鍵盤と歌による編成で披露。スツールに座り、ドラマティックな旋律を歌い上げる姿からは、シンガーとしてのさらなる進化がはっきりと伝わってきた。

 キタニタツヤの「ナイトルーティーン」をアコースティックな音像でカバーした後は、未発表の新曲「脳内シネマ」。「自分の曲はよく“夢”というワードが出てくるんですけど、この曲は眠ったときに見る夢の歌です」と紹介されたこの曲は、エッジが効いたギターサウンドと起伏に富んだ旋律が響き合うアッパーチューン。リッケンバッカーをかき鳴らしながら歌う姿もカッコいい!さらに心と身体がバラバラの状態をポップに表現した「のうのうた」。歌っているときのキュートな表情も心に残った。

 11月にリリースされるニューシングル「know me…」、12月に行われる東名阪ツアーを告知した後、「終わりが近づいてきました! 最後まで盛り上がっていきましょう!」というMCからライブは後半へ。まずは新曲「メタモルフォーゼ」(作詞・作曲/WurtS)。オルタナティブロックの進化型と称すべきサウンド、カラフルにして鋭いメロディラインによって、会場のテンションをさらに引き上げていく。「君への戦」(作詞:八木海莉/作曲:ポップしなないで)のサビでは、MVでも披露した振付でオーディエンスを惹きつけた。

 個人的にもっとも印象的だったのは、「さらば、私の星」だった。レゲエ、ダブの要素を取り入れたサウンドを背景に、<(歩み続け 歩く先まで歩み続けて)息が美味しいなら 肌に合ってるの>というフレーズを響かせるこの曲は、自分に相応しい場所を探し、広島から上京してきた彼女の経験とも重なっている。一つ一つの言葉にしっかりと気持ちを込めながらも、あくまでも軽やかに歌い上げる八木海莉の佇まいは、このライブのハイライトだったと思う。

 ラストは「次に会える日まで、健やかで居てください」という言葉に導かれた「健やかDE居たい」。ストレスフルな日々のなか、夢でもいいから心地よく居させてという願いを込めた楽曲によって、記念すべき21歳のバースデーライブは幕を閉じた。

 11月15日に2ndシングル「know me…」をリリース。さらに12月には東名阪ワンマンライブツアー【八木海莉 One-Man Live Tour 2023 – know me…-】の開催も決定。アーティストとして著しい進化を続けている八木海莉の今後の活動にもぜひ注目してほしい。

Text:森朋之
Photo:domu

◎公演情報
【八木海莉 Birthday Live -21-】
2023年9月5日(火) 東京・duo MUSIC EXCHANGE

【八木海莉 One-Man Live Tour 2023 – know me… -】
2023年12月9日(土) 大阪・OSAKA MUSE
2023年12月10日(日) 愛知・ell.FITSALL
2023年12月23日(土) 東京・shibuya WWW X

◎リリース情報
シングル『know me…』
2023/11/15(水) RELEASE

シングル「メタモルフォーゼ」
2023/8/9(水) DIGITAL RELEASE


音楽ニュースMUSIC NEWS

Pii(Awesome City ClubのPORIN)、新曲「愛シフト制;」配信&タイのバンド・Soft Pineと対バン

J-POP2025年4月16日

 PORIN(Awesome City Club)のソロプロジェクト・Piiが、2025年4月23日に新曲「愛シフト制;」を配信リリースする。  新曲「愛シフト制;」は、PiiがBIOMAN(neco眠る/千紗子と純太)と制作し、TikTo … 続きを読む

大原櫻子、アンジェラ・アキ書き下ろしの新曲「名前」配信リリース

J-POP2025年4月16日

 大原櫻子が、2025年4月23日に新曲「名前」を配信リリースする。  新曲「名前」は、アンジェラ・アキ書き下ろしによる楽曲。アンジェラ・アキが音楽を手がけたミュージカル【この世界の片隅に】の主演を大原櫻子が務めたことが縁で実現したコラボレ … 続きを読む

サバシスター、“メンバー全員パンクス姿”の「My girlfriend is PIZZA OF DEATH」MV公開

J-POP2025年4月16日

 サバシスターが、新曲「My girlfriend is PIZZA OF DEATH」のミュージックビデオを公開した。  新曲「My girlfriend is PIZZA OF DEATH」は、2025年4月16日にリリースとなった3r … 続きを読む

TK from 凛として時雨、suis from ヨルシカを迎えた「Synchrome」MV公開

J-POP2025年4月16日

 TK from 凛として時雨が、新曲「Synchrome」のミュージックビデオを公開した。  新曲「Synchrome」は、2025年4月16日にリリースとなったニューアルバム『Whose Blue』の収録曲。suis from ヨルシカ … 続きを読む

Ayumu Imazu、新曲「LIVE IT UP! (feat. Furui Riho)」配信リリース

J-POP2025年4月16日

 Ayumu Imazuが、2025年4月23日に新曲「LIVE IT UP! (feat. Furui Riho)」を配信リリースする。  新曲「LIVE IT UP! (feat. Furui Riho)」は、UNIQLOのグラフィック … 続きを読む

Willfriends

page top